使い心地
フィット感 :D
寝返りのしやすさ:C
くたっとしているぶん扱いにくいが、寝返りのしやすさはまずまず。まっすぐな形状は体に沿わず、布団を抱っこしているみたいです。
熱のこもりにくさ
30分後の温度:36.5℃
60分後の温度:40.3℃
熱がうまく逃げず残念な結果に。夏の睡眠には不向きでした。
反発力
かたさ:やわらかい
わたがふんわりと入っていて、とてもやわらか。そのぶん、体を支えるにはちょっと……。やわらかすぎて心もとないです。
抱きまくらは“ふつう~かため”が体を支えてくれる
以上、抱きまくらランキング11選でした。いかがでしたか? 実際に触って検証した結果、ふつう~かためのほうが、心地よく体重を預けて使えることが判明しました。
個人差はありますが、人は寝ている間に20~80回くらい寝返りを打ちます。寝返りを打つことで体の歪みを自然に調整し疲れがとれるので、体にフィットして寝返りが打ちやすいものを選ぶことが大切です。
今回のテストで高評価となった、MOGUとサンデシカの抱きまくらは、どちらも軽くて扱いやすく体にフィット。ごろんと寝転んで抱きつくだけで夢心地をもたらして、昼寝も本気寝も快眠をサポートしてくれること間違いなしです!