海老そぼろと三つ葉のおいなり

材料(2人分)
・えび4尾
・三つ葉10本
・黒ごま少々
・塩少々
・いなり用の油揚げ2枚
・白ご飯200g

1.エビは背わたをとって5mm幅くらいに細かく刻みます。

2.エビをごま油で炒めます。

3.三つ葉の茎を刻みます。

4.ご飯にいなり用油揚げの煮汁30ml、塩少々、ごま、炒めたエビを入れてよく混ぜます。

5.いなり用の油揚げご飯を入れ、三つ葉をのせて完成です。

・えび4尾
・三つ葉10本
・黒ごま少々
・塩少々
・いなり用の油揚げ2枚
・白ご飯200g
1.エビは背わたをとって5mm幅くらいに細かく刻みます。
2.エビをごま油で炒めます。
3.三つ葉の茎を刻みます。
4.ご飯にいなり用油揚げの煮汁30ml、塩少々、ごま、炒めたエビを入れてよく混ぜます。
5.いなり用の油揚げご飯を入れ、三つ葉をのせて完成です。