▼テスト結果
【仕上がりまでの所要時間】2分17秒18(ホイッパー使用時)
【スピード2の動作音】空回転時:66.5dB、使用時:98.6dB
仕上がりの早さ
11/20点
使いやすさ
13/40点
仕上がり
3/20点
手入れのしやすさ
10/15点
収納性
2/5点
合計
39/100点
15位のToogel 「HS-3805」は、3種のアタッチメントが付いており一見するとハイテクに見えますが、回転が遅く仕上がりの早さもクオリティもイマイチでした。
今回メレンゲ作りに使用したのは、ホイッパーのアタッチメントです。
このように、ボタンを押しながら首をひねり形状を変えて使います。持ち手が太くて、握っていると手が疲れてしまいました。
空気を含まず、ペシャンコな仕上がり。完成してほどなく水分が分離しだしました。卵1個分なのでなんとかかたちになりましたが、卵3、4個分となるとしっかり泡立てるのは難しそうです。
今回は短時間で仕上がるメレンゲ作りの検証を行いましたが、材料が変わればまた評価も違ってくるかもしれません。ただ、その中でも1位のパナソニック「MK-H4」と2位のパール金属「プティル D-1107」は、使いやすさと仕上がりが群を抜いて良いと感じました。
騒音や匂いといった使い心地も参考に、ご自分に合った1台でぜひ料理・お菓子作りを楽しんでみてくださいね!