macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2671562
-
サラダだけじゃなく主役に。 変幻自在の「レタス」レシピランキング生で食べる機会が多いレタスも、火を通すことで食感や味わいが変化し、新しい魅力が発見できるんですよ。今回はmacaroni動画のなかから、クリップ数が多かったレタスレシピをランキングでご紹介。あなたの好みはくったりレタス? それともシャキシャキレタス?
-
「アラジン展」が開催。代官山でポップアップストアが限定オープン「アラジン ブルーフレーム」、「アラジン グラファイトトースター」が大人気のブランド「Aladdin」が、2019年11月15 日(金)~11月17日(日)の3日間、代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて、ポップアップストア『アラジン展』を期間限定でオープンします。
-
心も身体もぽかぽか。基本のクラムチャウダー「基本のクラムチャウダー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。白ワインで蒸したあさりと野菜を牛乳でじっくり煮込んだ具沢山のクラムチャウダーです。あさりと野菜の旨味が存分に味わえる、シンプルなひと品です。寒い冬にぴったりなスープですよ♪
-
ディズニーアンバサダー®ホテルに、映画「アナと雪の女王2」スペシャルメニュー登場2019年11月1日(金)より、ディズニーアンバサダー®ホテルのロビーラウンジ「ハイピリオン・ラウンジ」に、ディズニー映画『アナと雪の女王2』の公開を記念して、スペシャルケーキセットとスペシャルドリンクが登場。さっそくご紹介していきます。
-
おにぎりは何の具材だとカロリーが低い?気になる糖質についても冷めてもおいしく、手軽に食べることができるおにぎり。現在ではコンビニでもさまざまな具材のおにぎりが販売されています。この記事ではおにぎりの具材別にカロリーをご紹介します。どのような具材が、カロリーが低くなるのかを知り、おにぎりを選ぶ際に役立ててください。
-
[macaroni store限定]左利きの方へ届けたい、木べら&しゃもじセットこだわりのアイテムを集めたオンラインストア「macaroni store」。今回は、左利きの方へ届けたいキッチンアイテム3点をmacaroni store限定セットにした「宮島工芸製作所 | 左利きセット」をご紹介します。
-
ハワイで人気のベトナムレストラン。「THE PIG & THE LADY」が恵比寿にオープンハワイ・ホノルルで最も人気のあるモダンベトナムレストラン「THE PIG & THE LADY( ザ ピッグ アンド ザ レディ )」が、2019年11月30日 (土) に東京・恵比寿に日本初上陸。ハワイの文化を加えた新感覚のベトナム料理が味わえます。
-
Xmasツリーで乾杯♪スタバ新作「ナッティ ホワイト チョコレート フラペチーノ®」を最速レビュー2019年11月22日に発売されるスターバックス ホリデーシーズン 2019第2弾ビバレッジ(ドリンク)「ナッティ ホワイト チョコレート フラペチーノ®」。11月14日(木)に情報解禁されたばかりの新作を、皆さまよりもひと足早く試飲、採点してきました!
-
カルディ棚の隠れ名品!イタリア食材の「トラパネーゼペースト」カルディで販売中の「トラパネーゼペースト」は、ドライトマトやカシューナッツ、バジルなどイタリアを代表する旨み食材がぎゅっとひと瓶に詰まった魅惑のペースト。これひとつで味が決まるから、これからのパーティーシーズンでも活躍してくれる便利アイテムです。
-
使い道に迷わない!生から加熱まで定番人気の「大根料理」20選今回は大根を丸ごと1本使い切る料理を紹介します。大根を1本買ったけど丸ごとは使い切れない……という人もいるのでは?和え物・漬物・煮物・炒め物など、調理方法ごとに厳選して紹介しますね。これからは1本買っても大根の使い道に迷わずにすみます!
-
カルディに、「紅茶バッグ」が今年も登場!秋のティータイムにぴったりカルディコーヒーファームに、2019年11月8日(金)より「紅茶バッグ」が発売されています。フランスの紅茶ブランド“ジャンナッツ”のアップルティーや紅茶によく合う焼き菓子、茶葉を蒸らす時間が計れる砂時計をバッグに詰め込んだ限定のセット。
-
どのソースで食べる? ミートボールのおすすめレシピ15選大人から子どもまで大人気のミートボール。いつも皆さんはどんなソースに絡めて食べていますか? ご飯が進む甘酢あん、冬に食べたくなるようなコクのあるクリームソース、旨味がギュッと詰まったトマトソース、どれも捨てがたいですよね♪ そんなミートボールレシピをソース別に15品ご紹介します。
-
準備は10分!スープジャーであったかうどん弁当♪macaroni公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、お弁当おかずが得意な@ai.ouchigohanことあいのおうごはんさんが、冷え込んだ日のランチにぴったりな「あったかうどん弁当」の作り方をご紹介!
-
アレンジいろいろ!「カレーコロッケ」の人気レシピ17選嫌いな人はいないほど、みんなが大好きなコロッケ。その中でも「カレーコロッケ」はさらに上を行くおいしさ、大人気のメニューです。そんなカレーコロッケにもいろんなアレンジができるのをご存知ですか?野菜入りやチーズ入りなどいろんな組み合わせで楽しんでね。
-
冷え性さん必見!体を冷やす食材と温める食材を栄養士が解説みなさんは体を冷やす食材と温める食材があることをご存知ですか?女性は特に冷えに悩んでいる人も多いのではないでしょうか。たくさん着込んだり、マッサージするのもいいですが、1番は体の中から温めて冷えにくい体を作ること。栄養士が体を冷やす食材と温める食材を解説します!
-
macaroniもブース初出店!ジャパンフィッシャーマンズフェス開幕2019年11月14日から東京・日比谷公園で4日間にわたり開催されるジャパンフィッシャーマンズフェスティバル2019 ~全国魚市場&魚河岸まつり~。全国のおいしい魚介料理が一堂に会するイベントです。今年はmacaroniもブース初出店!オリジナルの魚介コンソメスープを販売します。
-
ねぎは部位によって栄養が違う?おすすめの食べ方も具材としても薬味としても大活躍するねぎ。どんな栄養が含まれているかご存知ですか?さまざまな料理に使える万能食材なので、もし健康に役立つ栄養素が含まれていたらうれしいですよね。こちらの記事では、ねぎの栄養とその効果について解説!ねぎの栄養を効率よくとる方法も一緒にお伝えします。
-
意外な食べ方も伝授!にんじんを使ったレシピランキングカレーや煮物、サラダやスープなどさまざまな料理に使われるにんじん。一年中手に入りますが、とくに冬のにんじんは栄養価が高く甘いのが特徴です。この時期にぜひ食べたい、にんじんを使ったレシピを集めてみました。「こんな使い方もあるんだ!」と驚くものもありますよ。
-
ヘルシーなのに大満足!鶏胸肉ダイエットのやり方と調理ポイント1日1食を胸肉に変えるだけの鶏胸肉ダイエット。満足感たっぷりの肉類が食べれるので続けやすい!と話題になっているようです。こちらの記事では、管理栄養士がダイエットのコツと調理ポイントについて紹介します。おいしいレシピ付きなので、マンネリ解消にもなりますよ♪
-
これさえあれば大丈夫。下ごしらえに大活躍の「ネスト9 プラス スカイ」こだわりのアイテムを集めたオンラインストア「macaroni store」では、“Joseph Joseph”の新シリーズ“Editions Sky"を先行発売中。そのシリーズのなかの9つの調理器具がセットになっている「ネスト9 プラス スカイ」をご紹介します。
-
簡単おつまみ♪ころころ厚揚げのキムチ漬け「厚揚げのキムチ漬け」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ころころに切った厚揚げをトースターで焼き、キムチと一緒に漬け込みました。食べやすい大きさでついついお箸が止まらないひと品です。お酒にもぴったりなおつまみですよ♪
-
待望の新作ミルキーソフト!塗るだけで「練乳いちごサンド」ができる…「おいしくてやめられない!」と大人気の「ミルキーソフト」シリーズから、「いちご味」が新登場!待ちに待った新フレーバーの味わいを実食レビューします。ミルキーソフト史上最高にかわいいパッケージ入りです。その味わいはやっぱり “ママの味” !?
-
すぐにひと品完成!おいしくて便利なカルディ「おもてなしアイテム」3選これから年末年始にかけて、おうちパーティーを催す機会も多いのでは?そこで、おいしくてあっという間にひと品作れる便利なアイテムを、カルディオリジナル商品からご紹介します。これを使えば、料理の腕前に自信がなくても、みんなから「パーティー名人」と呼ばれること間違いなしですよ♪
-
バウムクーヘンのカロリーや糖質はどのくらい?コンビニや有名店でも比較!バターの風味としっとりとした生地のバウムクーヘン。お菓子の中で1番好きだけどカロリーが気になるという人も多いのでは?今回はそんなバウムクーヘンのカロリーをコンビニや有名店でどのくらい差があるのか比べてみました。また、ダイエット中にもおすすめの食べかたもご紹介いたします。
-
macaroni初の書籍化!人気連載「365日のパンとスープ」のレシピブックが発売決定!2018年9月1日から1年間にわたって配信してきた人気連載「365日のパンとスープ」。忙しい人のレスキューご飯になってほしい…という想いで“現代版一汁一菜”として提唱してきました。今回そんな企画がレシピブックとして2019年11月28日(木)にKADOKAWAより発売されます。
-
世界にひとつの自分印!オリジナル焼き印を作ろうmacaroni公認コミュニティ「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、のっけ丼で人気の@bluesheepmicoことmicoさんが、オリジナルの焼き印を作った時のことを、注文の仕方、使い方と合わせて語ってくれました!
-
フライパンひとつでチャチャっと!「野菜炒め」の人気レシピ15選料理初心者でもトライしやすい野菜炒め。実は野菜の切り方でも味が変わるということをご存知でしたか?歯ごたえシャキッと色鮮やかに仕上げるコツや時短調理のポイントも。冷蔵庫の中身を確認したら食材を組み合わせて作ってみましょう!
-
お酒にぴったり♪パリパリ明太チーズ焼き「パリパリ明太チーズ焼き」のレシピと作り方をご紹介します。餃子の皮に明太マヨネーズ、韓国のり、とろけるチーズをのせて餃子の皮で挟んで焼き上げました。お酒のおつまみにぴったりなひと品です。餃子の皮が余っている方にぴったりですよ。
-
日本の優れたモノを再発見。「くらしのぎふと」が西武池袋にオープン東京・西武池袋本店7階のインテリアギフト売場がリニューアル!日本の優れたモノを再発見する新編集売場「くらしのぐふと」が、2019年10月31日(木)にオープン。産地クローズアップのPOP-UPショップを都道府県ごとに毎月開催するなど、現地に旅したくなるような仕掛けが満載です。
-
豚汁のカロリーや糖質は高い?カロリーオフする調理ポイントも野菜たっぷりの豚汁。ヘルシーに見えますが実際のカロリーと糖質量はどれくらいなのか気になりませんか?ダイエット中に食べてもいいの?そんな疑問に管理栄養士がお答えします。カロリーや糖質をダウンさせる方法や豚汁レシピもご紹介します。