レッツエンジョイ東京

「レッツエンジョイ東京」は東京のおでかけ・イベント情報サイトです。
刻々と変化する東京のトレンドも、変わらない良さがあるおでかけスポットも取り上げ、おでかけ先の魅力を発見・再発見できる情報を提供しています。
お気に入りの数
185161
-
5円から遊べる!都内最大級の「クレーンゲーム専門店」がオープン2023年7月8日(土)、大規模クレーンゲーム専門店「エブリデイ 多摩ノ国」が東京都多摩市にオープンしました。
-
関東最大級!冷房完備のスケートパーク「ムラサキパーク立川立飛」が誕生2023年7月15日(土)、東京都立川市に関東最大級の屋内・屋外スケートパーク「ムラサキパーク立川立飛」がオープンしました。
-
江戸前天ぷら、伝統のすき焼きも!浅草老舗&名店グルメ5選日本を代表する観光地であり、歴史を感じられる街、浅草。国内だけでなく、世界各国からの観光客でにぎわっています。本記事では、東京の下町・浅草でいただけるとっておきの老舗&名店グルメをご紹介します。
-
開発進む北綾瀬に「ららテラス」誕生!大型フードコート備え2025年夏にオープン2025年夏、北綾瀬駅前にライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬(仮称)」が開業予定です。
-
都⼼から90分で行ける!温泉付きヴィラ&グランピングのリゾート施設が誕生2023年7月29日(土)、全20棟のラグジュアリーヴィラ&グランピング施設「五氣里-itsukiri-」が千葉県いすみ市にオープンします。
-
[関東]リフレッシュできる「女一人旅」プラン7選友達やパートナーと出かけるのも良いけど、たまには一人で遠出して思い切りリフレッシュしたい!そんな時にオススメな関東圏内のエリアを、過ごし方とともにご紹介。気になるエリアに足を運んで、羽を伸ばしてみてくださいね。
-
有楽町で遊ぶなら!定番デートスポット7選ビジネス街でありながらショッピングスポットやエンタメ施設も充実している有楽町は、大人のデートにピッタリなエリア。本記事では、そんな有楽町でおさえておきたい定番デートスポットをご紹介します。
-
[江ノ島]ミニオン初の“海の家”が誕生!オリジナルメニューやフォトスポットも大人気キャラクター「ミニオン」の期間限定コラボカフェ「ミニオン サマーハウス」が、2023年7月1日(土)から9月3日(日)まで江の島片瀬西浜海水浴場にオープンしています。
-
絶対盛り上がる!渋谷の定番デートスポット8選スクランブル交差点や高層ビル群など、東京を象徴する街の一つである渋谷。“100年に1度”ともいわれる大規模再開発も進んでおり、ますます目が離せないエリアです。本記事ではそんな渋谷でおさえておきたいデートにピッタリなスポットをまとめてご紹介します。
-
「デートどこ行く?」上野のおすすめデートスポット5選日本有数の観光地である上野は、広々とした公園があったり、活気ある商店街があったりとデートにもピッタリなエリア。本記事では、上野デートで外せない定番スポットを中心としたオススメの5カ所をご紹介します。
-
「デートどこ行く?」表参道のおすすめデートスポット5選ハイブランドの路面店やおしゃれなカフェなどが立ち並ぶ表参道はデートにもピッタリなエリア。本記事では、デートの途中で立ち寄りたいカフェや数年前にできた美術館など、知っておくと重宝するオススメのデートスポットをまとめてご紹介します。
-
"鎌倉の日常”に触れる。地元でも愛されるスポットを巡る「ソロ散歩コース」都心から1時間ほどで行ける鎌倉は「一人でちょっと遠出したいな」という時にもピッタリのエリア。山と海に囲まれた市内には、古都ならではの寺社をはじめ、おしゃれなカフェや雑貨店、新旧さまざまな名店が点在し、ゆったりとした空気が流れています。本記事では、そんな鎌倉の“日常”を感じられるスポットを中心に、一人散歩コースをご提案。鎌倉駅発着、朝から夕方までの一日コースです。
-
7月のデートどこ行こう?オススメの東京イベント&おでかけスポット10選レッツエンジョイ東京編集部がデートにピッタリな都内のイベント&スポットを毎月ピックアップする当連載。今度のデートの参考にしてみてくださいね♪
-
薪焚きサウナも!西多摩のグランピング施設「KEIKOKU」がリニューアルオープン2023年6月23日(金)、西多摩のグランピング施設「KEIKOKU GLAMPING TENT」がリニューアルオープン。薪焚きサウナとプールが新設され、より豪華なグランピング体験ができるスポットとなりました。
-
デートの大定番・鎌倉を思い切り楽しむ「一日お散歩コース」都心から1時間ほどで行ける鎌倉は日帰りデートの大定番。古都ならではの寺社や史跡群をはじめ、おしゃれなカフェや雑貨店、グルメな大人たちを唸らせる新旧の名店など魅力がいっぱいです。本記事では、そんな鎌倉を思い切り楽しむお散歩コースをご提案。鎌倉駅発着の一日コースです。
-
カップルで行きたい関東のプールデート8選[2023]夏に行きたいデートスポットといえば、やっぱりプール!そこで今回はラグジュアリーな雰囲気が魅力の“ホテルプール”から、バラエティー豊かなプールとウォータースライダーを楽しめる大型プール施設まで、関東の注目スポットを8つご紹介します。恋人との夏の思い出づくりに足を運んでみては。
-
売上げNO.1はコレ!長野県アンテナショップ人気商品ランキング本州の中央部分に位置し、“日本のおへそ”とも称される長野県。雄大な自然に囲まれ、清涼感溢れる避暑地としても人気を博しています。「銀座NAGANO」は、東京にいながら長野県の魅力を感じられるアンテナショップ。今回は、同店の夏の人気商品ランキングをご紹介します!
-
手ぶらで豪快BBQ!都内最大級ビアガーデンが東京スカイツリーにオープン本場アメリカのBBQが楽しめるビアガーデン「America & Tokyo BEER&BBQ BLOCK PARTY!! COOKOUT!!」が2023年6月16日(金)から9月10日(日)まで、東京スカイツリータウン(R)で開催されます。
-
暑い夏も快適!都内・東京近郊の涼しいデートスポット5選夏の暑さから逃れて、涼しい場所で恋人とゆったりデートをしたいという方は多いのではないでしょうか?今回は、清涼感を楽しむことができる東京のデートスポットを紹介します。ぜひ、この夏のデートの参考にしてみてくださいね。
-
[東京]歴史ある大名庭園なのに無料で入れる!老若男女に親しまれる都心の庭園へ各ジャンルに詳しい専門家や愛好家が、テーマごとに“NO.1のおでかけ先”を紹介するコーナー『わたしのイチ推し。』。今回は1,800以上の庭園を巡ったイトウマサトシさんが「東京の無料で楽しめる大名庭園ならココ!」という庭園をナビゲートします。
-
コーヒーもソフトクリームも無料!銀座に緑あふれる「時間制カフェラウンジ」誕生2023年6月5日(月)、時間制カフェラウンジ「AOU 銀座の森」が銀座6丁目にオープンしました。
-
[鎌倉]行列必至のコーヒー店など!一度は行くべきカフェ5選多くの文化人に愛された街・鎌倉。とくに鎌倉駅周辺は、昔から文化人たちが交流していたカフェや喫茶室が多く、その名を全国にとどろかすお店も点在しています。加えて新たな注目カフェも続々オープン。そこで本記事では鎌倉駅周辺にある一度は足を運ぶべきカフェを、老舗~話題店まであわせて5つご紹介します。
-
[北鎌倉]“お寺の階段下”に佇む昭和創業「喫茶吉野」文筆家・喫茶写真家の川口葉子さんが1都3県のおすすめカフェを紹介する本連載。今回は鎌倉エリアのお店です。
-
ぜ~んぶ無料!「じゃぶじゃぶ池」があって水遊びできる公園4選まもなくやってくる暑~い夏に向けて、子連れでのおでかけにオススメの「水遊びができる公園」をご紹介。ひんやり気持ちよく屋外遊びを楽しめるので、小さなお子さんも大喜び間違いなし。すべて無料なのもうれしいポイントです。
-
原宿の新商業施設「ハラカド」4月17日に開業!個性的な75店舗が集結原宿の新商業施設「東急プラザ原宿『ハラカド』」の開業日が2024年4月17日(水)に決定しました。高円寺の銭湯「小杉湯」の2号店や、さまざまなクリエイティブカンパニーが手掛ける店舗、個性豊かな飲食店など、全9フロアに75店舗が集結します。
-
雨の日の過ごし方5選!一人で暇つぶしできるおでかけスポットせっかくの休日なのにあいにく外は雨・・・。そんな日は濡れる心配のない屋内スポットで一人時間を満喫してみてはいかがでしょうか。今回は、雨の日でも楽しめるオススメスポットをご紹介します!
-
6月のデートどこ行こう?オススメの東京イベント&おでかけスポット8選レッツエンジョイ東京編集部がデートにピッタリな都内のイベント&スポットを毎月ピックアップする当連載。今度のデートの参考にしてみてくださいね♪
-
[銀座]無料の美術館も!雨の日のおすすめデートスポット10選デートの約束をした日に雨予報・・・。でもがっかりしないで。銀座には、雨の日ならではの風情が楽しめるスポットがたくさんあるのです。今回は雨の日デートに人気の屋内スポット10カ所をご紹介。入場無料の美術館から老舗シアターまで、しっぽりと大人な銀座デートを楽しんで!
-
[上野]人気スポットを効率よく!一人でも楽しい「ソロ散歩コース」本記事の舞台は東京を代表する人気観光地、上野。今回は上野でおさえておきたい定番&人気スポットを中心に、効率よく回るソロ散歩コースをご提案。上野広小路駅発着、朝~夕方の一日コースです。
-
雨の日も楽しめる!子連れで行きたい東京「屋内遊び場」6選雨の日の子連れのおでかけは大変・・・。でも、東京には、天候に関係なく、子どもとのびのび遊べる屋内施設がたくさんあるんです。今回は無料で遊べる巨大ネット遊具から体験型博物館まで、ママもパパも楽しめる6スポットを紹介。家族の思い出を作りにぜひ訪れてみて♪