レッツエンジョイ東京

「レッツエンジョイ東京」は東京のおでかけ・イベント情報サイトです。
刻々と変化する東京のトレンドも、変わらない良さがあるおでかけスポットも取り上げ、おでかけ先の魅力を発見・再発見できる情報を提供しています。
お気に入りの数
186202
-
暑い夏も快適!都内・東京近郊の涼しいデートスポット5選夏の暑さから逃れて、涼しい場所で恋人とゆったりデートをしたいという方は多いのではないでしょうか?今回は、清涼感を楽しむことができる東京のデートスポットを紹介します。ぜひ、この夏のデートの参考にしてみてくださいね。
-
[東京]歴史ある大名庭園なのに無料で入れる!老若男女に親しまれる都心の庭園へ各ジャンルに詳しい専門家や愛好家が、テーマごとに“NO.1のおでかけ先”を紹介するコーナー『わたしのイチ推し。』。今回は1,800以上の庭園を巡ったイトウマサトシさんが「東京の無料で楽しめる大名庭園ならココ!」という庭園をナビゲートします。
-
コーヒーもソフトクリームも無料!銀座に緑あふれる「時間制カフェラウンジ」誕生2023年6月5日(月)、時間制カフェラウンジ「AOU 銀座の森」が銀座6丁目にオープンしました。
-
[鎌倉]行列必至のコーヒー店など!一度は行くべきカフェ5選多くの文化人に愛された街・鎌倉。とくに鎌倉駅周辺は、昔から文化人たちが交流していたカフェや喫茶室が多く、その名を全国にとどろかすお店も点在しています。加えて新たな注目カフェも続々オープン。そこで本記事では鎌倉駅周辺にある一度は足を運ぶべきカフェを、老舗~話題店まで5つご紹介します。
-
[北鎌倉]“お寺の階段下”に佇む昭和創業「喫茶吉野」文筆家・喫茶写真家の川口葉子さんが1都3県のおすすめカフェを紹介する本連載。今回は鎌倉エリアのお店です。
-
ぜ~んぶ無料!「じゃぶじゃぶ池」があって水遊びできる公園4選まもなくやってくる暑~い夏に向けて、子連れでのおでかけにオススメの「水遊びができる公園」をご紹介。ひんやり気持ちよく屋外遊びを楽しめるので、小さなお子さんも大喜び間違いなし。すべて無料なのもうれしいポイントです。
-
原宿の新商業施設「ハラカド」4月17日に開業!個性的な75店舗が集結原宿の新商業施設「東急プラザ原宿『ハラカド』」の開業日が2024年4月17日(水)に決定しました。高円寺の銭湯「小杉湯」の2号店や、さまざまなクリエイティブカンパニーが手掛ける店舗、個性豊かな飲食店など、全9フロアに75店舗が集結します。
-
雨の日の過ごし方5選!一人で暇つぶしできるおでかけスポットせっかくの休日なのにあいにく外は雨・・・。そんな日は濡れる心配のない屋内スポットで一人時間を満喫してみてはいかがでしょうか。今回は、雨の日でも楽しめるオススメスポットをご紹介します!
-
6月のデートどこ行こう?オススメの東京イベント&おでかけスポット8選レッツエンジョイ東京編集部がデートにピッタリな都内のイベント&スポットを毎月ピックアップする当連載。今度のデートの参考にしてみてくださいね♪
-
[銀座]無料の美術館も!雨の日のおすすめデートスポット10選デートの約束をした日に雨予報・・・。でもがっかりしないで。銀座には、雨の日ならではの風情が楽しめるスポットがたくさんあるのです。今回は雨の日デートに人気の屋内スポット10カ所をご紹介。入場無料の美術館から老舗シアターまで、しっぽりと大人な銀座デートを楽しんで!
-
[上野]人気スポットを効率よく!一人でも楽しい「ソロ散歩コース」本記事の舞台は東京を代表する人気観光地、上野。今回は上野でおさえておきたい定番&人気スポットを中心に、効率よく回るソロ散歩コースをご提案。上野広小路駅発着、朝~夕方の一日コースです。
-
雨の日も楽しめる!子連れで行きたい東京「屋内遊び場」6選雨の日の子連れのおでかけは大変・・・。でも、東京には、天候に関係なく、子どもとのびのび遊べる屋内施設がたくさんあるんです。今回は無料で遊べる巨大ネット遊具から体験型博物館まで、ママもパパも楽しめる6スポットを紹介。家族の思い出を作りにぜひ訪れてみて♪
-
六本木に「味噌汁専門店」がオープン!47都道府県の珍しい“味噌”が味わえる2023年5月20日(土)、全国の“味噌”を集めた味噌汁専門店「みそめぼれ」が六本木にオープン。全国流通していない「こだわりの伝統みそ」を使った味噌汁が楽しめます。
-
[鎌倉]練り切りに写経、調香も!オススメの「体験スポット」5選風情ある寺社仏閣や花の名所が点在し、グルメも充実している人気の観光地、鎌倉。江ノ電に乗って大仏を見たり、由比ガ浜を歩いたり、小町通りで食べ歩きを楽しんだりするだけでも十分満足できますが、それだけで鎌倉観光を終えるのはもったいない!今回はかわいい細工菓子作りにチャレンジしたり、お寺で写経体験をしたりと“古都鎌倉”ならではの体験ができるスポットを5つご紹介します。
-
[書店めぐり連載#02]上野の裏道、長居したくなる居心地の良さが広がる『ROUTE BOOKS(ルートブックス)』東京メトロ全駅にて絶賛配布中の新しいフリーペーパー「AlkuTokyo(アルクトーキョー)」。 Webページでもオリジナル連載として書店巡りをスタート。第2回は銀座線・上野駅から歩いてすぐ、小路の奥にある本屋さんです。 今回ご紹介する「ROUTE BOOKS(ルートブックス)」さんは、工務店が経営する新刊書店として、カフェ、イベントスペース、ベーカリー、グリーンショップ、アートギャラリーと、書店の枠に収まらない魅力がギッシリ詰まった空間となっていました。
-
上野デートをまったり満喫!一日過ごせるお散歩コース本記事では上野を舞台に、おさえておきたい定番&人気スポットを中心としたお散歩デートコースをご提案。上野駅発着、午前中スタートの一日コースです。
-
上野の定番を巡る。大人のための「半日お散歩コース」本記事の舞台は、東京を代表する人気観光地、上野。動物園や美術館などのレジャースポットを訪れてじっくり楽しむのも良いですが、上野エリアをぶらぶらと散歩しながら名所を巡るのも楽しいものです。そこで今回は、定番スポットばかりを巡るお散歩コースをご提案。上野広小路駅発着、お昼スタートの半日コースです。
-
ここに行けば間違いない!鎌倉駅周辺グルメスポット5選[湘南在住ライター推薦]東京23区や横浜など、都心部からのアクセスに恵まれ多くの観光客が訪れる古都・鎌倉。美食の街としても知られており、「鶴岡八幡宮」へと続く小町通りをはじめとした鎌倉駅周辺にはたくさんの飲食店がひしめいています。しかし数ある名店の中からどの店を選ぶのか悩んでしまいますよね。そこで今回は、湘南在住の筆者が推す“ここに行けば間違いない”という鎌倉駅周辺の飲食店を5つご紹介します。
-
[鎌倉]お土産探しにピッタリのお店も!雑貨屋5選一年を通して魅力いっぱいの鎌倉。本記事では鎌倉散策でぜひ立ち寄りたい雑貨店をご紹介します。お土産探しにピッタリのお店や、マニアにはたまらない珍しい専門店など、個性あふれるお店が勢ぞろい!おでかけの際の参考にしてみてくださいね。
-
羽田に新ホテルが誕生!空港を望む"窓辺カウンター"付きの客室も2023年10月17日(火)、羽田空港に隣接する大規模複合施設「HANEDA INNOVATION CITY」に「ホテルメトロポリタン 羽田」が開業します。
-
[世界初]「セサミストリート」のオフィシャルストアが誕生!池袋に今秋オープン世界初のセサミストリートのオフィシャルストア「セサミストリートマーケット」が誕生。2023年11月、池袋に1号店がオープンします。
-
「パンとエスプレッソと」新店が丸の内にオープン!曜日ごとに違うパンが登場2023年4月28日(金)、「パンとエスプレッソ」との新店舗が丸の内にオープン。曜日ごとに異なるパンが登場し、日替わりで楽しめるスタイルとなっています。
-
渓谷の絶景が目の前!山の緑を眺めながら露天風呂を楽しめる温泉宿へ各ジャンルに詳しい専門家や愛好家が、テーマごとに“NO.1のおでかけ先”を紹介するコーナー『わたしのイチ推し。』。今回は全国の温泉地をひとりで泊まり歩く「ひとり旅ブロガー」の月山ももさんが「渓谷の絶景と絶品イタリアンを楽しむならココ!」という宿をナビゲートします。
-
5月のデートどこ行こう?オススメの東京イベント&おでかけスポット10選レッツエンジョイ東京編集部がデートにピッタリな都内のイベント&スポットを毎月ピックアップする当連載。今度のデートの参考にしてみてくださいね♪
-
[上野]グルメのおすすめスポット5選!名店から行列店まで厳選本記事では上野駅から徒歩圏内にあるオススメのグルメスポットを5つご紹介!上野の地で長く愛されているお店から行列のできる人気店まで、近くを訪れた際には必ず立ち寄りたい名店をピックアップしました。
-
売れているのはコレ!広島県アンテナショップ人気商品ランキング厳島神社や瀬戸内海などメジャーな観光名所を多数有する広島県。2023年は国際会議「G7広島サミット」の開催地としても注目を集めています。そんな広島県の名産品を東京にいながら楽しむのなら、アンテナショップへ!今回は、銀座にある「ひろしまブランドショップTAU」の人気商品ベスト7を紹介します。
-
本当は教えたくない!ソファに座って“ザ・東京な夜景”を鑑賞できる展望室各ジャンルに詳しい専門家や愛好家が、テーマごとに“NO.1のおでかけ先”を紹介するコーナー『わたしのイチ推し。』。今回は、展望タワー・展望台マニアのかねだひろさんが「『ザ・東京の夜景』も『この場所ならではの景色』も両方楽しむならココ!」という展望施設をナビゲートします。
-
上野で立ち寄りたい!オススメ「和カフェ&喫茶店」5選ほっと一息つける和カフェやレトロな喫茶店がたくさん集まっている上野エリア。とくに上野の喫茶店の歴史は古く、明治時代には営業を開始していたお店があったというから驚きです。今回は“映え”要素もバッチリなレトロで雰囲気ある和カフェ&喫茶店を5つご紹介します。
-
「こどもの日」は0円!家族で楽しめる都内スポット4選[2023]楽しみなゴールデンウィーク。長いお休みを家族でおトクに過ごしたい人にオススメなのが、5月5日の「こどもの日」限定で入場無料になるスポットです。今回は、大人から子どもまで大満足できる都内にある4スポットをご紹介します!
-
「みどりの日」は入場無料!庭園、水族館etc.おトクな“東京0円”デート5選[2023]5月4日は「みどりの日」。GWも終盤という頃になりますが、実は「みどりの日」はいろいろなおでかけスポットが“入場無料”となるんです!オープンエアでゆったり散策を楽しめる庭園や植物園、水族館など、恋人と一緒におトクなGWデートを満喫してみて♪