-
その手があったか! ニトリとダイソーで始める「しまわなくていい収納」グッズ12選片づけベタさんは、共通して「捨てられない」「ものを元の場所に戻せない」傾向にあります。そんな人にこそ取り入れてほしい、「すごい」収納アイテムをプロのアドバイスのもと集めました! 今回は、家族が集まる「リビング」をキレイにしちゃいます! 360.life編集部/Test by LDK編集部
-
テレビや雑誌でも人気!おさよさんに使い勝手がいい収納術を学ぼう収納や時短家事の雑誌、テレビ番組でおなじみのおさよさん。 家事を細かく分けて行ったり隙間時間で掃除したりと、無理せす部屋をきれいにし続ける工夫が評判です。 今回は、そんなおさよさんのインスタグラムから収納術を学んでみましょう♪ lilas0270
-
冷蔵庫の「生臭い問題」を解決する、最強消臭剤はコレです夏のクサイ対策特集、全6回のトリを飾るのは「冷蔵庫のニオイ」。ちゃんと冷蔵庫用の消臭剤を入れていても、なぜかニオう……。 それは消臭アイテムのチョイスを失敗しているからかもしれません。製品によっても消臭パワーは異なります。今回もいちばん消臭力の強いアイテムを探して、3製品を全力でテストしました。 360.life編集部/Test by LDK編集部
-
[連載]使いやすく清潔に保とう!無印良品で作る鏡裏収納洗面室で重要な収納といえば鏡裏収納。鏡裏で見えない場所ではありますが、ここが片付いていると1日の始まりが素敵にスタートできるような気がします。 そして、何よりも忙しい時間に家族みんなが使う場所なので、少しでも快適に使いやすい収納を心がけたいなと思っています。 早速、鏡裏収納で活躍している無印良品のグッズをご紹介します。 MI
-
狭スペースを賢く活用。キッチンを広く見せる6つのワザ毎日使うキッチンが狭くて悩んでいませんか?今回は、少しの工夫でキッチンを広く見せるコツを集めてみました。「もともと狭いから…」と諦めないで!限られたスペースでも、視覚効果や収納テクニックを駆使すれば、見違えるほど広く感じるようになりますよ♪ muccinpurin
-
カインズホーム好きが厳選!使ってよかった収納グッズTOP5広大なスペースに多数のアイテムが並ぶホームセンター。なかでも、SNSで話題の「カインズホーム」は特におすすめなんです♪ この記事では「カインズホーム」で買ってよかった収納アイテムを、ランキング形式でご紹介します。 整理収納アドバイザー na
-
さっぱりがイマドキ。「塩系インテリア」で飾らない部屋づくりを落ち着いた雰囲気でさっぱりとした「塩系インテリア」が人気急上昇中ってご存知ですか?薄いトーンの色を中心にコーディネートした、"飾らない部屋"を好む人が増えているんだとか。流行りの「塩系インテリア」の魅力に迫ります。 omio96
-
100均・無印良品のアイテムで叶う!冷蔵庫内をホワイト化してスッキリ見せよう♪買った食材をそのまま冷蔵庫にいれておくだけでは、どうしても冷蔵庫の中が雑然としてしまいますよね。そんなときは、冷蔵庫の中の色を統一するのがオススメです!そこで今回は、100均や無印良品のプチプラアイテムで冷蔵庫をスッキリ清潔に見せる実例をご紹介します♪ 888bee
-
片付けのプロ直伝!冷蔵庫内をきれいに保つコツ&アイテム整理収納アドバイザーによる、「冷蔵庫収納のコツ」と「便利アイテム」をご紹介!冷蔵庫は、日々物が入れ替わる場所なので「いつの間にか散らかってしまう」なんて方も多いと思います。食品が傷みやすいこの季節に、冷蔵庫収納を見直しましょう♪ 整理収納アドバイザー na
-
足拭きマット、水切りカゴ…みんなが「無くしてよかったもの」口コミLIST当たり前のように使ってきたアイテムの中で、「無くして良かった」との声が多いものを集めました。
-
全部欲しくなる![ニトリ&Francfranc]の大人かわいいインテリアアイテム♡プチプラとは思えないおしゃれな雑貨が手に入ると話題のニトリ・Francfranc。今回は、そんな2つのショップの「大人かわいい」アイテムをご紹介します。 ただ可愛いだけではなく大人っぽさも併せ持ったアイテムなら、男性がいるおうちでも違和感なく使えますよ。 mochi_kinako
-
使いやすくておしゃれって最高♡「割れにくい食器」11選おしゃれに食卓を彩ってくれる食器があれば、毎日の食事も楽しくなりそうですね。ただ、割れてしまうのだけが悩みどころ。それなら、丈夫で安心な「割れにくい食器」を使いませんか?
-
みんなの使い方が気になる!《カラーボックス》の便利な活用術♡プチプラで手に入るカラーボックス。収納家具としてはもちろん、アレンジを加えてリメイクを楽しんでいる方は多いです。 そこで今回は、カラーボックスの活用術をご紹介していきます。簡単に真似できるアイデアもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね! Chami
-
発見! 玄関に「無印のお弁当箱」がピッタリだったんです宅配を受け取る印鑑、お釣りの小銭と意外と細かいものが多い玄関。訪問者の目に入る場所だけに、おしゃれ+便利にも使いたいですよね。そこでオススメしたいのが無印を使ったアイデア収納です。玄関小物収納術と、まるでカフェのような空間にできるインテリア術をご紹介します! 360.life編集部/Test by LDK編集部
-
プライベート空間だから「好き」でまとめて。おしゃれで素敵な寝室まとめ自分だけのプライベート空間でもある寝室は、大好きなテイストでまとめたいもの。今回は、見ているだけでリラックスできそうなおしゃれで素敵な寝室をご紹介します。自分の好みにあった寝室で眠ると、いい夢も見られそう。1日の疲れも取れ、爽快な気分で朝を迎えられるはずです♡ mochi_kinako
-
お部屋カフェ化計画実現!憧れのおしゃれインテリアアイテム〈6選〉誰しも一度は憧れたことのある、カフェ風のおしゃれなお部屋。東京の吉祥寺に本店を構えるインテリアショップ「KAJA(カジャ)」には、並べて灯したいペンダントランプや、あたたかみのある無垢材を使用したテーブルなど、お部屋でくつろぐ時間を素敵に演出してくれるインテリアアイテムが数多く揃っています。
-
風通しを良くして涼やかな暮らし☆物を減らす&増やさない15のコツ暑い夏は外に出かけづらいため、おうちで過ごしているという方も多いかと思います。 長い時間を過ごすおうちは、出来ればすっきりとさせたいもの。 今回は、物を減らす&増やさずにお部屋をおしゃれに見せる15のコツをご紹介します。 見た目が涼やかなのはもちろん、風通しも良いので冷房効率もアップするかもしれません。 mochi_kinako
-
使うのがもったいない♡まるでスイーツのような入浴剤に注目美容液に浸かっているかのような贅沢な使い心地と、使用後のしっとりお肌で人気のバスアイテム「BadeFee(バデフィー)」。中でもスイーツのようなかわいらしさで注目を集めているのが新感覚の入浴料「バスクリーマー」です。この夏、あなたもハッピーなバスタイムを過ごしてみませんか?
-
心のこもったプレゼントにも♡アルファベット型の新感覚ハーバリウムに注目プリザーブドフラワーやドライフラワーなどを専用のオイルと一緒にボトルに入れることで、長くお花を楽しむことができるハーバリウム。これまではスタンダードなボトルに入っているものが一般的でしたが、今回ご紹介する「NAMEW(ネイミュー)」では、イニシャル型の新しいハーバリウムを展開しています。
-
[連載]セリアを組み合わせて古道具みたいな収納ボックスを作ろう!毎日子供たちが持ち帰るプリント類や郵便受けに入っているDMやちらし。少し油断してダイニングテーブルの端に置いたりするとあっという間に増えてしまいますよね。どこに片付ければため込まずにキレイを保てるのか。やはり、プリントにも、DMにも住所を決めることが1番だと思います。そこで今回は、プリントなどを収納する収納ボックスを作ってみました。とても簡単なので、是非チャレンジしてみてくださいね。 rumi