-
あれにもこれにも!使い勝手◎なチリソースでエビチリmacaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け!今日は、ごはんにもお酒にも合う料理が得意な@yuukitohikariことゆうきさんが、基本のチリソースを使ったお手軽エビチリのレシピを教えてれるそうですよ〜!
-
2つの食材で作る!パパッと10分で簡単メインおかず2月も後半になり、年度末に向けて慌しくなってきたという方も多いのではないでしょうか。また、体調を崩しやすい時期でもあるので、毎日の食事の栄養バランスには気を付けたいですよね。そこで今回は、忙しいときでも手軽な食材たった2つでパパッとできる簡単メインおかずをご紹介します。時短テクを取り入れて、どれも10分で完成のうれしいレシピばかりです。
-
パクパク食べられる!調理法別なすの簡単レシピ25選♪焼く、炒める、煮る、揚げると、どんな調理もおいしく仕上げるなす!たくさんレシピがありますが、いざ作ろうと思ったとき、何にしようか迷ってしまうことはありませんか?この記事では、簡単に作れるなす料理を調理法別にご紹介します。なすをたっぷり消費できるメインレシピも必見です!
-
平日ラクする作り置き♡絶品「冷凍メインおかず」10連発
-
調理師が教える!和食の定番「肉じゃが」の基本レシピ和食の定番「肉じゃが」のレシピを、調理師の筆者と一緒にしっかりとマスターしましょう!じゃがいもの選び方から、煮崩れを防ぐためのポイントまで、肉じゃが作りのポイントを丁寧にご紹介していきます。煮崩れせずに、お肉もふっくらとやわらかな肉じゃがを作りましょう!
-
カリふわ食感。お麩唐揚げ「お麩唐揚げ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。下味をつけたお麩に片栗粉をまぶして、唐揚げを作りました。お麩を使うことで、味が染み込みやすくなるので時短に。外はカリッと、中はふわっとした食感がくせになります。おかずにはもちろん、おつまみにもぴったりなひと品ですよ。
-
サクサクジューシー。メンチカツ春巻き「メンチカツ春巻き」のレシピと作り方をご紹介します。春巻きの皮で豚ひき肉とキャベツをたっぷり包んで、揚げ焼きにしました。春巻きの皮を使うことで、面倒な衣付けが不要!衣がなくてもサクサクで、中はジューシーなメンチカツに仕上がります。おかずにもおつまみにも、ぴったりなひと品ですよ♪
-
[作り置き]お弁当にぴったり♪ナポリタンきんぴら「ナポリタンきんぴら」のレシピと作り方を動画でご紹介します。きんぴらというと和風の味付けが基本ですが、ケチャップを使ってナポリタン風に仕上げました。ウィンナーも入っていてお子様も喜ぶひと品です。お弁当のすきまに入れてみてはいかがでしょうか。
-
花粉症対策は食事から!管理栄養士が選ぶおすすめ食べ物5選お悩みの方も多い花粉症。食事はどのようなことに気をつければよいのでしょうか?そこで管理栄養士が、花粉症対策におすすめな食べものをご紹介します。また、おすすめののみものや避けた方がよいものについても解説していきたいと思います。
-
濃厚トマチーソースで。チキンピザポテトとろとろトマトチーズが決め手。「チキンピザポテト」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鶏むね肉と、新じゃがいもをひと口大に切りカラッと揚げて、レンジで簡単に作ったトマト味のチーズソースをたっぷりかけました。とろとろなソースが濃厚で、おやつ感覚でパクパク召し上がれますよ。
-
カリじゅわっ。揚げ出し大根「揚げ出し大根」のレシピと作り方を動画でご紹介します。大根1つで、だしが染みたおいしい副菜に。レンジで下茹でしたあと、片栗粉をまぶしてカリッと揚げて、だしをたっぷりとかけました。冷蔵庫に眠っていた大根もこれでおいしいひと品に変身しますよ。
-
甘辛おいしい♪「鶏ごぼう炊き込みご飯」基本の作り方&人気レシピ5選甘辛味で食がすすむ、鶏肉とごぼうの炊き込みご飯。基本の作り方とアレンジレシピ5選をご紹介します。鶏から出るうま味とシャキシャキとした歯ごたえのあるごぼうの組み合わせがたまりません。人気の具材を使った五目やもちもちのおこわ、めんつゆを使って簡単に作れるレシピも要チェックですよ!
-
イガイガのどを潤す。手作り「はちみつ大根」で乾燥した季節を乗りきろう湿度が低く、乾燥した日本の冬。寒さと乾燥が重なって「のどがイガイガして痛い…」という方も多いのではないでしょうか。のどを潤したいときに便利なのが「はちみつ大根」。どこのご家庭にもある材料2つでできる簡単なシロップです。
-
もちふわヘルシー。お豆腐パンケーキもちもちふわふわ。「お豆腐パンケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。生地に絹豆腐を入れ、しっとりと仕上げたホットケーキです。通常のホットケーキよりももっちり感が増し、食べ応えがありますよ。豆腐を入れることで、粉の量を減らすこともできるのでヘルシーに仕上がります♪
-
問答無用でおいしそう♪りかごはんさんのおにぎりレシピ人気トップ5macaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、ご飯とたまごとチーズと激辛とお酒が好きなりかごはんさんが、ここ1年で特に反響が大きかったおにぎりレシピのトップ5をご紹介!どれもおいしそうで、マネしたい♪
-
みそを使い切るアレンジ料理!定番の炒め物から洋風レシピまで20選日本で馴染みのある「みそ」。たいていのお家にはみそは常備しているのではないでしょうか。ただ、量が多すぎて使いきれない!そんな経験ありませんか?実は、みそは万能調味料なので、アレンジが自由。ここではみそを使ったさまざまレシピを掲載しています。
-
おかわり必至!「生姜の炊き込みご飯」の基本レシピ&人気アレンジ5選生姜と油揚げのみで作る、簡単な「生姜炊き込みご飯」の基本レシピをご紹介します。風味豊かな生姜の香りが食欲を誘い、お疲れ気味のときもおかわりしたくなるおいしさです。いろんな具材を足した人気のアレンジや、ひと味違う新生姜を使ったレシピも合わせてチェック。さわやかな生姜を楽しもう♪
-
[料理上手のお弁当 vol.19]yumiさんの物語「お弁当」づくりが得意なインスタグラマー100人でつなぐリレー連載。お弁当箱という限られた空間に、自分だけの小宇宙を表現する「料理上手」さんたち。今回は、娘さんのためにキュートなお弁当を作っている yumi さんをご紹介いたします。
-
トースターでカリッと。くるくるねぎ巻き豚「くるくるねぎ巻き豚」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豚ばら肉の薄切りに小ねぎを巻きつけて、トースターで焼きました。カリっとジューシーな豚ばら肉と小ねぎの甘みが感じられるひと品ですよ。パパッと作れてすぐに出せるおつまみです。
-
大人のバナナジュース?カルディのリキュールを使った極上レシピ2020年のトレンドとして注目され始めている「バナナジュース」。カルディのバナナリキュールを使えば、バナナジュース風のドリンクのほか、カクテルやデザートなど、おうちでバナナ尽くしを楽しめます。空前のバナナブームに欠かせないアイテムになるかも?