-
固まらない!おいしさキープ!パスタをお弁当に入れる上手なテク8つみなさんはお弁当にパスタを持って行きますか?お弁当のおかずといえば卵焼きや唐揚げなど、冷めても食べやすいものが定番。でもパスタも工夫次第でお弁当として持っていくことができますよ!前日作っておくと便利な冷凍保存のコツやレシピも紹介します。 ちあき
-
アメリカのおふくろの味!とろ~り濃厚「マカロニ&チーズ」がおいしすぎるチーズたっぷりのホワイトソースにマカロニを加えた、「マカロニ&チーズ」。アメリカでは映画やドラマにも登場し、子供から大人にまで愛される家庭料理の定番メニューです。今回は、とろ~り濃厚でチーズの風味がたまらないマカロニ&チーズをメインにした献立も合わせてご紹介します!
-
美味しくてヘルシー!ごはんのお供に最適な常備菜3選時間があるときに多めに作っておけば、ごはんの準備がラクラクできることから、常備菜を活用している方は多いのではないでしょうか?今回ご紹介するのは、ごはんのお供に最適な常備菜3つ。白米にはもちろん、葉物野菜と和えたり、パスタに加えたり、冷奴に乗せたりと、アレンジ次第でお料理のレパートリーが広がります。
-
主婦直伝!簡単なレジ袋のかわいいたたみ方3選簡単かわいいレジ袋のたたみ方をレクチャー!サッとできちゃうたたみ方さえ覚えれば、場所をとらずにかわいく収納できますよ♪ 1番簡単で早い四角のたたみ方からかわいい五角形まで、たたみ方の手順&おしゃれな収納方法をご紹介していきます。 manaminmin
-
素通りできない豪快さ!micoさん作「#のっけ飯」を思いっきりかきこみたい…!インスタグラマーのmicoさん(@bluesheepmico)は、ご飯の上におかずを豪快にのっけた「#のっけ飯」を投稿し、見た人の心をぐっとつかんで離しません。さっそくmicoさんの「#のっけ飯」ワールドへ!食べたくなること間違いなしです♪ eriko_furuya
-
あさりと卵で!丼でまるごと作れる「茶碗蒸し」のレシピあさりを主役にした茶碗蒸しのご紹介です。どんぶりや鉢でまるごと蒸すので、大人数での食卓にも対応できます。豪華な見た目はおもてなしにもぴったりですよ。れんげでふるふるの茶碗蒸しをすくっていただきましょう♪ 前田未希
-
見てるだけで癒される…!riiさんの「にゃんこごはん」にねこ好き悶絶インスタグラマーriiさんの愛猫、メメちゃんのコミカルで愛らしい表情が楽しめる「にゃんこごはん」。riiさんのごはんを目にしたメメちゃんは、いまにも「食べたいニャー」と言いだしそう♪ 今回は、riiさんの「にゃんこごはん」をご紹介します! miku_snk
-
忙しい人助け隊!「フライパン1つ」でそのまま出せる簡単レシピ10選仕事や育児で忙しくしている方にとって、毎日の食事の準備って大変ですよね。そんなとき、フライパンひとつでパパッと調理でき、そのまま食卓に出せるフライパン料理はいかがでしょうか。今回は、簡単なのに手抜きに見えないフライパンレシピをご紹介します。 sakura
-
[作り置き]レンジで簡単!胸肉のしっとり鶏チャーシュー「鶏チャーシュー」のレシピを動画でご紹介します。作り方は、鶏むね肉にタレをかけ、そのままレンジにかけるだけ!20分で簡単にチャーシューが作れます。作り置きにもでき、冷めてもおいしいので、お弁当のおかずやおつまみにもおすすめですよ! macaroni_channel
-
メレンゲの簡単お菓子レシピ15選!トースターやフライパンでもOK卵白さえあれば誰でも簡単に作れるメレンゲで、おいしいお菓子を作ってみませんか。余ったときにもきっと役立つ、メレンゲのお菓子をお手軽にトースターで作るレシピ5選、フライパンで作るレシピ5選、ひと手間かけたレシピ5選に分けてご紹介します。 ☆ゴン
-
黄金比で迷いなし!「ツナマヨ」の作り方&アレンジレシピ5選おにぎりやサンドイッチに大人気の「ツナマヨ」。ツナとマヨネーズを混ぜるだけなのに、なぜかいつも味が決まらない……なんてことはありませんか?今回は、黄金比率でおいしく作れるツナマヨレシピをご紹介します♪ donguri
-
煮詰めてコクまし!トマト缶で基本の「トマトパスタ」「トマトパスタ」のレシピと作り方を動画でご紹介。ホールトマト缶とシンプルな食材を使って、旨みたっぷりのパスタを作りました!煮詰めることでソースの酸味を飛ばし、濃厚なコクと甘みを引き出しました。お好みでツナやベーコンを加えてもおいしいですよ♪ macaroni_channel
-
主菜にも副菜にも!万能「ソーセージ」の人気レシピ20選そのまま食べてもおいしいソーセージ。色々できるアレンジレシピもおすすめです。ナポリタンをはじめ、スープや炒め物など、お弁当のおかずにもおすすめのソーセージレシピをたっぷりご紹介します!簡単なものもたくさんあります。ぜひ参考に! kinako
-
おだしでコトコト!きつねウインナーの簡単ロールキャベツ「きつねウインナーのロールキャベツ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ウインナーで作る簡単ロールキャベツです。油揚げも一緒に巻いて、おだしでコトコト。旨みをたっぷり含んだジューシーなひと品になりました!朝食にもおすすめですよ♪ macaroni_channel
-
ワンパンで簡単!とんかつ肉で濃厚オイスターチャーシュー「オイスターチャーシュー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。とんかつ用の豚ロース肉を使用するので、漬け込み5分で手軽にジューシーに仕上がります!うまみたっぷりのオイスターソース風味で、ごはんがススむ大満足おかずです。 macaroni_channel
-
ブロックいらず!豚ロース薄切り肉でワンパンチャーシュー「豚ロースの肉巻きチャーシュー(焼豚)」のレシピを動画でご紹介します。作り方はとっても簡単!薄切りの豚肉をくるくる巻いて、フライパンで焼き目をつけたら煮込むだけ!ブロック肉がなくても、おいしいチャーシューが自宅で手軽に作れますよ♪ macaroni_channel
-
卵はスーパーだと常温保存!自宅で冷蔵庫に入れる必要ってない?卵って販売時は常温で陳列されていますよね。では、皆さんは自宅でどのように卵を保存されてますか。おそらく大半の方が冷蔵保存と答えるのではないでしょうか。この差ってなんでしょうか?今回は、卵の保存に関する疑問についてまとめてみました。 ちあき
-
卵焼きはまとめて作って冷凍保存!おすすめレシピで賢く時短!お弁当のおかずに、朝食に、おつまみに・・・と何かと食卓に登場する機会が多い卵焼きは、まとめて作って冷凍保存が賢い選択!毎回作る手間も省けて楽チン!今回は卵焼きを冷凍保存する際のコツと、おすすめレシピをご紹介します。 ちあき
-
マイルドな辛みがおいしい!「しょうがみりん」がお菓子にもおかずにも使えて便利!今回は、最近注目されている「しょうがみりん」の作り方と活用レシピをご紹介します。すりおろしたしょうがの爽やかな風味と、みりんのほんのりとした甘みが絶妙で、お肉の味付けやドレッシングなどふだんのお料理に取り入れやすい万能調味料です。ちょっと意外なアレンジもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
お弁当にも!シンプルなのに美味しい♪サクサクジューシー塩唐揚げの作り方子どもから大人まで、みんな大好きな「唐揚げ」。揚げたてのサクサクでジューシーな唐揚げは醤油ベースが主流だと思いますが、アレンジしやすい塩ベースもおすすめです。使う材料はシンプルなのに美味しくできる塩唐揚げの作り方をご紹介します。