-
いきなりポーズに入るのはNG|おうちヨガするときの3つの準備運動おうちでヨガをするとき、いきなりポーズから入ってもいいの? そんなヨガビギナーの質問に、ヨガティーチャー平賀恭子先生に答えてもらいました。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
[食べ過ぎ注意!]大人気のタピオカはカロリーが高いって本当?最近タピオカを使った商品を提供するお店が増えていますね。なかでもタピオカミルクティーが大人気!もちもちとした独特の食感がたまらないタピオカですが、実は高カロリーな食材であるということを知っていますか?そこで、今回はタピオカのカロリーと食べ方について解説します。
-
現役CA愛用♡夏でも美肌をキープ!憧れの白玉肌になれるベースメイクアイテム3選外資系客室乗務員で国内や海外のコスメの情報を発信しているRilaです。最近特に湿度が高くて肌がベタつきがち…。紫外線によって肌が揺らいでしまう…。このようなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、夏仕様のベースメイクにチェンジすること!今回は、筆者おすすめのベースメイクアイテムをご提案したいと思います♡
-
大人のワンカラーネイルの最高峰カラー!OPIの新色が綺麗すぎる!LINE公式ブロガーのきゃのです。OPIの新色【東京コレクション】ネイルラッカー SH05エンゲージメント トゥ ビィはシアーで、あらゆるシーンに使えて、指先が美しく見える優秀カラー。今回はそんなOPI新色のカラーを活かしたレディライクなネイルデザインをご紹介します♪
-
きつい運動や食事制限はナシ!無理せず痩せる5つの習慣とは最近注目を集めている「脳腸ダイエット」をご存知ですか?例えば緊張するとお腹が痛くなるように、腸と脳は密接な関係。その脳と腸のサイクルを整えることが、ダイエットに繋がると考えられているのです。どういうことなのか、早速見ていきましょう。
-
2019年夏、最強のファンデを決定!30製品中の1位に選ばれたのは…?気温が上がり、紫外線が強くなるこの時季、ファンデーションも夏の新作が続々登場しています。今年は人気の「プチプラ」から新作が出たり、ハイライトやコンシーラーがセットになった「ハイブリッド型」など、注目商品が多数! そこで、2019年夏の新作ファンデーション30製品を徹底比較し、おすすめランキング順にご紹介します。 西尾記代子/Test by LDK the Beauty編集部
-
周りと差がつく!タイダイ柄ベースのフラワーネイル♡どちらも人気の高いデザインである、タイダイ柄とフラワー柄。これらを組み合わせると、お洒落度高めで素敵なネイルが完成します。タイダイ柄ベースにフラワー柄を重ねてアートするネイルデザインにはどのようなものがあるのか、さっそく見ていきましょう。セルフでアートしやすいデザインもたくさんありますので、ぜひチャレンジしてくださいね! Itnail編集部
-
腿裏ストレッチで足のボリュームダウン!効果的なやり方内ももに適度な隙間があるスラッとした脚になる秘訣は、シルエットやコンディションをよく観察し、目標を決めること。ここでは、手軽にできるもも裏ストレッチの方法とコツをご紹介。お尻から足にかけて太もものボリュームが気になる人におすすめです!
-
前屈ポーズがスムーズになる!腹筋の基礎「腹横筋」の鍛え方「腹筋女子」という言葉が流行っている昨今。いわゆる“腹筋”を構成するのは大きく分けると腹直筋、腹横筋、腹斜筋の3つの筋肉。でも仰向けになって上体を起こす一般的な腹筋運動で鍛えられるのは一部だけなのです。腹筋全体を鍛えたいなら、いつものヨガポーズにアレンジを加えてみましょう。ポイントは「呼吸法」。効かせたい腹筋に合わせたポーズに呼吸法を組み合わせることで、効率的にトレーニングすることができるそう。教えてくれたのは、ヨガインストラクターの鈴木伸枝先生!今回は鍛えることで前屈などが見違える「腹横筋」について。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
[連載]朝の身じたくが快適に♪無印の使いやすい「メイクトレーミラー」をご紹介まどなお
-
もう手放せない♡テッパン「オフィスコスメ」10選毎日の仕事で使える、愛用者多数のコスメをピックアップ。オフィスで華やいで、好感度&美肌効果を底上げする人気コスメたちをご紹介します。
-
やれば結果がついてくる♡ビッグフェイスから脱却するための「#千波メソッド」FANCLの新スキンケア「AND MIRAI」のブランドカレッジに人気美容家・千波さんが登場。そこで語られたカラダと肌の“代謝”を上げてキレイになる簡単習慣をご紹介します。紫外線よりも肌の奥に届くと言われている「ブルーライト対策」は必見です!
-
崩れも毛穴も解決♡いま売れてる「夏ベースコスメ」TOP9丁寧にメイクしても、「皮脂くずれ」してくる夏の時期。本格的な暑さに負けない、サラッと肌を保つために、優秀ベースコスメの力をかりませんか?
-
アイシャドウから下地まで、プチプラメイクアップ各部門の1位を一気見せ![2019上半期ベストコスメ]
-
昨年は1万2000人が来場。今年もイプサの無料イベントが見逃せない!昨年大盛況だったイプサの「アクアフルネス スポット」が今年も表参道にオープンしました。肌も心もしっかり水分補給ができる限定イベントにぜひ足を運んでみて。
-
1位はランコムのアイクリーム! スペシャルケア部門のTOP3を発表[2019上半期ベストコスメ]
-
子供の頃から足が太いという悩みを解消!脱下半身太りストレッチ「子供の頃からずっと脚が太い」という下半身太りのお悩みにお答えします。ふだんからよく歩く、年を追うごとに脚が太くなっていると言う人は、強い力で正そうとしたり、筋トレをするよりも、すき間時間でのストレッチを習慣化するのがおすすめです。
-
寝る前5分でできる夜ヨガ|翌日の身体が変わるリラックス&デトックス効果のあるヨガポーズどんよりした天気が続くと、何となく身体がぼんやりとして余分なものを溜め込みやすくなりがち。普段通りの生活をしていても、いつもより脚のむくみが酷いと感じたり、身体の疲れが取れなかったり、リラックスできなかったり...。運動をして解消できることはわかっているけれど、疲れているときはなかなか身体が言うことをきいてくれないもの。そんな時におススメのポーズがあります。寝る前5分でリラックスもデトックスも両方味わえる2つのヨガポーズを紹介!どちらもベッドで仰向けになって寝ながら行えるポーズ。初心者にも簡単にできます。寝不足なのに眠れないという時にもおすすめ。 須藤玲子
-
夏の大人女子におすすめ!リーフ柄のフットネイルデザイン上品でお洒落度高めな、リーフ柄ネイル。仕事の関係でハンドネイルは難しいという方も、フットネイルであれば好きなアートを楽しめますよね。この記事では、リーフ柄をアートしたフットネイルデザインをご紹介します。手描きのものからホログラムを使ったものまで色々なデザインがありますので、ぜひ参考にしてくださいね! Itnail編集部
-
[リバウンドせずやせる!]基礎代謝をあげる方法3つ