-
清涼感◎夏は「シャーベットカラーネイル」が楽しい♡夏に注目を集める、シャーベットカラーをご存知ですか?シャーベットカラーとは、まるでシャーベットのような、ひんやり冷たい印象を与えてくれるカラーのこと。清涼感のあるシャーベットカラーは、暑さの厳しい夏から残暑にかけても大活躍間違いなし!そんなシャーベットカラーは、実はお手持ちのジェルネイルで比較的簡単に作れるのもうれしいポイント。今回はシャーベットカラーのつくり方と、色別にみるおすすめのデザインに注目しました。 Itnail編集部
-
冷え性改善ストレッチ!骨盤まわりの血流を良くする!多くの女性を悩ませる冷え性、実は”骨盤の歪み”も原因の一つです。冷え性を改善するには、筋肉をほぐして血流を良くする骨盤ストレッチが効果的!今回は、冷え性の原因や骨盤との関係性、気軽にできる骨盤ストレッチの方法をご紹介します。
-
ペリっと剥がせるお手軽ジェルで作る♡秋カラーのフラワーシースルーネイル主婦セルフネイラーの“もふ”です。そろそろ秋ネイルを本格的に始めてみようかな?という方も多くなってきたかと思います。今回は秋にぴったりのカラーをチョイスし、デザインを考えてみました♪
-
起き抜け30秒!目覚めスッキリヨガ ♯胃もたれを緩和するワーク体や心の緊張を深部からほぐす「ヨガ+ストレッチ」を提唱し、ビジネスマンに向けた企業ヨガ分野でも活躍する相楽のりこ先生に、目覚めを良くして一日を快適にスタートさせるメソッドを教えてもらいました。ツラい寝起きも、ヨガとストレッチを味方につければ、すっきりとした心身に整えられそう!ぜひトライしてみて♡ ヨガジャーナル日本版編集部
-
温かさがジワる~! 肩コリ対策は「レンチンして乗せる」時代です労働時間の長い日本人の国民病ともいえる「肩コリ」。仕事中につらい肩コリになったら、仕事どころではありませんよね。そんな人にオススメしたいのが「肩用温熱ピロー」。肩を温めるだけで、コリがじわじわとラクになってきます。肩こりに悩む人の救世主となるベストバイを、人気商品をテストして探してみました。 高瀬 央樹/Test by the360.life編集部
-
「可愛いね」って即モテ確定!SNSクリエイターのヘアメイクを伝授します♡
-
お風呂は食後?食前?ダイエットと入浴タイミングの関係「半身浴と全身浴どっちがいいの?」「食前にお風呂に入ると痩せるって本当?」入浴にはダイエット効果があるらしいけど、効果が出るタイミングや正しい入浴法がわからないという方も多いです。今回はダイエットに効果的な入浴のポイントを4つご紹介します。
-
[2019秋の新作コスメ]ピンクのアイシャドウ、秋はこれが正解!
-
肌の乾燥がひどい時の対処方法は?正しいスキンケアで乾燥対策しよう肌の乾燥がひどい時の対策をご紹介します。毎日スキンケアをしているのに肌の乾燥がひどい! そんな人は、もしかするとお手入れ方法が間違っているのかも? いつもの洗顔やスキンケアを見直して、乾燥知らずの潤い美肌を目指しましょう!
-
2019年「ロクシタン」のクリスマスコフレは3つの「シア」限定コレクションでお届け! 第1章は10月23日から!美ネタ速報編集部
-
“男顔な女性”の魅力ともっとオンナっぽくなるためのメイクテクハンサムメイクやマニッシュなファッションが流行の今では、“男顔”の女性は憧れの的。でも男顔の方本人にとっては、「似合うメイクがわからない!」「もう少しオンナっぽくなりたいな」と思うことも多いものですよね。 男顔の女性がもっと魅力的になるには、どんなメイクを心がければいいのでしょうか?男顔の女性の魅力を引き出すメイクテクニックをご紹介します!
-
2019秋メイクに必須!プロが選ぶマストバイコスメ
-
私はこっち派。大人カラーで楽しむ天然石ネイル季節を問わず楽しめる、天然石ネイル。そのデザインにはさまざまなバリエーションがありますが、今回は、大人カラーでアートする天然石ネイルにスポットを当ててみたいと思います。オフィスシーンで活用できるデザインもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね! Itnail編集部
-
将来後悔するかも…。目尻の「乾燥小じわ対策」をすぐ始めたい理由目元のちりめんジワは、放っておくとより深いシワになってしまう可能性も。乾燥小じわなら保湿で改善できるので、早めのケアが大切です!今回は、市販の「目元用フェイスパック(シートマスク)」6製品を徹底比較。おすすめ順にランキングでご紹介します。 西尾記代子/Test by LDK the Beauty編集部
-
白湯ダイエットの効果は?痩せる3つの理由と正しい飲み方・作り方「白湯ダイエット」とは、冷ましたお湯を飲むだけで痩せる体質を目指すものです。では、白湯(読み方:さゆ)を飲むだけで痩せる効果が期待できるのは何故なのでしょうか。白湯の正しい作り方や、代謝は上がるのかなどの疑問にお答えします。
-
1回1分!スタイルアップにつながる最強エクササイズ3選バレリーナのようにすらっと伸びた背筋や美しい身のこなしは女性の憧れ。そんなしなやかで安定感のある身体づくりに欠かせないのが体幹トレーニングです。今回は、運動が苦手な人でもちょっとした「すきま時間」で行うことができる基本の体幹トレーニングを3つ紹介します。
-
しっかりメイク派さん必見!発色高い優秀プチプラコスメのご紹介パーティーや結婚式などお呼ばれの際、華やかなメイクをする機会があるかと思います。 ナチュラルメイクが流行っているので、しっかりメイク用のコスメを持っていない…という方のために、プチプラで揃えることができる優秀アイテムをご紹介します!
-
ダイエット中に飲むのはNG?カロリーゼロ飲料の落とし穴ダイエット中の方に人気の人工甘味料を使用したカロリーゼロ飲料。実は最近の研究で、カロリーゼロ飲料が、逆に肥満の原因になる可能性があることが分かってきました。管理栄養士の視点からダイエットにおすすめの飲料も紹介します。
-
[管理栄養士が解説]『サプリメント』だけで栄養は摂れる?錠剤だけでなく、ドリンクやデザートなどにも添加され、様々な形で目にするようになった「サプリメント」。そもそも、サプリメントと食品に含まれる栄養素に、違いはあるのでしょうか?
-
大人悩みのアンサー! 2019秋の最新クリームファンデを一挙公開