狭いお部屋では収納場所に困ることが多いですよね。
調理小物を収納するだけではなくおしゃれに飾ることで、全体のコーディネートを楽しめて一石二鳥ですよ。
カウンターキッチンのインテリア《広い部屋》
カウンターキッチンに収納をつけたレイアウト
広いお部屋でダイニングテーブルを置くスペースが十分にある場合には、カウンターキッチンの壁を収納やディスプレイスペースにしてみて。
リビングでよく読む本を収納したり、お気に入りの写真を飾ったり。
家族が毎日集まる場所なので、とびきりおしゃれにレイアウトしてインテリアを楽しんでください!
カウンターに対して横向きに配置したレイアウト
カウンターキッチンの横に広い空間があるなら、ダイニングテーブルを真横に配置するレイアウトもできます。
通常の対面式よりも料理をすぐに並べられるし、後片付けも簡単。
ダイニングスペースが仕切られた感覚になるので、食事に集中できるのも良いところです。
こちらの実例のようにおしゃれなインテリアだと、毎日の食事がより楽しみになりそうですね。
思い切ってソファだけを配置したレイアウト
カウンターキッチン=ダイニングテーブル、という発想を根本から変えたインテリアです。まさかここにソファがくるとは・・・。
意外ですが、この配置にするとお料理しながらテレビが見れちゃうかもしれないですね。それにソファに座る家族との会話も楽しめそう。
革張りのソファと観葉植物がお部屋全体の雰囲気をおしゃれに演出していますね。