無料の会員登録をすると
お気に入りができます

包丁一本で簡単!「人参の飾り切り」7選で食卓に四季を◎

レシピ

お弁当や料理を彩る人参の飾り切り、ぱぱっと作れたらすてきですよね!手先が器用でない方でも、チャレンジしやすい人参の飾り切りを厳選してご紹介します。人参の鮮やかな色を活かした飾り切りは、食卓を一気に華やかに変身させてくれますよ♪

uli04_29

▶コツ

切った人参をすぐに水に入れるのがポイントです。お箸に巻き付けるときは、指先に少し力を入れてしっかり形をつけてください。

くるくるの形を固定させるために、お箸に巻き付けて形作ったあとに、氷水に入れる方法もあります。冷たい水のほうが、形を固定させやすいと言われているので、ぜひ試してみてください。大根やきゅうりのよりも、人参と同じように作ることができますよ。

3. 春の食材と!「桜」

picture

Photo by uli04_29

春の訪れにかかせないのは、なんと言っても桜。桜の形をした人参は、お花見弁当や春先の料理に添えるのがおすすめです。タケノコの煮物や山菜料理の飾り付けに利用すれば、とても魅力的になひと皿になりそう!

春を待ちわびる冬にも、季節を先取りして鍋料理などにトッピングすれば気分も軽やかになりますよ。作り方は「ねじり梅」と途中まで同じなので、簡単にできます。

▶切り方

1.輪切りにした人参を五角形に切り出します。

picture

Photo by uli04_29

2.各辺のちょうど真ん中に2mmほどの切り込みをいれましょう。

picture

Photo by uli04_29

3.五角形の角から切り込みに向けて花びらを作るように切り出していきます。「ねじり梅」のときよりも、花びらの先端が細くなるように花びらを切り出していきましょう。

picture

Photo by uli04_29

4.5つの角の片側をすべて切り出したら、裏返してもう片方も切り出して花びらの形を整えます。

picture

Photo by uli04_29

5.切り出した花びらの先端にV字を書くように切り取ります。

picture

Photo by uli04_29

6.形を整えて完成です。

picture

Photo by uli04_29

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ