無料の会員登録をすると
お気に入りができます

モノトーンインテリア実例15選!特徴やまとまった雰囲気作りのコツをご紹介♪

インテリア

モノトーンインテリアとは、「白・黒」をベースにしたお部屋のコーディネートのことを指します。

モノトーンのおしゃれインテリア《ダイニング》

落ち着いた大人なモノトーンインテリア

高級感や落ち着いた雰囲気もある、ダイニング。床やキッチン周りを黒色に統一。

ダイニングテーブルや家具には深めのダークブラウンと黒をコーディネートすることで、より大人っぽくなります。

黒色ばかりだと重い印象になってしまいがちですが、ダークブラウンを一緒に使うことで重さをカバーできます。

一方、ブラインドには白をレイアウトすることで、空間に軽さをだしてくれています。

ホワイトタイルがおしゃれなリビング

白いタイルが印象的なダイニングキッチン。

ダイニングテーブルとチェア、ペンダントライトはもちろんですが、小物の細部までモノトーンで揃えられているおしゃれなコーディネートです。

タイルを貼るのは大変なので、壁紙を利用してDIYするのも良さそうですね。レイアウトのコツは、柄ものの壁は一面のみにするとバランスがよくなりますよ。

色違いのチェアで統一感をだす

グレーとホワイトのチェアが印象的なこちらのお部屋。

同じ形のチェアを2脚ずつ色違いでコーディネートすることで、統一感のあるモノトーンインテリアになっています。

また細部の小物までモノトーンで揃えられているのもおしゃれですね。

さらに、ペンダントライトとチェアを黒ではなく、グレーにすることで柔らかい印象を与えてくれます。

モノトーンのおしゃれインテリア《寝室》

グレーで柔らかい印象のモノトーンな寝室

全体的に淡いモノトーンインテリアがおしゃれなこちらのお部屋。目に入る布団カバーをグレーでコーディネートすることで、優しい印象になりますね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ