家族が喜ぶ節分レシピで福を招こう!
今年の節分は2月2日。恵方は南南東です。2月2日が節分になるのは、なんと124年ぶりだそうですよ。2月3日ではないのでお間違えなく!今年は、家族が喜ぶ節分レシピを作っておうちに福を呼び込みましょう♡
巻き簀がなくても作れる恵方巻きや、可愛い鬼の巻き寿司など、節分にぴったりのレシピを厳選しました。余ってしまった福豆の使い切りレシピやデザートも紹介しているので、ぜひ節分の日の献立にお役立て下さい!
家族が喜ぶ「節分レシピ」12選
①節分の恵方巻きに!7種類の具材でサラダ巻き
恵方巻きは7種類の具材で作ると縁起が良いとされています。7種の具材を使ってサラダ巻きにしたら、彩りもキレイでコスパの良い恵方巻きが作れますよ。家族分作って恵方に向かって願い事をしながら食べきってくださいね♡
節分の恵方巻きに!7種類の具材でサラダ巻き by ホワイティ♡もも | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/349848/recipe/405231
②巻かない‼️牛乳パックで簡単、恵方詰め
巻き簀がなくても大丈夫!牛乳パックにご飯を詰めるだけなので、誰でも簡単に恵方巻きが作れます。酢飯をギュッと詰め込むのがキレイに仕上げるポイントです。
巻かない‼️牛乳パックで簡単、恵方詰め by きゃらきゃら | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/371243
③韓国風海苔巻きキンパ
近年人気の韓国風海苔巻き「キンパ」もオススメです。酢は使わずに、ごま油と塩で味付けしたご飯を使うので、酢飯が苦手な方にも◎。濡らした包丁でカットするとキレイに切れますよ。
韓国風海苔巻きキンパ by 鈴木美鈴 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/236460
④節分にぴったり♡子鬼すし
とっても可愛い子鬼をモチーフにした巻き寿司。卵といくらは、子どもも大好きなのできっと大喜びしてくれますよ♡飾り付けを一緒に行い、楽しくお手伝いしてもらうのもオススメです。