「水煮大豆」でおかずをかさ増し!
おかずをかさ増ししたいときは、市販の水煮大豆を使ってみませんか?味が付いていないのでアレンジしやすく、手軽に植物性たんぱく質を摂ることができますよ。早速レシピをご紹介します。
水煮大豆を使ったアレンジレシピ
①えびと大豆のバジルサラダ
味も見た目もお洒落でたんぱく質もしっかり摂れるのが、大豆とえび、生バジルのサラダです。粒マスタードと黒コショウで味を調えると、市販のフレンチドレッシングがデリ風の味わいに変身しますよ。
エビと豆のバジルサラダのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/45f17b1a7f8f40953c377adf83d2c353.html
②ソーセージと大豆のガーリック塩炒め
大豆とソーセージ、野菜を入れたボリューミーなガーリック炒めは、しっかり食べておきたい日に◎。ほうれん草の下ごしらえを電子レンジで済ませるのが、手早く仕上げるコツです。
③豚肉と大豆の中華炒め
大豆100gやレタス1玉などが入った豚こま炒めは、食物繊維たっぷりでとってもヘルシー。オイスターソースを使った濃いめの味付けが、ご飯と相性抜群です。
④鶏ひき肉と大豆炒めのレタス包み
さっぱりしたものが食べたいときにおすすめなのが、レタス包みです。大豆と野菜を合わせたひき肉炒めは、油っぽくなく食べやすい味わい。レタスで包めば美味しいのはもちろん、少量でも満腹感を得られます。