ゴーヤ入りカレーの作り方

Photo by lanne_mm
カレーのスパイシーさとゴーヤのほろ苦さがクセになるゴーヤカレーの作り方をご紹介します。苦手な人に朗報!塩もみをしてから炒めることで、苦みがやわらぎ食べやすくなります。これから旬を迎えるので、この夏どんどん食卓で活躍させてくださいね。
材料(2人分)

Photo by lanne_mm
・豚肉……100g
・ゴーヤ……1/2本
・玉ねぎ……1/2個
・にんにく(あれば)……1かけ
・しょうが(あれば)……1かけ
・カレールー……1/4箱分
・コンソメ顆粒……小さじ1/2
・水……300cc
・サラダ油……大さじ1
作り方
1. 野菜を切る

Photo by lanne_mm
玉ねぎは5mmくらいの薄切り、にんにくとしょうがはみじん切りにします。
ゴーヤは縦半分に切ってスプーンで種を取ったら、5mm厚さに切りましょう。ひとつまみの塩(分量外)をかけて塩もみし、しばらく置いたあと、水でさっと洗ってください。
2. 豚肉を切る

Photo by lanne_mm
豚肉はひと口大に切ります。
3. ゴーヤを炒める

Photo by lanne_mm
鍋にサラダ油の半量を入れて熱したら、ゴーヤを入れて炒めます。さっと炒めたら、いったんお皿に取り出しておきましょう。
4. にんにくとしょうがを炒める

Photo by lanne_mm
そのままの鍋に残りのサラダ油を入れ、にんにくとしょうがを炒めます。
5. 豚肉を炒める