3. ウインナーコーンバター
輪切りにしたウィンナーとコーンを耐熱容器に入れてレンジで温めます。仕上げにバターとパセリをのせてできあがり。定番の組み合わせで、ハンバーグや肉料理の付け合せとしても使えますね。
アレンジして卵を加えれば、卵焼き風にもなります。また、ほうれん草やブロッコリーを加えれば、栄養豊富なおかずも簡単に作れます。小さなお子様でも食べやすいウィンナーコーンバターです。
4. チリウインナー

ウィンナーと玉ねぎを電子レンジで温めます。ケチャップと豆板醤を使って、パンチのある味にします。辛い物が大好きな男性に作ってあげたいひと品です。
ポイントは、カットした材料をお皿に並べる時、中心部をあけて温めます。そうすることで、まんべんなく温まりムラが少なりますよ。チリ味ウィンナーをおつまみにして、ビールを頂くのもオススメ!
5. 隠し味で濃厚カボチャサラダ

豪華なサラダもレンジだけで作れます。レシピでは、ウィンナーは湯がくようになっていますが、レンジで温めてもとってもラク。かぼちゃも薄めにカットすれば、レンジで簡単に調理が可能です。材料を混ぜるだけで作れて、生野菜の付け合せや水分が少ないのでお弁当にもぴったり!パンに挟めば朝食にもなりますね。アレンジ自在のかぼちゃサラダです。
おうちごはんもレンジで♩メインに使えるレシピ5選
ボリュームのあるメイン料理も、レンジを使って簡単に作れます。食べごたえのあるパスタやうどんは、火を使いたくないランチの時におすすめ。パパッと作って、味付けまで一気に済むので、面倒な手間がありません。ウィンナーの歯ごたえが楽しめる、厳選レシピをご紹介します。
1. バジルチーズとトマトのオムレツ

ウィンナーとじゃがいも、ミニトマトを使ったオムレツです。材料を加えながら何度も温めると、レンジだけでおかずが完成しますよ。
ポイントは材料を合わせる時、細かくかき混ぜる事。そうすると、フワフワでとろみのある仕上がりになります。また、顆粒コンソメを足すと、コクのある味わいが楽しめてgood。仕上げには、ミキサーで作ったジェノバソースをかけて召し上がれ!
2. ウィンナーとアスパラの和えるだけパスタ

パスタもレンジだけで作れます。アスパラとウィンナーはカットして大きなタッパーに入れ、水を加えてレンジで加熱。この時、蓋をしないで温めるのがポイントです。柔らかくなったら、お湯を切りにんにく風味のソースをかけていただきます。レシピは1人前ですが、2人前なら単純に倍量するだけ。夏の暑さに疲れた時に簡単に、そしてにんにくパワーも注入できるひと品です。