自然な動きのストレートの切りっぱなしボブ
伸ばしかけの前髪を上手に生かしたストレートの切りっぱなしボブ。
正面から見るとサイドのハネが横長のラインを作ってくれるので、前髪なしのボブでも面長さんにおすすめできる髪型です。
毛先のハネはヘアアイロンでつけたものなので、そのままストレートにおろしたり内巻きにしたりと、その日の気分で手軽にスタイリングを変えられますよ。
シルクのようなツヤの切りっぱなしボブ
耳上のツヤ感が印象的な切りっぱなしのストレートボブ。長さがあるのでハーフアップだけでなく、アップ風のアレンジも楽しめる髪型です。
少し濃い目のミルクティーベージュで仕上げたボブは、まるでテディベアの毛のようなイノセントな雰囲気を持っています。
明るめのカラーなのに派手にならないカラーリングは、さまざまなシーンに足を運ぶ大人女性におすすめ。
センター分けが潔い切りっぱなしボブ
伸ばしかけの前髪をサイドに分けて、前髪なしのスタイルに仕上げたストレートの切りっぱなしボブ。
センター分けでタイトに仕上げた切りっぱなしボブは、マニッシュな印象ですね。
でもドライな質感でルーズなハーフアップにすると、全く印象の違うアレンジが可能。
ブローやヘアアイロンで毛先を内巻きに巻いてあげると、少し短めに見えてカジュアルな雰囲気になりますよ。
かきあげ風ストレートの切りっぱなしボブ
少し明るめのヘアカラーと大人の色気を感じる、かきあげ風の前髪がおしゃれな切りっぱなしボブ。
ストレートヘアでも自然な毛流れを生かして束感のあるスタイリングに仕上げると、つるんとした印象ではなく凹凸を感じさせるカジュアルなヘアスタイルになりますね。
トップはドライ目に、毛先はウェットめにスタイリングするとボリュームがつきやすい髪型。
ストレートの切りっぱなしボブに挑戦
人気のボブヘアの中からストレートの切りっぱなしボブに焦点をあててご紹介しましたが、いかがでしたか?
毛先が新鮮な雰囲気のストレートの切りっぱなしボブは、前髪のあり・なしや長さによって印象が大きく変わります。
ぜひ今回の内容を参考に、自分の顔型や髪質、理想の髪型などを考えて自分に合ったストレートの切りっぱなしボブにチャレンジしてみてくださいね。