手順
1. 白身を広げる
ガレットは両面を焼き、さらにもう一度ひっくり返します。つまり最初と同じ面になるようにします(きれいな焼き色を見せるため)。
火を弱くしたら中央に卵を落とし、ターナーを使って白身を広げてください。焦げそうなら火を止めてしまっても構いません。
2. 具材を置く
広げた白身のうえに、半分に切ったハムとチーズを置きます。中央部が四角くなるよう配置しましょう。白身が接着剤の役目をはたし、ハムが動いてしまうのを防いでくれます。綺麗に仕上げるコツですよ。
3. ボウルをかぶせる
続いて、小さめのボウルを用意し、逆さまにして卵を覆うように置いてください。このまま弱火で3~4分、白身が固まるまで待ちましょう。
なぜボウルを使うかというと、フライパン全体をフタしてしまうとガレットがフニャフニャになってしまうからです。パリッとした食感をを保つためにもここはぜひボウルを使ってくださいね。
4. 生地をたたむ
時間が経ったらボウルを取り外し、火を止めてください。次に生地を四角くたたみます。あらかじめ折り目をつけておくとうまくいきますよ。ターナーで軽く押さえ、チーズでくっつけたら完成です。
お店のような見た目。味はどうでしょうか?
塩こしょうをぱらりと振り、味を整えました。ゲラント塩にすると本格的。
見た目からしていかにもおいしそうですが、味わいは想像以上!そば粉の香ばしさと風味が最高です。米粉を配合しているため、適度なモチっと感があり食べ応え抜群。チーズやハムとの相性がとてもいいし、そこに黄身をトロリと絡めたら、もうたまりません。
1枚目は何も塗らず生地だけペロリと食べてしまいました。自分で作った生地よりおいしいかも……。専門店にも負けないガレットが焼ける「ガレットミックス」ですね。
アレンジいろいろ。三角折りやデザートも
三角折りもまたガレットの基本形です。ガレット・コンプレ同様にチーズでくっつけてもいいですし、チョコレートやジャムにすればデザートへと早変わりします。小麦粉のクレープとは違う味で、これまたいいですよ。
また、冷めてしまったときはトースターでリベイクするのがおすすめ。焼きたてとまではいかないけれど、ある程度風味が復活します。
便利なオンラインショップで購入可能
「ガレットミックス」の購入方法は2通り。カルディの各店舗で入手する方法と、ネットショップです。店舗で見当たらない場合は、公式ネットショップが便利ですよ。
決済方法が数種あり、ご自身の都合に合わせて選べますよ。活用してみてはいかがでしょうか。
おうちカフェにぴったり。レパートリーに加えてみては?
ガレットは自分でいちから作ることもできますが、材料が余ってしまって困ることになりかねません。そば粉が残ってしまっても使い道がなかなかないですよね。カルディの「ガレットミックス」なら、そんな心配は無用。一番のおすすめポイントと言えます。
水だけで作れ、短時間で焼けるガレットは朝食に向いています。休日のブランチにもおすすめですよ。せっかくのおうち時間、いつもと違う料理にチャレンジする絶好の機会ではないでしょうか。