毎日だと面倒な夕飯作り…
仕事に家事などなど、ホッと息をつく暇もない毎日。帰ってきてすぐに夕食を作るのって、結構しんどいときもありますよね。
#30分定食が頼もしい…!
「献立を考えるのもイヤ!」となったときは、30分で作れる定食レシピに頼ってみませんか? たった30分で作れるので、いつもならメニューに悩んでいる時間でパパッと一汁二菜が完成しちゃいます。
メニューによっては、火を使わずに作れたり包丁を使わないレシピもあり! 上手に時短調理して、ホッと一息つく時間を手に入れましょう。
月曜日
メインから副菜まで包丁を使わずに作れる唐揚げ定食のレシピです。豚こまの唐揚げはガス、冷や汁はボウル、もやしとエリンギのナムルは電子レンジで作れるので同時調理できますよ。週初めの英気を養うがっつり系です。
火曜日
月曜日ががっつり系だったので、火曜日はさっぱり系に。お湯にポイッと鶏肉を入れるだけで、顆粒出汁を使わない本格コーンスープとしっとりやわらかい茹で鶏が完成します。レモン風味のネギ塩だれをたっぷりかけてどうぞ。
水曜日
和食の定番「ホイル焼き」は、レモンとバターで洋風にアレンジ。前日にホイルに包むまでやっておけば、当日はさらに時短調理できちゃいますよ。お湯を注ぐだけで作れるスープは、ゴマやショウガなどを入れてカスタマイズしてもおいしそうですね。