⑧チーズタッカンジョン
揚げずに作るからいつでも簡単!甘辛いコチュジャンソースを絡めた鶏肉にチーズを絡めていただくと、濃厚でまろやかな味わいが楽しめます。もちろんそのまま食べても、おかず・おつまみにぴったりです。
⑨パリパリ大葉の韓国のり風
パリパリ食感とごま油の風味がお酒に合う!フライパンで大葉を焼いて調味料を振るだけで作れる、ご飯もビールも進む「大葉の韓国のり風」おつまみです。大葉パックが一袋、あっという間になくなります。
⑩いかのコチュジャン炒め
ささっと作れて、ご飯もお酒も進む!イカに絡まる甘辛いコチュジャンだれがやみつきになる「いかのコチュジャン炒め」です。炒めて調味料を和えるだけだから、3分あればおつまみが一品用意できます。
⑪塩豚で「お手軽サムギョプサル風」
仕込んでおいた塩豚を焼き、サニーレタスと白髪ネギ、ピリ辛甘味噌だれを添えたサムギョプサル風のおつまみプレート。豚肉にほんのり塩気があるので、味噌だれは少量のせるだけで美味しくいただけます。
⑫ほうれん草と人参のたくあんナムル
ほうれん草のナムルにたくあんを加えてキンパの具材風に仕上げた、おつまみ用ナムル。たくあんのパリパリ・ぽりぽり食感が加わり、食べ応えも楽しめます。電子レンジで調理できるのも嬉しいポイント!
⑬韓国で大人気「チーズキンパ」
トロトロチーズがびよ〜んと伸びる「チーズキンパ」は、見てるだけで食欲がそそられる大人気の韓国グルメです。ピリっと辛いご飯ととろけるチーズを真ん中において海苔巻きにしたら、レンジで温めて出来上がり。
⑭うずら卵とししとうの煮物
しっかり濃い味で、おつまみに最高!韓国ドラマで定番の作り置きおかず、韓国惣菜「うずら卵とししとうの煮物」です。冷めても美味しく日持ちがするので、朝食のおかず・お弁当・おつまみに重宝してくれます。