作り方①卵液を作る
ボウルに卵を割り、ほぐします。塩とだしを加えて泡立てないように混ぜ合わせます。
作り方②卵焼き器に油をぬる
中火でしっかりと熱した卵焼き器にサラダ油をぬります。適量をしみ込ませたガーゼやキッチンペーパーを使うと油をきれいに広げやすいですよ。
箸に卵液を少しつけて卵焼き器につけたとき「ジュッ」と音がするときが、焼き始められるサイン。
温度が低いと卵液が卵焼き器にくっついてしまったり、油っぽい仕上がりになったりするので注意です。
作り方③卵焼き器に卵液の2/3を流し、焼いて巻く
①の卵液を玉じゃくしに2/3杯ほどすくって流します。表面がプクプクとふくらんできたら、菜箸で突いて空気を抜いてくださいね。
半熟状になったら、向こう側から手前へ返すようにして3つに折りたたみます。
このときに慣れていない方はターナー(フライ返し)を使うことをおすすめします。
箸だけで巻こうとすると穴が空いたり形が割れてしまうことがありますがこれなら慣れていない方でも失敗しにくいです!
作り方④油を追加ぬりしたあと、③を卵液がなくなるまで繰り返す
卵焼き器の奥側に油をぬってから、焼けた卵を奥に移動させ手前側にも油をぬります。
③と同様に卵液を流しますが、焼けた卵を菜箸で持ち上げて、下にも流し入れるのを忘れないようにしてくださいね。
同様に折りたたみながら巻き重ねて、卵液がなくなるまで繰り返したら火を止めます。
巻いている最中にうまく巻けず、形が崩れてしまっても大丈夫。最後に手前にグっと引き寄せると卵焼き器の四角い角でちゃんときれいな形になります。
作り方⑤卵焼き器を皿に被せるように盛り付ける
卵焼き器の取っ手を、上からではなく下から手で握るようにすると、簡単な手の動きで卵焼き器をひっくり返せますよ。
作り方⑥大根おろしを添えて完成!
水気を少し絞った大根おろしにしょうゆをかけ完成です。