無料の会員登録をすると
お気に入りができます

バランスポーズ上達に欠かせない筋肉を鍛える「体幹筋トレ」[インナーユニット編]

美容

ヨガの中でも特に体幹の筋力が必要なのがバランスポーズ。ポーズのアライメントを整えるだけでなく、同時に「体幹の筋トレ」を行って筋力をUPさせるのが上達の近道です!トレーニングは順番も重要。インナーユニット、アウターユニットの順に鍛えていきましょう。今回はインナーユニットの鍛え方をご紹介。教えてくれたのは、ヨガインストラクターの西川尚美先生!

ヨガジャーナル日本版編集部

深く呼吸できない人は「胸まわりの骨の間をマッサージ」

「呼吸がどうしても浅くなる」という場合は、呼吸に関係する胸や首まわりの筋肉がこり固まっている可能性大。ほぐすと呼吸が入りやすくなります。

【あばら骨】
腕を上げ、肋骨の間に指の腹を当てて、背中~お腹まで大きくさする。左右各5往復。

picture

Photo by Sayaka Ono

【鎖骨の下】
鎖骨の下に手をおき、指の腹で骨の際を左右にさする。左右各5往復。

picture

Photo by Sayaka Ono

LESSON2:体幹を真っすぐ立て全筋肉をスイッチオン

体幹を真っすぐ立てる姿勢を作ることで、インナーユニットの全筋肉を連動させて鍛えます。坐骨の上に座るのが、真っすぐ立てるコツ。
picture

濃いピンク色全てを鍛える/Illustration by Misako Nakagawa

1.椅子に浅く腰掛ける

椅子に浅く腰掛け、足を肩幅に開く。足裏は床につけ、膝は直角に。
POINT:お尻の穴を締めると、お腹に力が入って◎。

picture

膝は直角。足裏は床につける/Photo by Sayaka Ono

2.坐骨の上に座り体幹を立てる

足裏で床を踏み、体幹を起こす。坐骨の上に座るイメージで腰~背すじを真っすぐ伸ばし、お腹を引き込んで。深い呼吸を続けながら30秒キープ。

体幹
picture

お腹を引き込む。足裏で床を踏む。坐骨の上に座る/Photo by Sayaka Ono

NG:反り腰になる
姿勢を良くしようとして反り腰になるとインナーユニットに効かない。

picture

Photo by Sayaka Ono

LESSON3:内側重心バランスで筋肉&神経を刺激

内側重心で片足立ちになり、ユニットを正しいポジションに整えてキープ。バランスをとることで神経系も刺激され、筋肉が働きやすくなります。

picture

濃いピンク色全てを鍛える/Illustration by Misako Nakagawa

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ