福岡県西部に位置する九州きってのシーサイドリゾート「糸島」にある、全室から海が臨めるリゾートホテル「seven x seven糸島(せぶん ばい せぶん いとしま) 」の宿泊体験をレポート! さまざまなタイプの客室や地産地消の食事など、魅力をたっぷりとお届けします。
ターコイズブルーの海×ヤシの木が、絵画のように美しいロビー
玄界灘に面する海辺にヤシの木が生え、おしゃれなカフェやレストラン、窯元などの工房&ギャラリーなどが点在する「糸島」。住みたい場所として九州内でも常に高い人気を誇るエリアです。
実は糸島の福岡市側はホテル開発ができない決まりの市街化調整区域にあたり、九州のハワイとも評される絶景地にもかかわらず、一定以上の規模のホテルが一つも存在していませんでした。
「seven x seven 糸島」の外観
同エリアの魅力を最大限に活用すべく、2016年から福岡市にて土地利用規制の緩和が開始。2020年より「FAV HOTEL」グループが参画して、プロジェクトを進め、2024年4月26日に、「seven x seven 糸島」がオープンしました。
糸島随一の名所「桜井二見ヶ浦 夫婦岩」も徒歩圏内
アクセスはJR博多駅から車で約45分。福岡中心部から気軽に訪れやすい距離が魅力です。電車(JR博多駅~JR九大学研都市駅)とバス(JR九大学研都市駅 北口の昭和バス停2番乗り場 ※二見ヶ浦・伊都営業所行~PALMBEACHバス停)を乗り継げば1時間~1時間30分ほど。
「seven x seven」は「FAV HOTEL」の上位ブランド
ホテルのエントランスを入ると、壁一面の大きな窓が目に飛び込んできます。海とヤシの木がまるで1枚の絵画のように見える美しさに、思わず見とれてしまうことでしょう。
メインエントランス
海を一望! 全室から海が臨めるテラス付きのリゾートホテル
「ザ・テラス チル スイート」1泊1部屋6万5000円/46.4㎡・定員4名)
ホテルの全47室が海を臨めるテラス付き。どの部屋からも、晴れていればターコイズブルーに輝く糸島の海を一望できるぜいたくな造りです。
「スタンダードツイン」(1泊1部屋4万5000円/40 ㎡・定員4名)。全室シモンズのベッドを導入
「ザ・セブンスイート」(1泊1部屋12万円〜/87.2㎡・定員4名)
ホテルはWEST棟とEAST棟の2棟構成。部屋タイプは一番お手頃な「スタンダードツイン」から、ルーフトップテラスや専用ジャグジー、BBQグリルを備えた最もハイクラスな「ザ・セブンスイート」まで、なんと全14種類も!
「ルーフトップ ジャグジー スイート」(1泊1部屋6万7000円〜/87.9㎡・定員8名)
「ザ・テラス チル スイート」」や「ルーフトップ ジャグジー スイート」など複数の部屋でも、テラスのジャグジーに浸かりながら、朝日や夕日を眺めるぜいたくな時間を過ごすことができます。
「ザ・セブンスイート」
「ザ・セブンスイート」には大画面プロジェクターが
「seven x seven」のブランドディレクター はマリオットグループの「EDITION」「Moxy Hotels」などの人気ホテルを手がけたデイビット・ミスキン氏が務めています。