▼トップスはこちら
▼インナーはこちら
⑦カーデを羽織って大人っぽく
夏の定番“白T×ブルーデニム”もそろそろ秋にシフトチェンジしたいところ。それならブラウンのカーデを肩にかけて、フレキシブルなレイヤードを目指しましょう。ブラウン×ブルーの組み合わせも感度高めなので、ぜひチェックしたい組み合わせ。カジュアルながらもカーデひとつでグッときれいめに引き寄せられますね。
素材で秋っぽさを取り入れて
⑧今秋はベロアが注目
すでにSNSでも話題になっているGUのベロアアイテム。アラフォーコーデに取り入れるなら、シアーベロアTがおすすめです。ミニTより着丈があるため着やすく、シアージャケットやオールインワンのインナーとしても着回せそう。高級感が増すので、週末のお出かけコーデにぜひ。
⑨ダンボール素材もそろそろOK
真夏は避けがちなダンボール素材のトップスも、そろそろ秋を意識して取り入れたいところ。Vネックで首回りがスッキリ見えるため、スカートやきれいめパンツとも好相性。秋のTシャツとしても活躍するので、登場回数も増えそうです。
⑩ニットが主役のコーデを
オシャレだけどやっぱり真夏は暑いからと避けていたニットも、そろそろ本格的な出番です。ポケット付きかつショート丈とイマドキがギュッと詰まったようなデザインは、トップスとしても羽織りとしてもマルチに着回せます。キャップやスニーカーで、こなれたカジュアルに昇華。
夏を卒業!小物で秋を感じて
⑪秋っぽバッグでコーデを更新
今夏もたくさん持ったかごバッグからボストンバッグに変えれば、季節感もアップデートできます。今年はまだまだイーストウエストバッグ、ボストンバッグが狙い目。GUなら3000円以下で購入できるため、迷っているならぜひチェックを。
⑫日差し対策のキャップもチェック
夏のお出かけに欠かせないキャップもそろそろ秋らしいカラーをチョイスして。ジャケットやスラックスにかぶるだけで、今っぽいこなれ感が生まれます。スニーカーももちろん素敵ですが、ラフなサンダルを履けば「オシャレを知ってる感」のあるスタイリングが楽しめます。