暑い時期はどうしてもお食事が偏りがちになってしまいますよね。そこで今回は、おなかすっきり効果の高い「腸活おかず」を特集してお届けいたします。腸活は免疫力アップに繋がり健康にも美容にも効果的ですよ。ぜひ毎日のお食事に取り入れてみてくださいね。
おいしく腸活!ぽっこりおなかもすっきり♡
猛暑の疲れだけでなく、なんだか体がすっきりしない…。その不調は、もしかしたら腸内環境の乱れが原因かもしれません。ぽっこりおなかが目立っていたら要注意!腸活おかずで体の中から元気を取り戻しませんか?
今回は、おなかすっきり効果を高められる「腸活おかず」を大特集!簡単に作れるレシピばかりなので、手軽に取り入れることができますよ。健康にも美容にも効果的なので、ぜひお食事に加えてくださいね。
おなかすっきり!腸活メインおかず8選
①腸活&節約になる!15分で作れるピーマンの肉詰め
ピーマンの肉詰めは、大人にも子供にも人気のおかずですよね。ピーマンはビタミン類や食物繊維が豊富な夏野菜。肉だねにえのきを混ぜることで腸活効果も高められます。冷蔵・冷凍保存可能なのも嬉しいポイント。
②レーズンで腸活にも◎豚肉の甘辛生姜焼き
豚肉の生姜焼きを食べたいときにおすすめのレシピです。食物繊維や鉄分が豊富なレーズンを大さじ2杯入れると、おなかすっきり効果のある肉料理に。甘酸っぱさもプラスされてコク旨な味わいに仕上がりますよ。
③食物繊維たっぷり!麻婆きのこ
3種類のきのこをたっぷり入れた麻婆風の中華おかず。定番の豆腐や茄子を使うより食物繊維やミネラルが多く摂れて、おなかすっきり効果も満点です。豚ひき肉の旨みとピリ辛な味わいがおいしくご飯にも良く合います。
④香り豊か♡鶏肉とごぼうの甘辛ごま照り
こんがり焼けた鶏もも肉とごぼうが香ばしい、ごま風味の甘辛照り焼き。ごぼうは食物繊維が豊富なだけでなく、整腸作用をサポートする栄養素も含まれています。ワンパン10分で作れるので、忙しい日のメインにも◎。
⑤腸活、ダイエットに!豚肉と糸こんの中華煮
豚こま肉におなかすっきり効果の高い具材を組み合わせた中華風の煮物です。きのことニラ、糸こんにゃくなど、腸活もダイエットも期待できる食材がたっぷり!全ての具材が甘辛い煮汁を吸っておいしく仕上がります。
⑥ご飯が進む腸活おかず!長芋の大葉肉巻き
豚ロース薄切り肉で長芋と大葉を巻いた、ご飯に合う腸活おかず。柚子胡椒風味のポン酢だれで調味する甘辛い味わいです。長芋には腸内善玉菌のエサとなる水溶性食物繊維が含まれているので、おなかすっきり効果満点!