⑦ごま油香る♡豚こま肉×ピーマン青椒肉絲風
豚こま肉とピーマンを使って簡単に作れる青椒肉絲風おかず。豚肉に片栗粉をまぶしてから炒めるので柔らかく、ピーマンは食感良く仕上がります。香りの良い和風の味わいで、冷蔵で2~3日ほど日持ちしますよ。
⑧種もワタも捨てない◎ピーマンの肉詰め焼き
ピーマンの種とワタを取るのって地味に面倒だと思いませんか?こちらのレシピなら、半分に切って肉だねを詰めて焼くだけなので調理がラクですよ。たれを絡めないさっぱり味に仕上がり、レモンを絞っていただきます。
もう一品に!ピーマンたっぷり副菜8選
①ワンパンですぐでき♡やみつきツナピーマン
ツナとピーマンをフライパンでぱぱっと炒め合わせた、やみつき副菜。シンプルな甘辛醤油に炒りごまを加えた味付けで、ひと口食べると箸が止まりません。栄養と旨みたっぷりに仕上がり、夏の美肌対策にもおすすめ。
②レンジでささっと作れる!じゃこピーマン
ピーマンを切ったら、作業時間わずか1分!レンジにお任せで、旨みたっぷりのじゃこピーマンが作れます。加熱時間も短いので、さっと用意したいときにおすすめ。つめたく冷やすと味が馴染んでおいしくなりますよ。
③3分副菜!ピーマンとちくわのおかかマヨわさび
わさび入りポン酢マヨネーズと鰹節で和の味わいに仕上げた簡単副菜。爽やかな辛さがアクセントのさっぱりした味わいです。ピーマンをレンジ加熱してちくわと調味料を和えるだけなので、3分程度で出来上がります。
④作り置きにも◎ピーマンとカニかまのオイスターソース和え
ピーマンが2個ほど余っていたら、カニカマやしめじをあわせて作り置きにしませんか?具材を切って全て耐熱容器に入れ、レンジ加熱して混ぜるだけ。白ごまを振って仕上げ、冷蔵で2~3日ほどおいしくいただけます。
⑤レンジだけ!丸ごとピーマンの煮浸し
種もワタも丸ごと食べられるピーマンの煮浸し風おかず。手でぎゅっと潰して調味料や鰹節と合わせてレンジ加熱するだけで出来上がります。加熱後はぴったりラップをして粗熱を取ると味がじゅわっと染みますよ。
⑥簡単すぎる!お弁当にもぴったり◎ピーマンの塩昆布炒め
調味料なしでぱぱっと作れるピーマンの簡単副菜です。千切りにしてからごま油でしんなり炒め、塩昆布と白ごまを混ぜ合わせれば完成。シンプルな味付けでおいしく、お好みでバターをプラスするのもおすすめです。