毎日のお弁当作りをもっとラクにしませんか?今回は、ぱぱっと10分で仕込める作り置きをお届けいたします。安い食材や冷蔵庫の残り物などで簡単に作れるレシピが豊富なのでコスパも抜群!忙しい朝の救世主として、ぜひ取り入れてみてくださいね。
朝は詰めるだけ!簡単便利なお弁当おかず
バタバタしている朝に「お弁当どうしよう!」と慌ててしまうことはありませんか?その悩みを解決してくれるのが、短時間で仕込んでおける作り置きです。朝は温めなおして詰めるだけなので、ぐんとラクになりますよ。
今回は、お手頃な食材や冷蔵庫に残りやすいものを使った「ラクラク作り置き」をご紹介します。10分で簡単に作れるレシピばかりなので、さっと仕込んでおきましょう。ぜひ毎日のお弁当作りに役立ててくださいね。
メインはコレ!食べ応え満点作り置き8選
①ワンパン速攻◎豚こま茄子の胡麻ポン照り
豚こま肉と旬の秋茄子を旨みたっぷりに炒め合わせた作り置きおかず。生姜が香るポン酢味でさっぱり仕上がり、ご飯にとても良く合います。ワンパンでさっと作れて、冷蔵で2~3日・冷凍で1か月ほど保存可能。
②香りが爽やか!豚こま肉の焦がしねぎ塩レモンだれ
こちらも豚こま肉を使ったコスパの良い作り置きです。豚肉に片栗粉をまぶして炒めてから、ねぎと生姜入りの塩レモンだれを絡めて仕上げます。香りが爽やかなキリッとした味わいで、冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
③簡単3ステップ!鶏むね肉の味噌マヨにんにく醤油
鶏むね肉と調味料だけで簡単に仕込める、パンチと旨みのあるおかずです。切った鶏肉に小麦粉と味噌マヨだれを揉み込んで5分置き、フライパンで焼いて黒胡椒を振れば完成。冷蔵・冷凍で作り置き保存可能ですよ。
※揉み込んで置く時間は調理時間10分から除きます。
④ワンパン10分!鶏むね肉ときのこのバターポン酢炒め
フライパンひとつで簡単に作れる、鶏むね肉としめじの炒め物です。コスパの良い組み合わせで秋らしく仕上がるのも嬉しいですね。バターとポン酢のまろやかなコクのある味わいで、冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
⑤栄養たっぷり♡豚バラごぼうのきんぴら炒め
お肉も野菜もたっぷりおいしく食べられる、きんぴら風のワンパン炒め。豚バラ肉にごぼうと人参を1本ずつプラスして栄養豊かに仕上げます。和風だしが香る甘辛醤油味で、冷蔵で2~3日・冷凍で10日ほど保存可能。
⑥子供も喜ぶ!ワンパン10分◎豚こま茄子のトマト煮
オリーブオイルで具材を炒めてトマト缶と調味料を入れ、さっと煮立たせれば出来上がり!豚こま肉と茄子で、彩りの良い洋風おかずが作れます。子供ウケ抜群の味付けで、冷蔵で2~3日・冷凍で10日ほど保存可能。