無料の会員登録をすると
お気に入りができます

秋冬のお疲れ体に「大根レシピ」16選|主菜も副菜も大根でおいしい!

2. 圧力鍋で時短!手羽元と大根のほろほろ煮込み

picture
oceans-nadia.com

鶏の手羽元がほろほろになるほど煮込むにはかなり時間がかかりますが、圧力鍋を使うと時短できます。箸で崩れるほど柔らかくなるレシピです。厚切りにした大根にも味がしっかりしみ込みますよ。

味しみ&時短♪手羽元のほろほろ煮込み | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/1378612/recipe/513836

ほっこりおいしい。大根×ひき肉の主菜レシピ2選

1. 生姜でぽかぽか!大根の中華風そぼろあん

picture
oceans-nadia.com

大根と豚ひき肉を、オイスターソースと鶏ガラスープの素で中華風のあんかけに仕上げたレシピ。鍋は使わず、フライパンに材料を次々入れるだけで簡単に作れます。生姜やネギなど体を温めてくれる食材を使って、寒い日でも食べればぽかぽかに。

【体の芯から温まる♡】大根の中華風そぼろあん!生姜でポカポカ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/361984/recipe/513415

2. とろとろでうま~♡大根とこんにゃくのそぼろあん

picture
oceans-nadia.com

大根とそぼろあんの煮物にこんにゃくを入れるとヘルシーなかさ増しになります。大根はレンジでチンして下ゆで代わりに。火加減を調整したり、こまめに混ぜ合わせたり、丁寧に仕上げることでよりおいしくなりますよ。

[大根とこんにゃくのそぼろ餡]大根とろとろ!ほっこり美味しい | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/761153/recipe/511404

生だと栄養価も◎大根×副菜レシピ4選

1. もりもり食べたくなる♡千切り大根サラダ

picture
oceans-nadia.com

大根に含まれている、消化を促してくれる酵素のジアスターゼは熱に弱いです。そこで大根の生食レシピもピックアップ!千切りにした大根に、手作りの和風ドレッシングとかつお節、海苔をかけたサラダは、もりもり食べたくなる味です。

【千切り大根サラダ】もりもり食べれる♡ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/510592

2. 旬のおいしさ、いただきま~す!白菜と大根のツナマヨサラダ

picture
oceans-nadia.com

大根と同じ、今が旬の白菜を合わせたサラダ。シャキシャキの生野菜には、コクうまのツナマヨがベストマッチです。具材と調味料を和えた後、冷蔵庫で10分ほど置くと、味がなじんでよりおいしくなりますよ。

おいしくてペロリ♡白菜と大根のツナマヨサラダ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/688159/recipe/512062

3. 梅でさっぱり◎大根とツナのサラダ

picture
oceans-nadia.com

同じ大根とツナでも、マヨネーズではなく梅干しを合わせると、さっぱりと爽やかな味わいに。きゅうりも入れてシャキシャキ感もアップ。爽やかな風味には大葉、シャキシャキ感にはかいわれ大根をプラスしてもおいしいです。

簡単!梅でさっぱり!大根とツナのサラダ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/688159/recipe/511392

4. お弁当の彩りにも!大根のゆかり和え

picture
oceans-nadia.com

赤しそのふりかけでおなじみのゆかりと大根を和えると、色が鮮やかな副菜のできあがり。食卓が華やぐだけでなく、お弁当の彩りをプラスするのにもおすすめです。爽やかな風味で箸休めにもぴったり。3つの材料だけでパパッと作れます。

お弁当の彩りが良くなる大根のゆかり和え【作り置き】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/512870
記事に関するお問い合わせ