「ヨガスタジオでのレッスンがちょっと不安」というときは、まず、これらの基本ポーズを押さえておくと安心です。どれもクラスでよく登場するおなじみのアーサナで、ヨガで学ぶべき要素がぎっしりと詰まっています。今回は、モデルでヨガティーチャーの野沢和香さんに「ベイビーコブラ」を教わります。
ヨガジャーナル日本版編集部
ベイビーコブラのやり方
後屈のポーズは反らすのではなく、伸ばす意識を持つことが大事。体の前面を伸ばすために、太腿前部の柔軟性も養う必要があります。
HOW TO
1.胸の横に両手をつき、うつ伏せになる。足のつま先までしっかりまっすぐ伸ばす。

photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
2.脚全体で床を強く押し上体を上げる。両手を軽く床から浮かせ、無理のない姿勢を確認。

photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
3.足の力は抜かず、両手を床に下ろす。肩甲骨を寄せ、目線をまっすぐ前に送る。

photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
ベイビーコブラのポイント
体を支える腕が辛い時は、足の甲全体で、しっかり床を押そう
腕が痛いのは、全体重が両腕にかかっているのが主な原因。足の甲全面で床を押してみましょう。しっかり足にも体重が分散されると、両手を床から離してもキープできるはず。
NG:内股になっているのは、足の甲が使えていない証拠!

NG/photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
OK:足は平行。小指サイドでもしっかり床を押して。
