レバー
これは有名ですが、レバーには鉄分が多く含まれています。代表的なお肉の種類、豚、鶏、牛の3種類のなかでも、特に豊富なのが豚レバー。臭みを出さないため調理法に工夫が必要ですが、鉄分不足の方には見逃せない食材ですね。
鉄分含有量(100gあたり)(※7)
豚レバー……13.0mg
鶏レバー……9.0mg
牛レバー……4.0mg
貝類
魚介類でいうと、貝類が鉄分豊富な食材として挙げられます。しじみ、ホッキ貝、あさり、はまぐりといった種類は、家庭やお店で食べる機会が多いのではないでしょうか。汁物に入れてもおいしいですよね。
鉄分含有量(生100gあたり)(※7)
しじみ……8.3mg
ホッキ貝……4.4mg
あさり……3.8mg
はまぐり……2.1mg
大豆食品
味噌、納豆、油揚げなどの大豆食品も、鉄分を摂取しやすいです。特に調味料である味噌は、日々の生活に取り入れやすいですよね。和食の定番であるお味噌汁に、油揚げを入れていただくのはいかがでしょうか?
鉄分含有量(100gあたり)(※7)
だし入り味噌……3.8mg
糸引き納豆……3.3mg
油揚げ(生)……3.2mg
大豆(国産・ゆで)……2.2mg
パセリ
料理に添えられているイメージの強いパセリですが、実は鉄分が多く含まれているんですよ。貧血気味という方は、ぜひ残さず食べてみてくださいね。
鉄分含有量(100gあたり)(※7)
パセリ(生)……7.5mg
食事が大切。鉄分不足におすすめのレシピ5選
1. 鶏レバーの味噌炒め
鶏レバーと味噌を使った炒め物のレシピです。もやしや赤ピーマンも使って、彩りよく歯ごたえたっぷりに仕上げましょう。鶏レバーは、調理前に水に放って下処理をきちんとおこなうことが、臭みを出さないポイントですよ。
2. 豚レバーの唐揚げ
レバーのなかでも鉄分量の多い、豚レバーを使った唐揚げのレシピです。きちんと下味をつけてから、カリッと揚げましょう。薄切り・厚切りによって醤油の量を変えれば、ちょうどいい味付けで楽しめますよ。
3. ニラ納豆のせ焼き油揚げ
大豆食品ダブル使いの、おつまみにぴったりなひと品です。油揚げを焼いてタレをかけるだけという簡単さは、忙しいママさんの強い味方になってくれるはず!レシピにあるニラダレは、ストックしておくと便利ですよ。
4. しじみのスンドゥブ
しじみをふんだんに使った、スンドゥブのレシピです。魚介の旨みがたっぷりと味わえそうですね。しじみだけでなく、あさりやはまぐりなどほかの貝類を使ってもOK!辛さは白菜キムチのみでつけているので、簡単に作れるのも嬉しいポイントです。