「セルフアレンジ動画」って?
挑戦してみたいヘアアレンジの動画を見つけても、マネキンや別の人の頭を使ったアレンジだった…ということありますよね。解説どおりアレンジしてみるもののどうも上手くできない、そんな声も多く聞きます。

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
そこでオススメなのが「セルフアレンジ」の動画。自らの頭でヘアアレンジをしているので、私たちは同じように手を動かすだけ。とても解りやすくストレスを感じずアレンジができますよ。レングス別に動画を紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね!
ショート編
コンパクトショート
頭の形や毛量の影響がモロに出てしまうショート。“美シルエット”にするためには、ある程度のスタイリングが必須です。といってもアイロンは不要。100円ショップでも買えるマジックカーラーを使います。
①黒目幅で前髪を取り、マジックカーラーを内向きに巻く。
②トップの髪も内向きに巻く。
③10~20分(クセのつき具合で調整を)でカーラーをはずす。
④ヘアバームを毛先になじませる。
耳かけショート
アレンジのバリエーションが少ないショートも、サイドの髪を耳にかけるだで印象が変わります。イヤーアクセを見せればグッと大人な雰囲気に。表情も明るく見えて好感度も抜群!あか抜けるポイントは、トップの髪をふんわりさせること。
①トップの髪を摘まみ、ドライヤーをあてふんわりさせる。
②ヘアバームを毛先になじませる。
③両サイドの髪を耳にかけて、バランスを整える。
外ハネショート
ストレートアイロンを持っている人は、ぜひ外ハネに挑戦してみて。ピョンピョンとハネる短い毛先が大人可愛く、親しみやすさも満点♡ワンサイドを耳にかければ、また違った印象になりますよ。
①ストレートアイロンで毛先を挟み、滑らすように外ハネに巻く。
②表面の髪もところどころ外ハネに巻く。
③ヘアオイルを全体に軽くもみ込む。
④毛先は、摘んで捻るようにオイルをなじませる。