ヨガでポジティブさを取り戻そう!
ヨガの練習では正反対のことを行うチャンスがある。たとえば、私たちは空に向かうために大地に根をおろす方法や、虚空の充足を得るために息を吐ききる方法を学んでいく。また、ヨガを使って、安らぎと可能性という相反する考えを受け入れることもできる。結局、安らぎとはあるがままの世界と調和していると感じることであり、可能性とは手に入れたい何かがあることを意味しているのだ。
心に安らぎと可能性の両方を感じられるようになれば、プロセスを手放し、信頼しながら、積極的な創造的活動をバランスよくできるようになるだろう。つまり、人生をコントロールしようと躍起になるのではなく(そしてその結果、興奮し、不安になりながら期待するのではなく)、人生が展開していれば、それでいいのだ。
このフローのピークとなるバッタのポーズがそういう気持ちを表している。バッタのポーズに至るまでのポーズはどれも、股関節と腹斜筋を開くのを助けるほか、手のバランスをよくする。
ポジティブさを取り戻すヨガポーズ
1.エーカパーダドームカシュヴァーナーサナ(片足の下向きの犬のポーズ)

エーカパーダドームカシュヴァーナーサナ(片足の下向きの犬のポーズ)
2.ハイランジ、バリエーション

ハイランジ、バリエーション
右足を両手の間に踏み込み、ハイランジに入る。肩と腰をそれぞれ水平に保つ。左の股関節が伸びていることに意識を集中する。両腕を上へ伸ばす。関節に問題がなければ、写真のように右手を左太腿の外側に当て、股関節のストレッチを深めてもよい。深い呼吸を続けながら45秒間保つ。
3.パリヴルッタトリコナーサナ(ねじった三角のポーズ)

パリヴルッタトリコナーサナ(ねじった三角のポーズ)