簡単もうひと品にも!野菜の中華炒めレシピ7選
1. メイン材料ひとつで節約♪ 基本のもやし炒め

Photo by macaroni
調理時間:10分
お財布にやさしいお手頃価格な「もやし」を使って、もうひと品作りましょう。ひげ根を取り除くことで、食感がより良く、おいしいひと品に仕上がりますよ。にんにくやニラを加えて、パンチをきかせるのもおすすめです。
2. 味付けひとつで簡単!豆苗のオイスター炒め
豆苗をサラダ油で炒めたら、オイスタソースで味付けします。オイスターソースひとつで簡単に味付けができるので、あともうひと品作りたいときにもパパッと作れますよ。シャキシャキの豆苗に、オイスターソースのコクと風味がおいしく合わさって、お箸がどんどん進みます♪
3. ごま油香る!ふわふわ卵のニラ玉炒め

Photo by macaroni
調理時間:20分
ニラのよい香りと、ふわふわのたまごのおいしい組み合わせで、ごはんもお酒も進む中華炒めです。ニラの葉は余熱でも火が通っていきます。ニラの葉を炒める時間は15秒から30秒だけにして、はやめに盛り付けることが、シャキシャキとおいしい食感に仕上げるコツ。
4. ふわふわ卵とトマトの炒めもの

Photo by macaroni
調理時間:15分
トマトから出た水分がしっかりと飛ぶまで炒めるのが、べちゃっとさせないでおいしく作るためのポイントです。メイン材料ふたつで手軽に作れるので、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。