無料の会員登録をすると
お気に入りができます

なんだかだるい…秋から始める新習慣♡体を労わる食生活

ライフスタイル

じっくりと時間をかけて食事を

かきこまず、しっかりと噛む

しっかりと噛み時間をかけて食べることは、食べ過ぎを防ぐこと以外にもたくさんのメリットがありますよ。箸置きに箸を置いて、しっかりと噛んで食べることで食材が持っている栄養素を最大限に吸収できます。

Photo by Henrique Félix / Unsplash
Photo by Henrique Félix / Unsplash

忙しい時や疲れている時こそ、食事にはたっぷりと時間をかけることが体調にとってプラスになる食事の仕方です。

Photo by Pablo Merchán Montes / Unsplash
Photo by Pablo Merchán Montes / Unsplash

しっかりと噛むことで唾液がたくさん分泌されます。虫歯や口腔環境にとってもいいことですよね!さらによく噛むことがゆっくりと食べることにも繋がるので、相乗効果も期待できますよ。

脂肪を摂り過ぎない

脂肪分は少なめが◎

消化の力が落ちているときに、元気を出そうと分厚いステーキや焼肉を選ぶのは逆効果。あっさりとした脂肪分の少ない白身の魚や鮭を選びましょう。

Photo by Travis Yewell / Unsplash
Photo by Travis Yewell / Unsplash

脂肪分を一度に大量に摂ると、消化に時間がかかってしまいます。体調がすぐれない時は、無理をしないであっさりとした食事がおすすめです。

お酒もほどほどに

Photo by Jeff Siepman / Unsplash
Photo by Jeff Siepman / Unsplash

飲めば元気になるかも、というのも逆効果。お酒を飲むとこってりとしたものが食べたくなります。また食欲を増進させる効果もあるので、食べ過ぎてしまうことも。体調がいまいちな時は、お酒をお休みして体に優しい食事でメンテナンスしてあげましょう。

記事に関するお問い合わせ