小麦粉をフル活用しよう!
何かと便利な小麦粉ですが、実は開封した小麦粉の賞味期限は約1〜2ヶ月と意外と早いんです。気付いたら賞味期限が切れていた...なんてことも多いはず。そんな小麦粉を使い切れる、大救出レシピをご用意しました。
今回は、シーンに合わせてチョイスできる「お食事系」と「スイーツ系」の2つに分けてご紹介。献立選びの参考にしてみてくださいね♡
ランチにぴったり♡お食事系レシピ
①超ヘルシーふわふわお好み焼き
ダイエット中の人も助かる、ヘルシーお好み焼きです。豆腐としらたきでかさ増ししているので、ボリューム満点。ランチにも夕飯にも、活躍しそうなレシピです。(調理時間:15分)
しらたき×豆腐!超ヘルシーふわふわお好み焼き by sumisumi | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
https://oceans-nadia.com/user/24157/recipe/144677
②薄力粉で作る絶品たこ焼き
ふわとろたこ焼きの生地は、小麦粉・だし汁・卵だけと思えない美味しさです。小麦粉100gで約30個のたこ焼きを作ることができるので、食べたい個数に合わせて分量を調整してみてくださいね。(調理時間:20分)
薄力粉で作る絶品たこ焼き by 小春(ぽかぽかびより) | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
https://oceans-nadia.com/user/11064/recipe/371005
③ニラ海苔チーズチヂミ
ビールに合う、海苔とチーズのチヂミです。ニラ、ネギ、ニンジンなど野菜もしっかり食べられるチヂミは、パパっと済ませたいおひとりご飯にも最適。お好きなサイズにカットして召し上がれ。(調理時間:10分)
ニラ海苔チーズチヂミ by 楠みどり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/279872
④15分で焼き立て♡平焼きハム&チーズパン
中からチーズがとろーり。ちょっとお洒落な、カフェ風ホットサンドです。手間のかかるイメージのあるパン生地も、捏ね&発酵なしで簡単に作れます。ぜひ、休日のブランチにいかがでしょうか。(調理時間:15分)