海外からの輸入菓子が豊富な成城石井は、チョコの品ぞろえもピカイチ。チョコレート好きにとっては天国のような空間ですよね。この記事では、成城石井のチョコ好きバイヤー垂涎の新作チョコをご紹介。自分へのご褒美やおもてなし、おつまみにもぴったりな5品をピックアップしました♪
2018年に成城石井が新発売した自社輸入チョコレートのなかでも人気が高く、シリーズ累計で約3万個を販売。
今年新作として登場した3種のアソートなら、いろいろな味を少しずつ楽しめるのでよりお得感がありますよ。
4位「マテスファンタジートリュフ」

「マテス ファンタジートリュフ」799円(税別)
成城石井でも秋冬にしか販売されないレアな「ファンタジートリュフ」。やわらかなトリュフは温度変化に敏感で、寒い季節しか販売できないと聞くと、なおのこと貴重です。

プレーンとオレンジピール、マールドシャンパーニュ味があり、さまざまな味が楽しめるアソートも人気。2019年の新作、キャラメルマキアート味も外せません。
5位「シングルオリジンチョコレート各種」

「成城石井 シングルオリジンチョコレート」各種 499円(税別)
2018年から成城石井で初めて発売された板チョコレートシリーズ。
今年は美容にもよいとされる高カカオチョコレート「ブラジル カカオ分81%」も登場し、スイーツとしてだけでなく、カカオそのものとじっくり向き合う味わいたいという方から人気を集めています。

それぞれのカカオマスの産地をバイヤーが選定し、産地ごとの特色が感じられるチョコレートは食べ比べにぴったり!
81%はかなりビターながら、カカオそのものの香りを楽しむのにはほどよい甘さです。甘さ控えめなので、ワインやシャンパンに合わせても。
【番外編】「ルビーチョコポップコーン」

「成城石井 ルビーチョコポップコーン」(80g/690円)
2019年、成城石井のお菓子売り場をピンクに染めたルビーチョコレート。ダーク、スイート、ホワイトに続く第4のチョコレートと呼ばれ、キュンと甘酸っぱい味わいと鮮やかなピンクで瞬く間に人気となりました。