【12位】雪印メグミルク「ガセリ菌SP株ヨーグルト 生乳仕立てプレーン」
内容量:100g / カロリー:50kcal / 含まれる菌:ガセリ菌SP株 / 期待できる効果:内臓脂肪低減・皮下脂肪低減・脂質の排出を助ける・体重減少作用・血中コレステロールの低下作用(※2)
とろみ:★☆☆☆☆ 甘み:★☆☆☆☆ 酸味:★★★★★
こちらも無糖ヨーグルトですが、その中で一番しっかりと酸味を感じられます。人によってはほのかに生乳を風味を感じるという意見も。口の中にツンとくる酸味の強さなので、酸味のアクセントが欲しい料理にもいいと思います。
【11位】明治「プロビオヨーグルトPA-3」
内容量:112g / カロリー:87kcal / 含まれる菌:PA-3乳酸菌 / 期待できる効果:食後の尿酸値の上昇抑制(※9)
とろみ:★★☆☆☆ 甘み:★★☆☆☆ 酸味:★★★★☆
まず堂々と書かれた「尿酸値」というワードと、黄色いパッケージに驚きました。若い方だと尿酸値と言われてもピンとこないのですが、実は尿酸値が高いと痛風や尿路結石の原因になります。(※5)頑張るお父さんに、朝食べて欲しいヨーグルトですね!しっかりとした酸味に後からまろやかな甘さを感じることができるので、甘いものが苦手な男性でも食べやすいと思います。
【10位】森永乳業「ビヒダス プレーンヨーグルト 加糖タイプ」
内容量:112g / カロリー:111kcal / 含まれる菌:ビフィズス菌BB536 / 期待できる効果:整腸作用・インフルエンザ発症率の低下・抗アレルギー作用・コレステロールの低下(※2)
とろみ:★☆☆☆☆ 甘み:★★★★★ 酸味:★☆☆☆☆
今回食べた15種類の中では、一番甘さを感じられるヨーグルト。濃厚でこってりとした甘さで、食べた後も甘さが続きます。甘いものが大好きな人は、食後のデザートとしてもおすすめ。食感はしっかりとしていて、食べ応えがあります。
【9位】明治「プロビオヨーグルトR-1」
内容量:112g / カロリー:89kcal / 含まれる菌:乳酸菌1073R-1 / 期待できる効果:風邪予防・インフルエンザ予防・インフルエンザワクチン効果の向上(※10)
とろみ:★★☆☆☆
甘み:★★★★☆
酸味:★★★☆☆
すっきりとした酸味と、その後にくるしっかりとした甘さが特徴的なヨーグルトです。可もなく不可もなく、ヨーグルトってまさにこういう味だよねという味わい。数年前から毎日R-1のドリンクタイプを飲んでいる筆者的には、ドリンクタイプの方が好きかも。