後味爽やかでお風呂上がりに◎ 成城石井「成城石井 牛乳」
成城石井
成城石井牛乳
実勢価格:297円
内容量:1000ml
コップ1杯200mlあたりの価格:59.4円
無脂乳固形分:8.3%以上
殺菌温度:65℃30分間
産地:長野県
▼採点結果
色
8/10
香り
12/20
味の第一印象
32/40
後味
20/20
コスパ
5/10
合計
77/100
8位は成城石井「成城石井 牛乳」。30分間65℃を保ち続ける「低温保持殺菌」で安曇野の味をそのままパック。お風呂上がりにゴクゴク飲みたい後味の爽やかさとキレのよさが特徴です。
甘み濃いのに喉ごしもいいヤツレン「八ヶ岳野辺山高原 3.6牛乳」
ヤツレン
八ヶ岳野辺山高原 3.6牛乳
実勢価格:210円
内容量:1000ml
コップ1杯200mlあたりの価格:42.0円
無脂乳固形分:8.5%以上
殺菌温度:125℃2秒間
産地:長野県
▼採点結果
色
/10
香り
12/20
味の第一印象
33/40
後味
15/20
コスパ
5/10
合計
73/100
9位はヤツレン「八ヶ岳野辺山高原 3.6牛乳」。香りはそこそこですが、色が美しくてコクがあり、甘みが濃いうえに喉ごしがいい! 鮮度が高い牛乳の味で、ホットケーキを作るとおいしいです。
旨みもコクも濃厚!小岩井乳業「小岩井農場3.7牛乳[特選]」
小岩井乳業
小岩井農場3.7牛乳[特選]
実勢価格:271円
内容量:1000ml
コップ1杯200mlあたりの価格:54.2円
無脂乳固形分:8.5%以上
殺菌温度:130℃2秒間
産地:岩手県
▼採点結果
色
8/10
香り
12/20
味の第一印象
32/40
後味
16/20
コスパ
4/10
合計
72/100
10位は小岩井乳業「小岩井農場3.7牛乳[特選]」。産地が小岩井、製造所が雫石とどちらも岩手県なので、鮮度が保たれ、旨みもコクも濃厚です。後味はやや喉に残りますが、そのまったり感もいいです!
ひと口目が特においしい!雪印メグミルク「雪印メグミルク牛乳」
雪印メグミルク
雪印メグミルク牛乳
実勢価格:224円
内容量:1000ml
コップ1杯200mlあたりの価格:44.8円
無脂乳固形分:8.3%以上
殺菌温度:130℃2秒間
産地:合乳
▼採点結果
色
7/10
香り
10/20
味の第一印象
31/40
後味
19/20
コスパ
5/10
合計
72/100
11位は雪印メグミルク「雪印メグミルク牛乳」。酸素を除去してから殺菌する「おいしさキープ製法」や、遮光性にすぐれた赤いパックを採用。ひと口目が特においしく、ふた口目も喉ごしがやわらか!
蒸気殺菌を取り入れた意欲作!森永乳業「森永のおいしい牛乳」
森永乳業
森永のおいしい牛乳
実勢価格:211円
内容量:1000ml
コップ1杯200mlあたりの価格:42.2円
無脂乳固形分:8.3%以上
殺菌温度:135℃2秒間
産地:合乳
▼採点結果
色
8/10
香り
10/20
味の第一印象
29/40
後味
20/20
コスパ
5/10
合計
72/100
12位は森永乳業「森永のおいしい牛乳」。135℃の蒸気殺菌により、より自然に近い味と香りを実現しようとしています。味はさらっとしていて、ゴクゴク飲める爽やかさがあります。