おしゃれさんはヘアまで素敵♡
参考にしているファッショニスタの人と同じ洋服コーデなのに、なんかイマイチ…。と思うことってありませんか?おしゃれに見せるにはアイテムの組み合わせも大切ですが、トータルのバランスが重要。
SNSで多くの人から支持されているおしゃれさんは、ヘアアレンジまできちんとキメてるんです。そこで今回は、夏トレンドのワンピに合わせた、不器用な人でもやりやすいアレンジをご紹介します。
これであか抜け♡夏ワンピ×簡単ヘアアレンジ
①バックロゴTワンピ×高めお団子
今季トレンドのバックロゴTは、さらっと着られて日常から大活躍しそうですよね。カジュアル、またはスポーティな雰囲気のデザインに合わせて、ヘアは高めにまとめると◎。
お団子ヘアは誰でも作りやすいスタイルですが、おしゃれに見えるには「くずし」がポイント。全体はすっきりして見えるけれど、どこか柔らかい印象のアレンジになります。
高めお団子のアレンジ例
①高めの位置で髪全体をポニーテールにする。
②①の毛束の中間くらいをゴムで結び、くるりんぱする。
③くるりんぱした部分の毛束を引き出し、たくさんほぐす。
④③の毛先をコテで外ハネにする。
⑤①の根本に毛束を巻きつけるようにまとめ、ゴムで結ぶ。
⑥気になる部分を巻いたら完成。
②コットンレースワンピ×フェミニンポニー
夏にぴったりな白のワンピース。コットンレース素材で大人可愛い印象のディティールには、ひとクセあるポニーテールがおすすめ。
ただ結ぶだけのポニーテールに、ねじりアレンジを加えるだけでおしゃれに♡飾りをつけなくても華やかに、でもやりすぎないバランスが、ちょうどいいですね。
フェミニンポニーのアレンジ例
①耳の高さでポニーテール結びをする。
②①の毛束を少し取り、ねじり編みする。
③②の毛束をほぐしたらゴムに巻き付け、毛先をピンで留める。
④全体をほぐして完成。