アスティ コスメフリーク(韓国製)
ディープマスク
エーシーコントロール
購入価格:330円
容量:1枚入り
使用時間:10~20分
1枚あたり:約330円
▼テスト結果
保湿力
3.5/5
成分
4/5
使用感
3/5
ひんやり感は強めのアスティ コスメフリーク「ディープマスク」は、ぷるぷるした薄手のシートに粘度の高い美容液がたっぷりしみていて、つけると顔の凹凸にぴったり密着します。
はがした後は美容液が肌にたっぷり残り、手で伸ばすとしっとりします。個性的な蛍光色のグリーンのシートが特徴です。
【テスト1:保湿力】
30分後の肌水分:平均
【テスト2:成分】
期待できる効果:エイジングケア、ニキビケア
エタノール不使用
【テスト3:使用感】
プルプルして滑りやすいです。独特のラベンダーの香りは好みが分かれそうです。
TBC
TBCエステティック
フェイシャルマスク
購入価格:1672円
容量:5枚入り
使用時間:5~10分
1枚あたり:約334円
▼テスト結果
保湿力
2/5
成分
5/5
使用感
3/5
TBCのフェイシャルコースに基づいた、リッチな美容成分配合のエイジングケアマスクです。美容液はとろみの強い乳液で、成分はいいのですが、保湿効果が低めでした。
シート下半分が幅広になっていて、フェイスラインを引き揚げながら貼るタイプです。ほどよいリフトアップ効果を実感できて、貼り心地はまずまずでした。
【テスト1:保湿力】
30分後の肌水分:不足気味
【テスト2:成分】
期待できる効果:美白、毛穴ケア、エイジングケア
エタノール不使用
【テスト3:使用感】
リフトアップできる、こだわりの形は優秀です!
恵の本舗
乳液マスク うるおい
購入価格:1760円
容量:4枚入り
使用時間:10~15分
1枚あたり:約440円
▼テスト結果
保湿力
3/5
成分
3/5
使用感
3/5
恵の本舗「乳液マスク うるおい」は、乳液がたっぷりしみ込んだ厚手シートが特徴のシートマスクです。ヒアルロン酸2種配合ですが、保湿テストはギリギリ合格点でした。温泉水が使われていて、肌刺激がないのはうれしいのですが「油のようなニオイが気になる」という意見もありました。
【テスト1:保湿力】
30分後の肌水分:平均
【テスト2:成分】
期待できる効果:ニキビケア
エタノール不使用
【テスト3:使用感】
厚みがあって端から浮きやすいのが少し残念ですが、サラッとして心地いいです。
フローフシ(FLOWFUSHI)
SAISEIシート マスク[フェイスライン用]
7days 2sheets
購入価格:726円
容量:2枚入り
使用時間:15分
1枚あたり:約363円
▼テスト結果
保湿力
3/5
成分
2/5
使用感
3.5/5
顔の凹凸に沿って貼れる、細かいカットとツボの場所をプリントした、世界初の特殊シートを謳う「SAISEIシートマスク」です。抗酸化作用があると言われるリフトニンと、1枚につき乳酸菌500億個配合という美容成分がウリですが、保湿テストの結果は平均レベルでした。
天然ハーブの香りは好印象です。
【テスト1:保湿力】
30分後の肌水分:平均
【テスト2:成分】
期待できる効果:ニキビケア
【テスト3:使用感】
美容に効果のあるというツボの場所がプリントされています。
LEUNGESS MORE
スキンタイトニング
ケアマスク
購入価格:2200円
容量:6枚入り
使用時間:15~20分
1枚あたり:約367円
▼テスト結果
保湿力
2/5
成分
4/5
使用感
3/5
LEUNGESS MORE「スキンタイトニング ケアマスク」は抗酸化成分に加えて、2種のヒアルロン酸とセラミドが配合されたエイジングケアマスクです。美容液がヌルヌル&シートツルツルで若干貼りにくかったです。
【テスト1:保湿力】
30分後の肌水分:不足気味
【テスト2:成分】
期待できる効果:エイジングケア、ニキビケア
エタノール不使用
【テスト3:使用感】
目の間がかなり細く、気をつけないと破れてしまいそうです。