夏に欠かせない「帽子アレンジ」を習得
梅雨があけると晴れの日が増え、いよいよ夏本番です。そうなると子供を外で遊ばせたりと、ママにとっては紫外線や暑さとの戦いになりますね。
一緒に走り回って遊ぶなら、崩れにくいヘアアレンジを心がけたいもの。そこで今回は、帽子を使った崩れにくいアレンジをご紹介します。ぜひ習得して、子供と思いっきり遊んで下さい♡
「帽子×崩れにくいアレンジ」9選
1.紫外線対策×ゴム1本アレンジ
ゴム1本あれば出来る、キャップ×お団子アレンジ。お団子に少しずつ毛先を入れ込むことで緩みにくく、かつこなれ感も演出できます。キャップで紫外線を防ぎ、子供と公園へ行くときにばっちりなアレンジです!
①下の位置でひとつ結びをして毛先を折り返しお団子にし、毛束を引き出します。
②毛束を少し取りゴムに入れ込みます。
③残りの髪もゴムに入れ込みます。
④キャップをかぶったら完成です。
2.リボン付きゴムで簡単アレンジ
いつものくるりんぱにリボンを足すだけで、一気に明るくおしゃれな印象になります。リボンも一緒にくるりんぱするので、リボンが緩んでくる心配もなし!
①全ての髪をリボン付きゴムでひとつに結び、リボンをゴムの周りに巻き付けます。
②結び目の10センチ下辺りをゴムと一緒にさらに結んでくるりんぱをし、毛束を引き出します。
③ゴムの周りにリボンを巻き付け結びます。
④毛束を引き出し全体のバランスを整え、帽子をかぶったら完成です。
3.凝ってる風ひとつ結び
後れ毛と結んだ毛先を“S字”を意識して巻くと、あっという間に凝った風なひとつ結びに早変わりです。巻くだけで、帽子をとっても可愛さがキープできますよ。
①低めの位置でひとつ結びをし、もみあげ・こめかみから後れ毛を出します。
②毛束を引き出します。
③後れ毛と結んだ毛先をS字に巻きます。
④スタイリング剤をつけ、帽子をかぶったら完成です。