-
第1回:毎日できる!だれでもできる!東洋医学的5つの簡単養生法体の冷えや便秘、生理痛、疲れがとれない……。アラサー女性はいろんなプチ不調を抱えがちです。そこで、ツイッターの人気アカウント「漢方のミドリ薬品」の中の人・櫻井大典さんが日常でできる養生法を紹介する連載がスタートします! イラスト/macco
-
より美しく。ヌーディーネイルのすすめ女性をもっとも美しく見せてくれるカラーといえば、ヌーディーカラーです。どこか、雰囲気があって、同性からみても美しく上品な女性っていますよね。その魅力には、素を活かしているところにあるのです。だったら、ネイルだって素爪を活かしたカラーにしませんか。そこでおすすめなのが、ヌーディーネイルです。ちょっぴり甘めなピンクに、王道のベージュ、さらには都会的でクールなグレーなど、人気のヌーディーカラーとそのデザインをご紹介します。
-
ストライプorドット。ネイルにファッションのトレンド柄をプラス♡今年は空前の柄モノがブームになっていますよね。定番の花柄やボーダーに加えて、注目されているのが「ストライプ」と「ドット」です。ファッションに取り入れたいけれど、シンプル派にはハードルが高いですよね。そこでおすすめなのがネイルに取り入れることです。ネイルなら、気軽に取り入れることができ、柄ネイル初心者さんでも朝鮮しやすいのが魅力です。そこで、おすすめの、美爪に見えるストライプネイルとレトロどこか夏らしさを感じさせる大人のドット柄ネイルをご紹介します。
-
セルフネイルの第一歩!後悔しないためのジェルネイルキットの選び方お得なジェルネイルキットは、家庭でもジェルネイルが始められるという魅力があります。しかし今ではジェルネイルキットにはたくさんの種類がありますから、その選び方にも注意しないようにしたいものです。安くてお得感のあるジェルネイルキットも登場していますが、安すぎるキットはライトが壊れやすいなど、まれに粗悪品もまぎれているので注意が必要です。今回は、後悔しないためのジェルネイルキットの選び方についてご紹介します。
-
菊ネイルのアレンジアイデア菊というと和風なイメージが強いですよね。でも、菊の花をアレンジしたカジュアルネイルがとっても可愛いんです。和風だけじゃないアレンジ方法を身につけてみませんか?菊の花が描けないという人でも、ネイルシールを使えば簡単に完成。季節を問わず楽しめるデザインですが、菊は10月の花です。秋から冬にかけた季節にぜひ挑戦したい ネイルデザインですね。今回は、菊ネイルについていろいろ紹介しましょう。きっとすぐに菊ネイルのとりこになりますよ!
-
材料4つのハイブリッドスイーツ!さくさくスコッキー「スコッキー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。クッキーのサクッとした食感とスコーンの軽い口あたりが合わさった欲張りなスイーツです!中にヌテラが入っているので甘いチョコの香りもするひと品に。コーヒーや紅茶と一緒にいかがですか?
-
黄金比率を覚えたい♪焼きねぎとさんまの蒲焼き「焼きねぎとさんまの蒲焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。さんまをひと口大に切り、ねぎと一緒に蒲焼きにしました。蒲焼きのたれの分量は1:1:1:1なので、とっても簡単!たくさん作ってそのまま食べても丼にしてもおいしいですよ♪
-
短時間でこっくり味しみ!豚バラと大根の甘辛みそ煮「豚バラと大根の甘辛みそ炒め」のレシピと作り方を動画でご紹介します。大根と豚バラ肉を合わせ、甘辛いみそだれで炒めました!みそのコクと豚バラ肉のジューシーな旨みが大根に染みたご飯にぴったりのひと品です。七味をかけて食べるのもおすすめ♪
-
生栗むいちゃいました!基本の栗ごはん「基本の栗ごはん」のレシピと作り方を動画でご紹介します。生栗をぜいたくに使った栗ご飯です。味付けは、お塩と昆布だしでシンプルに!栗の下処理も紹介しているので、他の料理をするときの参考にもおすすめです。旬の味を楽しんでくださいね♪
-
揚げないから楽チン!ひとくち青のりささみカツ「揚げないささみの青のりカツ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ささみにマヨネーズを塗り、パン粉をまぶしてトースターで焼くだけの簡単レシピ。なのに、カリっとした食感がまるで揚げたて!青のりの風味も効いて、ビールが進むひと品ですよ♪ macaroni_channel
-
ねこ好き必見!アレンジ「いろねこ食パン」のかわいらしさにSNSが騒然!「いろねこ食パン」をご存知ですか?大阪新阪急ホテル内「ブルージン」の人気商品なのですが、これを使ったアレンジがInstagramを席巻中!あまりのかわいさに、「癒される〜♩」と大きな話題になっているんです。
-
ファーにベロアにコーデュロイ! 秋素材を楽しむコーデのコツを教えます♡今年のトレンドといえば「ベロア」「ファー」「コーデュロイ」などの素材を使ったアイテムです。今回は、秋素材を楽しむコーデのポイントをご紹介します。
-
大人女子は、こう着ます!WEARで見つけた「#狂わせピンク」秋冬コーデ10連発昔は、ピンクの服を着るのに抵抗がなくて好きだったけど、だんだん選ばなくなって今では着る機会が少なくなった……なんて人も多いのではないでしょうか? 今回は、大人女子におすすめ! WEARで見つけたピンクコーデをご紹介します。
-
ずぼら女子必見♡全然難しくないのに「今日可愛いね」って言われるヘア毎日毎日ヘアアレンジに時間をかけるのって大変!もっと楽にできたらいいのに…なんて思った経験ありませんか?そんな時は今回ご紹介する、難しくないのに可愛く見える魔法のようなアレンジが大活躍。ぜひチェックしてみてくださいね。
-
秋色ネイルにマッチする♡「#押し花ネイル」カラー別コレクション繊細なお花のデザインが爪先を彩る「押し花ネイル」。春夏大人気のネイルデザインでしたが、秋も引き続き人気の模様。秋にぴったりのおしゃれな押し花ネイルのデザインを、カラー別にご紹介します。
-
ゴムふたつでできる!簡単「三つ編みポニー」がおしゃれ♡今やセルフヘアアレンジはファッションの一部にもなるぐらいオシャレの基本になりつつありますよね。自分で作るのは難しい、凝ったアレンジはぐちゃぐちゃになってしまう…なんていう悩みは「三つ編みポニー」が解決!今すぐこなれたヘアアレンジを叶えましょう♡
-
今すぐ使える♡秋コーデ「買い足しトレンドアイテム」7選秋コーデをおしゃれに格上げする「買い足しアイテム」を一挙公開!取り入れるだけで季節感とおしゃれ感がぐっとアップしますよ。早速チェックしていきましょう。
-
くるりんぱと三つ編みでOK♡不器用でもできる結婚式アレンジ13選結婚式のアレンジといえば難しそうなイメージがありますよね。そこで今回はくるりんぱと三つ編みだけで作れる結婚式アレンジを全て動画つきでご紹介します。不器用さん必見です!
-
野菜を食べてもスッキリ出ない… 便秘たちまち改善レシピ11しっかり野菜を食べているのにお腹がすっきりしない・・・、そんな方は「水溶性食物繊維」不足かも?!2種類ある食物繊維のそれぞれの役割と、便秘解消に有効とされる水溶性食物繊維たっぷりなレシピをご紹介します!
-
秋色リップで美人顔♡深みが上品な「ボルドーカラー」はプチプラで揃う!口元を秋色に変えて、気分も一気に秋モード!深みのある発色が大人っぽい「ボルドーカラー」のプチプラ新作リップをご紹介します。