るるぶ&more.

『るるぶ&more.』は、見たらすぐにおでかけしたくなるような、「かわいい!きれい!真似したい!」とかき立てる、おでかけ情報メディアです。“るるぶ”がこれまで担ってきた旅のお伴としてのガイドブックという存在を超えて、女性の日常、365日に寄り添って、より身近に、手軽に「おでかけ」を後押しします。背伸びせず「好き♡」と感じるままに、『るるぶ&more.』で自分らしいおでかけ体験をはじめませんか?
お気に入りの数
108978
-
おうちカフェにぴったり!可愛すぎてテンションあがる華やかドーナツ[通販あり]高円寺駅から徒歩2分。たくさんのドライフラワーで彩られているカフェ「gmgm」。店内がかわいいだけでなく、エディブルフラワーがたっぷり使われた色鮮やかなメニューが特徴です。同店は4月にオンラインショップがスタート。そこで今回は、おうち時間にぴったりなお花やフルーツを使った華やかなドーナツを紹介します。※店舗の営業は自粛中です(4月22日時点)
-
なめらかクリームともちもちわらび餅に癒される!ファミマの新作和スイーツ和菓子の定番といえば、もっちりとした食感を楽しめる“わらび餅”。最近ではフォークや楊枝を使わず、スプーンで食べる洋風のわらび餅が注目を集めています。そこで今回購入してきたのは、ファミリーマートの「とろけるクリームわらび餅」(220円)。わらび餅の上にホイップクリームやきな粉を添えた一品です。さっそく、“和”と“洋”のマリアージュを味わっていきましょう!
-
[ネットで買える]超キュート!おうちカフェにぴったりのおすすめスイーツ3選おうちで作業をすることが増えて、「たまにはおいしいスイーツで息抜きをしたいなぁ」なんて思っている方は多いのではないでしょうか?そこで今回は、おうちでも気軽にカフェ気分が味わえるスイーツをご紹介します。オンラインで気軽に購入できる、かわいいスイーツ。ぜひ参考にしてくださいね。
-
見ているだけでも癒される!春夏秋冬の”花絶景”集めましたお花を見に、おでかけした思い出はありますか?今回は見ているだけでも心が潤う、四季折々の「花絶景」を大特集。青空とのコントラストにうっとりしてしまうかも。以前旅した景色を思い出しながら、あるいはまだ見ぬ景色に胸を躍らせながら、じっくりとご覧ください。
-
オンラインで買える!京都発のお取り寄せスイーツ3選限定のお茶やお菓子が目白押しのエリア京都。なかなか遊びに行けない今だからこそ、おうちでも気軽に京都気分を味わいたいですよね。そこで今回は、お取り寄せができる京都のスイーツをご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。
-
お取り寄せもできる!ふわふわしっとり絶品食パン3選ふわふわの食感で気軽に贅沢気分が味わえる“食パン”。今回は、お取り寄せができる絶品食パンをご紹介。そのままでもトーストでも大満足のおいしさに、やみつきになること間違いなしですよ。
-
プリンの常識が覆る!? 新食感を味わえるローソンの「ミチプー」プルンっとした食感と濃厚な甘みがたまらない“プリン”。「スイーツの中で一番好き!」という人も多いのではないでしょうか。今回ご紹介するローソンの「ミチプー-ミッチリプリン-」(240円)は、今までにない新感覚を楽しめるミステリアスなプリンです。ネット上でも話題となっているプリンの魅力に、さっそく迫っていきましょう!
-
「パンとエスプレッソと」のパンが自宅に届く!オンラインショップで全国販売スタート東京・表参道の人気ベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」が、2020年4月15日(水)から“おうち時間”を過ごす人にも届けたいという気持ちを込めて、全国へパンのネット販売をスタートしました。
-
届いた瞬間、キュンとなる!お取り寄せパケ買いスイーツ4選食べて美味しいのはもちろん、見るだけでも心躍るお菓子たち。オンラインショップでも購入可能なお取り寄せスイーツをるるぶ&more.編集部が厳選してご紹介いたします。この機会に、通信販売を利用して、心豊かに過ごすのはいかが?
-
おうち時間を過ごすあなたに贈る 見るだけでテンションUP!する絶景4選おうちで時間を過ごしている皆さま、心は自由に開放的に、素晴らしい景色の旅行に行ってみませんか?るるぶ&more.編集部が、いつかは行きたい絶景の旅行先を厳選してご紹介いたします。おでかけできる日がきたら、ぜひ素敵なトラベルタイムを。
-
しっとりふわふわで絶品!贅沢に「生」で食べたい高級食パン3選やわらかい食感ととろける甘みにやみつきになる食パン。今回は、人気の高級食パンの中から、生食がおすすめの商品をご紹介!グッとおうち時間が楽しくなるリッチな食パン。ぜひ参考にしてくださいね。
-
和スイーツで春を堪能! 3種の味わいが楽しめるファミマスイーツパフェやケーキもいいけれど、春といえば楽しんでおきたい和スイーツ。今回ご紹介するのは、ファミリーマートの「春の三色和菓子」(218円)です。「桜もち」「草だんご」「みたらしだんご」の3種類を味わえる和菓子セットをさっそくレビューしてみましょう。
-
関西初!『BEAMS JAPAN KYOTO』が5月21日(木)新生「新風館」にオープン2020年5月21日(木)、新宿、渋谷に続き、いよいよ関西で初の「BEAMS JAPAN」が登場します。場所は、日本を代表する古都、京都の街の真ん中、中京区に開業する複合施設『新風館』の1F。『BEAMS JAPAN KYOTO』オープンを記念して、歴史ある京都の街や日本にちなんだスペシャルアイテムもスタンバイ。ここでしか買えないアイテムもありますよ!
-
とろけるような生食感! 抹茶×チーズがマッチしたファミマの絶品抹茶ケーキ上品な“ほろ苦さ”を堪能できる「宇治抹茶」は、スイーツの甘さを引き立ててくれる人気のトッピングですよね。そこで今回は、ファミリーマートの絶品スイーツ「抹茶のとろける生チーズケーキ」(288円)をピックアップ。その名の通り、宇治抹茶とレアチーズケーキを組み合わせた1品で、多くの“抹茶好き”を唸らせているようです。さっそく人気を集める抹茶スイーツをレビューしていきましょう。
-
お取り寄せもできる!有名店の絶品スイーツ3選外に出られなくても、おうちで息抜きができるティータイムは大切にしたいですよね。そこで今回は、お取り寄せできる有名店の絶品スイーツをご紹介します。「かわいくておいしい!」と話題のお店のスイーツ。ぜひ参考にしてくださいね。
-
おうちごはんを料亭の味に!京都の専門店の無添加うま味調味料をお取り寄せ京都・祇園に、“うま味”ד縁起”をコンセプトに京の食文化を届ける無添加うま味調味料専門店『京都祇園 侘家古暦堂 うま味さん』が2020年4月1日(水)オープン。京都のだし料理文化に学んだ「うま味」をキーワードにした物販店舗ですが、お取り寄せも可能!おうちの味が、料亭の味になる無添加うま味調味料をご紹介します。
-
麗しのパフェ図鑑〜メモしておきたいあの名店〜今年こそ、パフェを食べに行こう。いつもSNSで見かけるけれど、いつか、いつか、と後回しにしがちではないですか?気になるお店は今から目星をつけておいて。果物好きさんは好きなフルーツが登場する時期を見定めて。今年中には食べにいきたいパフェたちをご紹介します。
-
オンラインショップで買える!テレビ紹介もされた話題の店の絶品スイーツ3選4月になりはじまった新しい生活のなかで、憂うつな気持ちになっている人もいるのではないでしょうか。そんなときは、おいしいスイーツで気分を変えるのがおすすめ!今回は、オンラインでも購入できる有名店のスイーツをご紹介。どれもテレビ番組でも紹介された有名店のスイーツです。
-
プリンが50円!?“スイーツが激安で買える”テレビでも話題の人気店北千住にある工場直営のスイーツ・アウトレット店「ドンレミー」。スーパーやコンビニの「理由あり」デザートを特別価格で販売するお店です。「理由あり」といっても、見た目が少し不揃いだったり、スイーツの切れ端だったりするだけで、味や品質は同じ!お得過ぎるので買い過ぎ注意ですよ。
-
ふわふわとろけるおいしさ!鎌倉のうさ耳スイーツ“クグラパン”鎌倉駅東口から歩いて約15分。鶴岡八幡宮からでも徒歩4分の立地にある「パティスリー クグラパン 鎌倉本店」。日本人の味覚に合わせてアレンジした、フランス・アルザス地方の郷土菓子「クグロフ」とウサギ耳のふわりととろける「クグラパン」は、必食の価値大ありです!
-
いちごがたっぷりで超華やか!驚きのボリューム満点スイーツ3選甘酸っぱくておいしいいちご。そんないちごを満足するまで食べたい!という人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、都内で食べられるボリューム満点のいちごスイーツをご紹介します。たっぷり使われたいちごに驚くこと間違いなし。ぜひ参考にしてくださいね。
-
無印良品 銀座&MUJIHOTELGINZA完全ガイド!地下1階〜10階まで徹底紹介2019年4月、「無印良品」が手がける日本初のホテル「MUJI HOTEL GINZA」と、世界旗艦店の「無印良品 銀座」が開業!ホテル・旗艦店・レストランが三位一体になり、無印良品の世界を満喫できる待望の2施設を『るるぶ東京でしたいこと101』よりご紹介します。
-
「シャトレーゼ」で買える!“ダイエット中の味方”糖質50%以上カットの絶品スイーツ5選リーズナブルなのに、本格派スイーツがそろっていることで有名な「シャトレーゼ」。同店では、糖質カットされたスイーツも売られており、それがおいしいと話題になっているんです。そこで今回は、ダイエット中でも罪悪感なく食べられるおすすめ商品を5つご紹介します。
-
一足お先に春気分!手土産にしたいキュートな“桜色”スイーツ3選すっかり暖かくなって、街中もなんだか春気分な今日この頃。そこで今回は、キュートな“桜色”スイーツをご紹介します。春らしいピンク色のかわいいスイーツに、思わず心躍ること間違いなしですよ。
-
ぷるふわ食感に癒される!ファミマの「真っ赤ないちごパフェ」色々な食材がグラスの中に詰まったパフェ。カフェや喫茶店だけでなく、コンビニでも絶大な人気を誇っているスイーツですよね。そこで今回は、ファミリーマートで販売されている「真っ赤ないちごパフェ」(298円)をゲットしてきました。“いちごミルクプリン”や“ミルクムース”などが何層にも分かれたかわいいスイーツです。
-
「はらぺこあおむし」のコラボカフェが吉祥寺に期間限定オープン世界中で愛され続ける絵本『はらぺこあおむし』のコラボカフェが、2020年4月1日(水)~2021年3月31日(水)の期間限定で、吉祥寺PARCO 4F・サンデーブランチにオープン。2018年銀座で開催されたときは、予約が1ヵ月先まで取れず常に満席だったカフェ第2弾のコラボメニューに注目です。
-
時が止まったような心地よい空間へ。熱海のレトロカフェ4選長い歴史を誇る保養地・熱海ならではの、昭和以前から営業を続けるカフェや喫茶店4軒。時が止まったような内装に囲まれて、著名人が愛した看板メニューをゆったり味わうひとときをどうぞ。レトロかわいいドリンクやスイーツは、SNS映えも満点です。
-
透き通った黄金スープに首ったけ!函館塩ラーメン4選北海道3大ラーメンのひとつである函館塩ラーメン。函館は日本で最古のラーメンの記録があるため、ラーメン発祥の地と言われているんです。開港以降に函館に伝わった清湯スープの技法を取り入れていて、透き通ったスープが魅力。『るるぶ函館 五稜郭'21』に掲載の記事から、函館を代表する4店をご紹介します。
-
パリで人気のおいしいパンが鎌倉に本格上陸!地元野菜のサンドイッチのランチも鎌倉・由比ヶ浜の『Brasserie Gent(ブラッスリー ゲント)』は、2020年3月7日(土)から、パリの人気店『リベルテ』の「クロワッサン」、「バゲット」、「パン ド ミ ジャポネ」、「パン ド ミ フランセ」の4品を店内で焼き立て販売を始めました。さらに!ランチでは、サンドイッチプレートも登場します。
-
[北海道・札幌]見た目はもちろん味もGOOD!札幌のSNS映えスイーツ5選札幌には、道産素材のおいしさはそのままに、思わず写真を撮りたくなるキュートなスイーツもたくさん!SNSで話題になりそうな映えスイーツ、厳選した5スポットをご紹介します!