るるぶ&more.

『るるぶ&more.』は、見たらすぐにおでかけしたくなるような、「かわいい!きれい!真似したい!」とかき立てる、おでかけ情報メディアです。“るるぶ”がこれまで担ってきた旅のお伴としてのガイドブックという存在を超えて、女性の日常、365日に寄り添って、より身近に、手軽に「おでかけ」を後押しします。背伸びせず「好き♡」と感じるままに、『るるぶ&more.』で自分らしいおでかけ体験をはじめませんか?
お気に入りの数
108982
-
るるぶ&more.編集部が厳選!伊豆半島で行ってよかった観光地ランキング TOP 10美しい海と、温泉や絶景をたくさん堪能できる伊豆半島。そんな首都圏から思い立ったらすぐ行ける観光名所を、地元の方々が自信を持っておすすめ!地元民がオススメスポットを紹介するInstagram「#いいね伊豆」の投稿から、やっぱり外せない人気スポットはもちろん、まだあまり知られていない穴場スポットまでをるるぶ&more.編集部が厳選して、行ってよかった観光地ランキングとしてご紹介します。ぜひ今度のお出かけの参考にしてみて。
-
おうちで簡単アーティスト?知ればハマる京スタンプの世界修学旅行のメッカとしてもおなじみの京都・新京極商店街。そのレトロかわいいアーケードの下に、雑誌などでも必ず取り上げられるとっても面白い&アートなスタンプの専門店「田丸印房(たまるいんぼう)」があることはご存知でしょうか?すべて手描きのデザインだから、ここでしか買えないものばかり。種類も豊富で、見始めると動けなくなりますよ。
-
[東京近郊]7月に行きたい!NOT 3密おでかけスポット6選ひさしぶりのおでかけは、安心して楽しみたいもの。そんな時には、自然豊かな場所を訪れてみるのはいかが?定番から穴場まで、東京からすぐ行けるおでかけスポットをるるぶ&more.編集部が厳選。涼やかな風を感じて名物コーヒーをいただける都会のオアシスや、竹林の美しいお寺でいただくお抹茶など、自然に触れてホッと一息つけるのは、心が安らぐものですよね。おでかけの際には、混雑を避けて、快適な週末をお過ごしください。
-
瀬戸内でも指折りの景色!しまなみ海道「大島」の絶景&グルメスポット4選愛媛県・大島はしまなみ随一という亀老山からの眺望が有名な、しまなみ海道の南にある島。道中、おしゃれなカフェに立ち寄って、新鮮な島の食材に舌鼓!瀬戸内の素敵な島めぐりをしてみてはいかが?
-
新感覚!京都にニューオープン『笹屋伊織 別邸』の“和菓子なごはん”が気になる!京都で300年以上の歴史を誇る老舗和菓子店「笹屋伊織」の新しいカフェ『笹屋伊織 別邸』が、JR 梅小路京都西駅前に2020年7月23日(木)開店。物販とカフェを併設した新スタイルで楽しむ京菓子とは?
-
[完全保存版]かき氷巡りならココ!東京都内の絶品かき氷10選気温も湿度も高く、蒸し暑い夏の日が続いていますね。こんな季節に食べたくなるスイーツといえば、ひんやり冷たいかき氷!ちょうど、7月25日は「かき氷の日」なのだそう。そこで今回は、この夏に食べたい都内の絶品かき氷を10店舗分厳選してみました。新食感の次世代かき氷から、王道の味まで幅広くご紹介します!
-
原宿に新名所が登場!“非日常感バツグン”プチトリップ気分を味わえる贅沢スポット[テラス席アリ]2020年6月9日、イタリア食品専門店のEATALY(イータリー)の国内3店舗目となる店舗「EATALY HARAJUKU」がオープンしました。お店があるのは、同日に開業した複合商業施設「WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)」。原宿の新たなランドマークに登場したお店では、テイクアウトメニューなども充実。大人のための新たなトレンドスポットとして、早くも注目を集めています。
-
無印良品の超便利エコバック!撥水加工&折り畳み式の「マイトートバック」に注目7月1日よりスタートした“レジ袋の有料化”。この機会にマイバッグを検討中の方は、無印良品の“エコバッグ”はいかが? 今回は数あるエコバッグの中から、「撥水 横型たためる マイトートバッグ ネイビー」(990円)に注目してみました。
-
ワンランク上の食卓を。都内で見つけたおしゃれな食器が揃うお店5選最近はステイホーム期間やリモートワークで、おうちで食事をする機会も増えたのではないでしょうか。素敵な器があれば毎日の食卓がもっとワクワクすること間違いなし!今回は東京でおしゃれな食器が買えるお店をご紹介します。こだわりの一品に出会うショッピングにでかけましょう!
-
奈良らしいスイーツ手土産ならこれ。キュートな焼き菓子に胸きゅん!奈良市の繁華街、ならまちエリアを東へ歩き、国道169号沿いにある「幸福スイーツ アルカイック」。伝統的な町並みから少し風景が変わったところで目に入る佇まいは、まるで「パリのお菓子屋さん」。花や木に囲まれたブルーの扉を開くと、アンティークな雰囲気の店内にかわいらしい鹿のスイーツが並んでいます。
-
お取り寄せも大人気!和テイストがおいしい、京都のとろけるチーズケーキ町家風の外観に白い壁、大きな木の扉が目印の「京都パティスリー ボゥ・ベル・ベル」は、二条城のほど近く。ガラスばりのアトリエが広がる明るい店内には、全国からオーダーが集まるチーズケーキや、かわいい焼き菓子がズラリ。地元のお客さんはもちろん、観光客や遠方からのファンが足を運ぶ人気店です。
-
テイクアウトOK!東京の人気店の絶品料理をおうちで味わおう♪毎日自炊ばかりも大変、たまにはお店の味が食べたくなるときってありますよね?そこで今回は、本格派の味が楽しめる人気店をご紹介します。テイクアウトもOKなので、おうちで気軽に楽しめますよ!
-
とっておきの夏、ここにあり!湘南・鎌倉 特集ちょっと遠出したいな...という時にピッタリなのが湘南エリア。鎌倉から江ノ電に乗れば、あっという間に夏気分♩今回はそんな湘南・鎌倉エリアのおすすめスポット&人気グルメをピックアップ!オーシャンビューの絶景も見逃せませんよ。※おでかけの際には必ず最新の情報をチェックしてくだいね。
-
編集部が実食!全国お取り寄せグルメ&スイーツ28選|2020年版るるぶ&more.インスタグラム(@rurubuandmore)でお届けしていた「47都道府県お取り寄せリレー」。るるぶ情報版に掲載の人気店/グルメのなかから、コロナ禍でのステイホームのおともにぴったりの逸品をご紹介してきました。今回はその総集編!人気のグルメや編集部おすすめスイーツまで、全国のおいしいお取り寄せをプレイバックです♩※記事に記載している料金は送料を含みません。別途ご確認ください。
-
これはやみつきになる…!「カルディ」で買える“この夏おすすめのドリンク”3選だんだん夏を思わせる暑い日も増えてきて、冷たいドリンクを飲みたい気持ちが高まっているのではないでしょうか。そこで今回は、気温の高い日にごくごく飲みたい、さわやかでおいしい「カルディ」のドリンクを3つまとめて紹介します。
-
暑い日にもツルツル食べられる!カルディの絶品さわやか麺3選暑い夏は食欲がなくなりがち。そんなとき、麺類なら手軽にさっぱりツルツル食べられるのではないでしょうか。そこで今回はカルディで購入できる夏におすすめの麺商品をご紹介。調理方法も簡単なので、料理を作る時間がないときにもおすすめです。
-
テイクアウトメニューも充実!「ムーミンカフェソラマチ店」がリニューアル2020年5月22日(金)『ムーミンカフェ東京スカイツリータウン・ソラマチ店』が場所も移転してリニューアルオープン。カフェ、グッズ、テイクアウト、と3つの要素が楽しめる贅沢な空間にパワーアップ。テイクアウトメニューを中心にラインナップして営業再開です。
-
行かなきゃ絶対に後悔する!2020年のみ営業中「パンとエスプレッソと」立ち上げシェフのパン屋表参道にある人気ベーカリー「パンとエスプレッソと」を立ち上げたシェフが、2020年限定で蔵前にオープンしたパン屋「クラマエノパンヤ」。期間限定という短い時間での提供になるため、定番の食パンだけではなく、ココでしか食べられない記憶に残るパンをとさまざまなパンが提供されています。金曜日~月曜日の週4日しか営業されておらず、売り切れ次第終了となりお昼ぐらいには閉店されることも。並んででも食べたいと、朝から人が訪れる人気のお店です!
-
絶品ソースで2度おいしい!鎌倉の濃厚&とろ~りプリン[お取り寄せもOK]湘南・鎌倉や横須賀、三浦半島などの生産者から直送される、新鮮な牛乳や卵を使って作る“とろ~り濃厚なプリン”が自慢の「鎌倉ぷりん工房 かわいい娘たち ~La・Chou・Chou~ 長谷本店」。最大のポイントは、ソースが別添えになっていて“ひとつで2度おいしいプリン”に変身すること!鎌倉野菜や旬の素材を使った季節限定のプリンも見逃せません!
-
スパイシーさにやみつき…!「カルディ」の絶品インスタントカレー3選[全部レンチンOK]夏になるとちょっぴりスパイシーなものが食べたい!という人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、カルディで購入できるインスタントカレーをご紹介。インスタントだと侮ることなかれ!どれも本格的な味。ぜひ参考にしてくださいね。
-
いちご好きの夏に欠かせない!果実のおいしさを満喫できる東京の絶品いちごかき氷3選いよいよかき氷の季節がやってきました!今年はどんな味に挑戦しようか悩み中のあなた、定番のいちごを贅沢に楽しめるお店はいかがですか?今回は、いちごをつかったかき氷を味わえるお店をご紹介。暑い夏のおともに甘くて酸っぱいデザートをお試しください。
-
一斤あれば毎日幸せ。食パン特集20202020年を迎えてもなお、新店オープンが止まらない「食パン」。最近ではお取り寄せOKな専門店も増えてきて、さらなる盛り上がりを見せています!今回はいま押さえておきたい食パン専門店をずらっとご紹介。食パンが食べたくてたまらなくなるはず!
-
朝ごはんからデザートまで!手軽でめちゃウマな食パンのアレンジレシピ専門店が急増するなど、現在ブームとなっている「食パン」。アレンジ次第で朝ごはんはもちろんデザートにもなるので、毎日飽きずに食べられちゃいます。そんな食パンアレンジの投稿がInstagramで人気の新川みなさん(@mina_munekyun)に、絶品レシピを教えていただきました。
-
京都の人気お菓子を“お取り寄せ”! 絶対喜ばれる京都の手土産5選人気スイーツがいっぱいの京都。おうちでも気軽に京都気分を味わいたい!オンラインショップで購入できる、食べておいしい、贈って喜ばれる、京都のおしゃれな手土産スイーツをるるぶ&more.編集部で実食してご紹介します。
-
お金をかけずに、ステキな模様替え!おしゃれな暮らしの“プチプラ”インテリア雑貨6選気分転換に、お部屋の模様替えなんていかが?お花屋さんやIKEAなどで1000円台で購入できるインテリア雑貨を、インテリアコーディネーターや専門店の店員さんが伝授してくれました。この機会に、お部屋の雰囲気をガラッと変えてリフレッシュしてみては?
-
[東京・埼玉]恋愛成就&良縁結びにご利益のあるパワスポ3選「恋人と一緒にいたい」「素敵な出会いがほしい」「恋を実らせたい」など、多くの女子が抱える恋愛の悩み。関東に点在するパワースポットの中でも、知る人ぞ知る恋愛成就&良縁結びにご利益のあるといわれている「芝大神宮」、「三峯神社」、「吉祥寺御縁地蔵」をご紹介します!
-
京都のお香専門店で見つけた!花の香りのお香とかわいいコスメ高台寺から清水寺に向かう二年坂にある、お香専門店「二井三(にいみ)」の店内に入ると、ふわりとよい香りがただよい、たくさんのお香や香立てが並んでいます。上質な材料を使ったお香はどれもやわらかな香りで、中でも花の香りのものが人気。お香だけでなく、リップや練り香も花のシリーズがそろっており、つい滞在時間が長くなってしまうのです。
-
恋愛成就なら京都の地主神社へ!“恋占いの石”で占う私の恋愛運京都の世界遺産として有名な清水寺の「清水の舞台」を出てすぐ左側にある「地主神社」。その歴史は清水寺よりも古く、古代から人々の信仰を集めた由緒ある神社です。縁結びのご利益があることでも知られ、境内の神石で恋占いをする人たちが後を絶たない、恋愛成就のパワースポットです。
-
縁起物“マサルさん”の厄除けパワーで2020年後半も絶好調!滋賀県・びわ湖の西岸、比叡山のふもとにある「日吉大社」。平安京の中心である京都御所の北東にあり、延暦寺とともに表鬼門を守る神社と位置づけられていました。全国に3800社ある日吉神社の総本社でもある由緒ある神社ですが、なんと神様のお使いとして大切にされているのは「神猿(まさる)」さん。厄除け、魔除けなど縁起物としても人気の“マサルさん”のパワーにあやかりに出かけてみませんか。
-
塗るだけで超おいしい!食パンのおとも3選[成城石井編]「朝はパン派」という人にうれしい昨今の食パンブーム!バターをたっぷり塗ってトーストするだけでとってもおいしい食パン。今回はさらにおいしくするおともをご紹介。どれも成城石井で購入できますよ。