macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2672507
-
防災士が教える。ローリングストックをラクに習慣化する7つのコツ災害の備えとして実践している方も多いローリングストック。ただ、いざというときのために取り入れてみても、やり方がよくわからない、継続できないという方も。そこでこの記事では、防災士・防災共育管理士1級講師の大森智美さんにお聞きしたローリングストックを習慣化するコツをご紹介します。
-
ファミマで辻利のほうじ茶ショコラサンドが先行販売!数量限定で味わえる本格アイス[365日アイス女子]365日毎日欠かさずアイスを食べる、“アイス女子” な筆者が毎日更新!新作アイスを採点していくノンストップレビュー企画をお届けします。「あの新商品の味が気になる!」「どれを食べるか悩む〜」そんなときに参考にしてみてくださいね。
-
今年ブームの予感!? 業務スーパー「のり巻天ぷら」の正体は韓国のキムマリだった業務スーパーで販売中の「のり巻き天ぷら」が密かな話題になっています。名前からして和食だとばかり思っていたら、なんと韓国料理なんだとか。そんな情報を聞きつけさっそく店舗に急行!入手できたのでどんな商品なのかご紹介します。
-
Twitterで12万いいね。包まない焼きオムライスのレシピに「知れてよかった」の声続出まいのおやつ(@mainooyatsu)さんが考案したレシピ「包まないオムライス」が、Twitterで大注目を集めています。フライパンを使わずにできるそうですが、実態やいかに!? 詳しい作り方を紹介するので「いつも失敗してしまう…」という方は挑戦してみてくださいね。
-
究極のとろとろ「とうめし」レシピ。豆腐屋直伝、たった一丁で簡単にごちそう完成お手ごろ価格で栄養満点な豆腐は、日本の食卓に欠かせない食材。冷奴や麻婆豆腐も良いですが、豆腐を簡単にごちそう化できる「とうめし」は知っておくと重宝する料理です。肉や魚いらず、豆腐一丁でおいしいレシピをお届けします。
-
東京初上陸!京都発の生わらび餅専門店「きなこととろり 新橋」にさっそく行ってきた2022年3月1日(火)、京都発「生仕立てわらび餅 テイクアウト専門店 “きなこととろり” 」が東京初上陸!新橋駅直結ショッピングセンターWing 新橋 B1Fにオープンしました。店で毎日炊き上げる、できたてのわらび餅を楽しめますよ。この記事では気になるメニューをご紹介します。
-
おうち飲みのお供に!鶏ささみでヘルシーおつまみ 厳選4品macaroniの公認コミュニティ「マカロニメイト」が、レシピやライフスタイルを紹介する記事をお届け!今日は、ごはんにもお酒にも合う料理が得意なゆうきさんが、鶏ささみを使って作るヘルシーおつまみ4品のレシピを公開!健康は気になるけれどお酒は飲みたいという皆さんは要チェックです!
-
ミスド新作「桜が咲くドドーナツ」全4種を実食!2022年は和菓子らしいもっちり感が特徴ミスタードーナツから春の定番「桜が咲くドドーナツ」が登場。4年目となる今年は、桜の花をイメージした「桜もちっとドーナツ」4種が登場。桜風味の生地に改良を加え、もちもち感がアップさせたいまだけのお楽しみドーナツです。
-
自然な甘さで飲みやすい!ローソンで買えるスムージー4種を飲み比べコンビニで手軽に買えるスムージー。ローソンにも、野菜と果物の味をしっかり感じられる本格的な商品があるんです。この記事ではオリジナルで作られた野菜重視のものから果物の果肉が入ったものまで、ローソンで買えるスムージー4種類を飲み比べレビューします。
-
365日アイス女子が選ぶ!2月の「新作コンビニアイス」おすすめランキングベスト3365日アイスを食べるマニアが、2022年2月に新発売されたアイスのなかからベスト3を厳選!2月も多くのアイスが登場したので、3つの商品を選ぶのに苦戦しました……。ぜひ、アイス選びの参考にしてくださいね。
-
カルディの激売れカメラチョコが木箱に!あまりの精巧ぶりとエモさにSNS騒然カルディの限定商品「カメラ缶チョコ」が、2022年は「カメラ木箱チョコ」にリニューアルされて登場。かわいさが一段とアップし、SNSではすっかり話題騒然です。今ならまだぎりぎり手に入るかも!? カメラ好きなら今すぐカルディへGO!
-
ザクザク新食感。ファミマの映えパン「マカロンパンサンド」が次なるヒットパンの予感!ファミリーマートの新作「はちみつレモンのマカロンパンサンド」。はちみつレモン風味のマカロン生地をパン生地にかぶせ、クリームチーズ風味のホイップクリームとはちみつレモン風味のソースを挟んだ、春にふさわしいさわやかな甘さのパンです。
-
値段以上のおいしさ!無印良品のパスタソース全13種類を実食レビューレトルトカレーや不揃いバウムが話題の無印良品。実は、パスタソースが隠れた名品であることをご存じでしたか?この記事では、無印良品のパスタソース全13種類を調理師が実食レビュー!具体的な味わいとおいしい食べ方、おすすめアレンジを紹介します。
-
ミスドに桜が咲くドドーナツシリーズが今年も登場!もちっと食感が楽しい春を感じる計4種類ミスタードーナツに今年も「桜が咲くドドーナツシリーズ」が登場!「桜もちっとドーナツ」を使用した4種類のドーナツが、2022年3月1日(火)より期間限定で販売されます。桜風味で気軽に春を感じられますよ。
-
ほっともっとの人気メニューランキングTOP10![2022年最新版]種類豊富な「ほっともっと」のメニュー。この記事では販売担当に聞いた、20〜30代女性に人気のお弁当メニューランキングTOP10をご紹介します(2021年の販売実績をもとに作成)。サイドメニューの人気TOP3や耳より情報も必見です!
-
[医師に聞いた]トマトを食べたらアレルギーで口がかゆい!花粉症の人は要注意な理由トマトを食べたら口のまわりや喉がチクチクイガイガする……。それはアレルギーの症状かもしれません。スギやヒノキの花粉症の人は特に注意したい「トマトアレルギー」は、トマトを加熱することで起こりにくくなるとも。症状や対策方法について、医師の上田悠理先生にお伺いしました。
-
キンパに続くヒットはこれ!? 無印良品に「たまご巻き」が登場、冷凍とは思えないふんわり感2020年2月上旬より無印良品から新登場した冷凍食品「たまご巻き」をご紹介します。具材は1種類のみというとてもシンプルな巻きずしですが、無印良品ならではのこだわりが光りますよ!無印良品の冷凍巻きずしの実力に納得の筆者が、詳しく味わいをレビューします。
-
スタバオンラインでしか手に入らないさくらグッズ!おすすめ限定商品一覧2022年2月22日(火)より、スターバックス SAKURA2022 第2弾のオンラインストア限定グッズが発売開始!ステンレスボトルやマグカップのほか、ショッパーバッグやポーチなどの売り切れ必至アイテムが続々登場しました。
-
SNSで絶賛の嵐!カルディ「ラムレーズンバター」は定番化してほしい傑作スプレッドカルディから新作スプレッド「ラムレーズンバター」が登場。選び抜かれたアメリカ産干しぶどうと豊かな香りのバターを合わせ、トーストしたパンやクラッカーに塗ったり、ヨーグルトにちょい足しすればまるでデザートのような味わいになる、ちょっぴりリッチなスプレッドです。
-
Twitterで約2万いいね!さけるチーズフライが大罪級。2ステップで簡単おつまみレシピいまTwitterでは、まるみキッチン(@marumi_kitchen)さんが投稿した「揚げずにカンタン!サクサクチーズフライ」が2.6万いいねを集め、話題になっています。材料5つ、2ステップで作れるので、おうち時間のおやつやホームパーティーにおすすめですよ。
-
伝説かじるバターアイスに初の苺味!禁断のあまおうフレーバーを最速レポ[365日アイス女子]365日毎日欠かさずアイスを食べる、“アイス女子” な筆者が毎日更新!新作アイスを採点していくノンストップレビュー企画をお届けします。「あの新商品の味が気になる!」「どれを食べるか悩む〜」そんなときに参考にしてみてくださいね。
-
マニアも絶賛!コストコの冷凍「大容量チュロス」が過去最高においしいおやつだったコストコの冷凍チュロス「TIO PEPE’S CHURROS(ティオペペズチュロス)」をご紹介!と~ってもおいしく、大容量にもかかわらずあっという間に食べきってしまうと、評判の商品です。当然マニアの間でも大人気。詳しい商品情報やおすすめのアレンジなどまとめてお伝えします。
-
セブンアイス最新おすすめランキングTOP3!アイスマニアが本気でおいしいと思うのはこれ本格的に作られたこだわりのアイスからユニークなものまで、さまざまな商品が並ぶコンビニのアイスコーナー。なかでもセブン-イレブンは毎週魅力的な新商品が続々と登場します。この記事ではセブン-イレブンの最新アイスをランキング化!これを食べておけば損はないトレンドアイスをご紹介します。
-
冬の不調に効く「スパイス白湯」とは?症状別6レシピを専門家が伝授冬ならではの冷えや不調が気になる……そんなときに取り入れたいのが「スパイス白湯」。スパイスを白湯に入れて飲むだけで驚きの効果だと、注目されているんです。そんなスパイス白湯を提案している専門家・市野さおりさんに、症状別のおすすめレシピを教えてもらいました。
-
2022年さくらのスイーツまとめ9選。スタバや無印、アフタヌーンティーなど2月に入り、街を歩くとカフェやショップではさくらを使用した商品が続々と販売されていますよね。この記事ではスタバをはじめ、タリーズコーヒーやロイズ、無印良品などなど、計9店の「さくらスイーツ」をご紹介していきますよ♪
-
カルディで話題のチーズ大集合!世界の味わい6選を実食レビュー&おすすめの食べ方をレクチャーSNSや口コミなどで話題になった、カルディで人気のチーズを6種類集めてみました。日本ではまだ見慣れない海外の珍しいものや、食べやすく改良されたオリジナル品などバラエティー豊かなラインアップ。それぞれの味わいを生かすおいしい食べ方をご紹介しながら、どんな味わいなのかレビューします。
-
最新いちごスイーツおすすめ7選!八天堂やシュガーバターの木など、新作が大集合巷では、春を待ちわびるようにいちごを使ったスイーツが勢ぞろい。旬のいちごをたっぷり使ったパンケーキから、ふんわり人気店のくりーむパンまで。旬のいちごを余すことなく堪能できる、2022年最新いちごスイーツをまとめました。
-
寒い季節のごちそう! 幸せ感じる、やわらか手羽元煮込み 厳選4選macaroniの公認コミュニティ「マカロニメイト」が、レシピやライフスタイルを紹介する記事をお届け!今日は、ごはんにもお酒にも合う料理が得意なゆうきさんが、食べ応え抜群の手羽元で作る、冬ならではの煮込み料理のレシピを厳選!4つまとめて紹介します。
-
業務スーパーの桃まんじゅうが売り切れ続出!? 中華系スイーツがブームの予感業務スーパーの新商品「桃まんじゅう」が、かわいい上においしいと話題になっています。SNSでは「ラストひと袋だった」なんて声もあり、ブームに火がつく予感です。果たしてその実態やいかに!? さっそくゲットし、実食してみました。
-
ペコちゃんが生き埋めに…とTwitter騒然!前代未聞のランチパックが発売されるヤマザキのランチパックと不二家のペコちゃんがコラボした「ペコポコチョコレート入れちゃいました」が新発売。実は発売と同時にTwitterでは「ペコちゃんが生き埋めになっている……」と話題なのだとか。筆者もやっと手に入れることができたので、ご紹介します。