-
[家計の味方]万能食材「卵」を使った節約レシピまとめ増税でお財布がちょっぴりピンチ!節約といえば、まずは食費の削減が頭に浮かぶ方も多いのではないでしょうか。そんな時にお財布に優しい食材といえば、コスパ抜群の「卵」です!美味しくて栄養満点、アレンジ無限大の万能食材。今回は、卵を使ったバリエーション豊かなレシピを、管理栄養士が厳選してご紹介いたします!
-
◯◯だけでうま味と栄養価アップ!『大根』で簡単レシピmacaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、料理ブログ「ちょりまめ日和」も大人気のちょりママさんが、大根のうま味や栄養価を簡単に上げる方法と、おすすめの簡単レシピを教えてくれるそうですよ〜!
-
加熱OK♪ そのまま食べるだけじゃない!梅を使ったレシピ20選「梅」の中でも梅干しは日本人にとってなじみがありますが、そのまま食べるだけではなく料理にも使ってみませんか?そこで今回は梅を使ったレシピを20選ご紹介します。定番の和え物にするほか、炒めたり煮たり揚げたり、加熱してもさっぱりと風味が生かせますよ。
-
ビターな甘さがクセになる!「キャラメルクッキー」の作り方・レシピ甘いだけじゃなくほろ苦さもあるキャラメルクッキーは、子どもだけでなく大人も好きな味わい。サクサクで香ばしいですが、自家製ならカラメルの焦がし方を変えたり、塩を加えたりと調節できるのも楽しみのひとつ。そこで今回はキャラメルクッキーの作り方とアレンジレシピをご紹介します。
-
明太バターがじゅわっと。もちもち長芋ボール「もちもち長芋ボール」のレシピと作り方を動画でご紹介します。長芋をマッシュし、明太バターをたっぷり包んで揚げました。マッシュした長芋の中には青のりをプラスして香り豊かに。ひとくち食べれば明太バターが口の中にじゅわっと溶け出します。おかずにもおつまみにもぴったりなひと品ですよ♪
-
[カラダとココロに]大人におすすめ!手作りおやつレシピ5選子供も大人も、おやつは楽しいものです。楽しいだけでなく美味しくて、からだに良かったら、最高ですよね。そこで今回は、管理栄養士が選んだ手作りおやつを5つご紹介します。
-
君の料理に恋してる♡彼に“また食べたい”と思わせる「リピート肉おかず」
-
オイスターソースで簡単♪豚肉ともやしの炒め物「豚肉ともやしの炒め物」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豚バラ肉ともやしとニラを炒めました。しゃきしゃきのもやしとコクのある豚肉でお箸が止まらなくなりますよ!時短で作れコスパ抜群で食べ応えのある、定番の家庭料理レシピです。
-
お箸が止まらない♡男子ウケ抜群「ご飯がすすむ“お肉おかず”」12選
-
肉魚野菜なんでもOK♡発酵食品「味噌漬け」レシピ10選
-
管理栄養士が解説! 疲れたときにおすすめの食べ物って…?疲れたときにはどんな食べ物を食べたらいいんだろう?そんなときにおすすめの食材とその栄養について、管理栄養士が解説します。心も体も満たしてくれる栄養満点のレシピやほっと一息つきたいときにぴったりなドリンクもたっぷりご紹介します。
-
レンジでしっとり。濃厚ねぎ味噌チャーシュー丼「ねぎ味噌チャーシュー丼」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豚肉とねぎみそだれを揉み込み、レンジでしっとりやわらかく仕上げたチャーシュー。濃厚なみそだれがごはんとの相性も抜群。がっつり食べたいときにもピッタリなひと品です♪
-
[飲み過ぎた翌日に◎]二日酔いに効く食材とおすすめレシピ楽しい宴の席だとついつい飲み過ぎてしまい、翌日は二日酔いになってしまうことってありますよね?今回は、そんなつらい二日酔いを助ける食材や、飲み過ぎた翌日におすすめのレシピを管理栄養士がご紹介します!
-
じっくり煮込んだようなカレーが3分半でできる!今話題のレシピ、やってみた。「じっくり煮込んだので野菜とろっとろの牛肉ほろっほろですみたいなカレーが出来上がりました。3分半で。恐ろしい。」
-
休日課長のおもてなしレシピvol.4!「クリスマスに彼女に食べさせてあげたいメニュー」料理好きとして知られる、大人気ロックバンド「ゲスの極み乙女。」のベーシストの休日課長さん。その腕前はインスタグラムやテレビ番組でも話題です。そんな料理男子である休日課長さんが、女子におもてなししたい料理を紹介してくれるこの連載。いつものパスタやカレーが休日課長さんの手にかかれば、どこか記憶に残る味わいに…。第4回となる今回は、クリスマスにぴったりな「チキンソテー」をご紹介します! クリスマスに愛する人とおうちでディナー…。素敵なクリスマスになりそうです!
-
安いお肉をリッチに♡鶏むね肉を格上げする「ボリューム肉おかず」
-
[マンネリ防止にも]寒い日に食べたい!あったか鍋レシピまとめ冬といえばやっぱり鍋!寒いこの時期には、温かい鍋を家族や友人と囲みながら食べる機会も多くなりますね。鍋ひとつで簡単に作れるのも嬉しいポイント!今回は管理栄養士が厳選した、寒い日に食べたい鍋のレシピをご紹介します。鍋の味付けがマンネリ化している方も、ぜひ参考にしてみて下さいね♪
-
アイシングのやり方も伝授!カルディ「クッキーミックス」で作るクリスマスクッキークリスマスシーズンに向けて、スイーツを作る機会も増えてきそう!そんなときには、便利なアイテムを使って気楽にチャレンジしてみませんか?簡単に作れてしかもおいしい、カルディのアイテムをご紹介します。クッキーの華やかなデコレーションの方法も、お見逃しなく♪
-
500人から絶賛の嵐♪大迫力でも味は繊細な「豆腐飯」macaroni公認コミュニティ「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、のっけ丼で人気の@bluesheepmicoことmicoさんが、自分のInstagramフォロワーが激増するきっかけになったという「豆腐飯」のレシピをご紹介!
-
[すぐ麺]フライパンひとつで。鮭の味噌クリームパスタ「鮭の味噌クリームパスタ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。フライパンひとつで濃厚なクリームパスタが簡単に作れるレシピです。クリームソースに味噌を加えることでコクが出て濃厚でまろやかな味わいに。鮭の旨味もプラスされた贅沢なひと品ですよ。