-
リピ買い決定!カルディ「じゃがバターすいーとぽてと」の香りに心とろける次々に新商品が登場するカルディで今年も「じゃがバターすいーとぽてと」を発見しました!さつまいもではなく、北海道名産のじゃがいもに合わせるのは、こちらも名産のバター。ところがこのバター、普通のバターとは比べ物にならないおいしさで、すいーとぽてとの味の決め手となっていました……! muccinpurin
-
焼く手間なし!業務スーパー「もっちりクレープ」で簡単ミルクレープが完成♪業務スーパーの海外直輸入スイーツコーナーの定番「もっちりクレープ」。具材を巻いたいつものアレンジもいいですが、ちょっとひと手間加えるだけで、フォトジェニックなミルクレープに変身!季節のフルーツをサンドすれば、パーティーでも主役級の輝きを放ちます♪ muccinpurin
-
基本&こんなものも!? 「たこ焼きの具」のアレンジ具材23選!定期的に食べたくなるメニューといえばたこ焼きですよね。特にみんなが集まる場では、定番の人気メニューです。たこはもちろん、中には他の具材でアレンジする人も増えています。そこで、意外と美味しいたこ焼きのアレンジ具材をご紹介します。 i_am_ai
-
カリッともちもち食感にやみつき。ピリ辛キムチのもっちりうどん餃子「キムチうどん餃子」のレシピと作り方を動画でご紹介します。餃子の皮の代わりにうどんを使用し、外はカリッと中はもちもちっとした食感に仕上げました。味付けにキムチを使うことでピリッとした辛さがお酒にぴったり。包まなくていいので、誰でも簡単にできますよ。 macaroni_channel
-
トースターでサクふわ♪ ホットケーキミックスチョコスコーン「ホットケーキミックスチョコスコーン」のレシピと作り方をご紹介します。ホットケーキミックスを使って作る簡単スコーンです。トースターを使って作れるのでオーブンがない方にもおすすめですよ。カリふわ食感とチョコレートの甘さがたまらないひと品です。 macaroni_channel
-
冷凍ストックすると便利。業務スーパー「刻みたまねぎ」が思った以上に使えるハンバーグやサラダ、オムレツのおいしさを支える陰の立役者・たまねぎ。料理に欠かせないたまねぎですが、細かく刻むのが手間だったり、涙が出たりとちょっと面倒な一面も…。そこで今回ご紹介したいのが、業務スーパーの「刻みたまねぎ」です。 muccinpurin
-
無理なくきちんと。「一週間の朝ごはん」献立リスト時間がなく手抜きしがちな朝食。毎朝献立を考える暇もなくマンネリ気味……とお悩みの方へ、macaroni動画の中から「一週間の朝ごはん」献立をまとめてみました。手軽に作れるメインとサブをひと品ずつチョイス!忙しい朝も元気においしく乗り切りましょう。 omio96
-
[365日のパンとスープ]揚げじゃがトマトスープ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@minosuke9さん考案の「揚げじゃがトマトスープ」を紹介します。 macaroni_channel
-
段違いの香ばしさ!手作りピーナッツバター「手作りピーナッツバター」のレシピと作り方を動画でご紹介します。パンに欠かせないピーナツバターを手作りしてみませんか?自分で作るピーナツバターは段違いの香ばしさと美味しさですよ♪また、パンに塗る以外にもお料理にも使えるので万能です!簡単な材料で作れるので、ぜひ作ってみてくださいね macaroni_channel
-
母の日に子どもが作る、ポルポローネ[ひとりでできたよ vol.8]子どもがひとりで作るポルポローネの作り方をご紹介します。この連載は、子ども料理教室「リトルシェフクッキング」主宰の武田昌美先生監修のもと動画とレシピ、ポイントを含めて分かりやすく解説。小さなお子さまでもチャレンジしやすく、料理を通して大きな自信が身に付きますよ。 macaroni編集部
-
ピーナッツソースたれで食べる絶品バンバンジー「ピーナッツソースのバンバンジー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。しっとり柔らかい鶏肉に香ばしいピーナツソースが絶妙に絡み合う絶品バンバンジーです。甘めのたれは子供から大人までみんな大好きな味ですよ。今晩のおかずにいかがでしょうか? macaroni_channel
-
もう悩まない。「一週間の晩ごはん」献立リスト[vol.7]仕事に家事に趣味にと、今時の女性は大忙し。毎日の献立作りが悩みのタネになっている方も多いのではないでしょうか。彩りや家族の健康を考えながらの献立作りは本当に大変ですよね。そこで今回は、macaroni動画のなかから、月曜日〜日曜日の晩ごはん献立を提案します。 sakura
-
[漬けるだけでラクうま!]食べるドレッシング「キャベツ × ポン酢」vol.6漬け込みレシピといえば王道の煮卵、近ごろでは野菜や肉・魚などいろいろな食材を漬けるものが多く発信されています。この企画では、身近な食材を少ない調味料で漬け込む簡単レシピをシリーズでご紹介!第6弾はキャベツをポン酢に漬け込んだ「ポン酢キャベツ」をご紹介します♪ muccinpurin
-
ALL30日間冷凍保存OK♡給料日前を助ける「漬け込み冷凍おかず」ALL30日間冷凍保存可能!給料日前&金欠を助ける「漬け込み冷凍おかず」をご紹介します。ストックしておくことで、毎日のお弁当&夕食づくりが楽チンに♡ぜひチェックしてみてくださいね。
-
朝起きて15分で完成♡寝ぼすけさんも安心の「時短15分弁当」毎朝ALL15分で完成♡寝坊しても安心の「豪華15分弁当」をご紹介します。具沢山の絶品弁当で、毎日のランチタイムをワンランク上に♡
-
朝食やお弁当に♡「ロールパン」を使ったアイデアレシピ10選朝食の定番「ロールパン」を使ったアレンジレシピをご紹介します。定番サンドからちょっと変わった和風サンドまで、バリエーション豊かなレシピをピックアップ。ぜひチェックしてください。
-
寝坊しても大丈夫♡10分以内で完成の「最強時短お弁当おかず」10選毎日のお弁当作りって本当に大変!そこで今回は、お弁当作りを助けてくれる「最強時短お弁当おかず」をご紹介します。これさえ覚えておけば、寝坊した朝も大丈夫♡ぜひチェックしてください。
-
浅漬けの素おすすめランキング11選|女性誌『LDK』が人気製品を徹底比較![2019年最新版]さっぱりした浅漬のお漬物、ついつい箸がのびますよね。そこで、自宅で手軽に作れる市販の「浅漬けの素」11種類を集めて、料理研究家2名と編集部で、徹底比較。その結果をランキング形式で発表します。液体タイプから粉末タイプまで人気商品の評価、おすすめのアレンジレシピもご紹介! 最後まで読めば美味しい浅漬けをマスターできますよ。 増田 乃律子/Test by LDK編集部
-
あったか?ひんやり?手軽に美味しく食べたいおうちうどんレシピ15選手軽につるつるっと食べやすく、だしの香りに心がほっと落ち着く「うどん」。冷凍うどんや乾麺をおうちに常備している方も多いですよね。そこで今回は、もっとうどんを楽しむためのおすすめレシピをご紹介! カレーうどんや冷やしうどん、釜玉うどんに洋風のうどんまで、人気のうどんレシピを揃えました。電子レンジを活用したり、冷凍うどんやゆでうどんを使ったりすればパパッと作れるのがうどんレシピのうれしいところ。週末のランチや忙しい日の夕食、飲んだあとのシメやお夜食にもおすすめです♪
-
冷蔵庫で2日以上保存OK♡コスパ最強の「ガッツリ系作り置き」10選冷蔵庫で2〜3日保存可能!コスパの良い食材を使用した「ガッツリ系作り置きおかず」をご紹介します。ボリューム満点の作り置きおかずを上手に活用してみてくださいね♡