-
おしゃれカラーを使いこなす!イエロー×シルバーで作るネイルお洒落カラーのイエローと、光沢感のあるシルバー。これらを組み合わせると、お洒落度高めで素敵なネイルが完成します。いつもは控えめなカラーをセレクトしがちな方も、たまにはこういった色味のネイルにチャレンジしてみませんか?この記事では、イエロー×シルバーでアートするネイルデザインをご紹介します。 Itnail編集部
-
UVカットだけじゃない!キレイになれる+α効果の日焼け止め8選日差しが強くなるこれからの季節は日焼け止めがマスト。UVカットはもちろん、他にもキレイになれるうれしい効果がある日焼け止めを見つけました♡
-
便利だ...。 ネイル「はみ出し」問題、セリア行ったら即解決した。
-
ブリッジの健康効果とは?ダイエット・猫背改善などにも!今回は、ブリッジの効果をはじめ、健康やダイエットの効果を上げるやり方を解説します。「ブリッジ」は、仰向けの状態から背中を浮かし、反り返った身体を両手両足で支えるストレッチ運動。冷え性解消などの健康促進やダイエットに効果的と言われています。
-
つまようじだけでカンタンに描ける!ペールトーンの紫陽花ネイルネイルに限らず現在流行中なのが”ペールトーンカラー”。とにかく淡くて優しい色味です。そんなペールトーンで、爪楊枝だけで描く紫陽花ネイルをしませんか。日本が原産地である紫陽花は梅雨時期によく見かけるかと思うので、雨の雫や水滴も添えてみます。ほぼ100均のものを使用します!
-
日本流行色協会が発表した「令和の慶祝カラー」って?令和カラー3色のワントーンメイク術5月1日より新元号令和が始まりましたね!今回は一般財団法人日本流行色協会(以下JAFCA)が発表した令和の慶祝カラー「梅・菫・桜」の3色を使ったワントーンメイクを紹介します。
-
この初夏は頬にうるおい♡光を集める最旬「ツヤ系チーク」6選初夏の日差しに映えるうるおい感に満ちた肌を演出するには、顔の中でも光を集めやすい頬が重要なポイント!頬にパールやハイライトを乗せ、ツヤ感を高めることで、透明感や立体感を際立たせ、潤いに満ちた肌を印象づけることができますよ。 夏本番が始まる今、要チェックです!
-
毛穴が大きい、多い、たるむ…その「目立ち毛穴」の解決法を美プロがアンサー!今年の夏も私は毛穴とテカリに悩むのか?「MAQUIA」7月号では、大きい、多い、たるんでるなど、とにかく目立つ毛穴トラブルに効くアイテム&ケア法をご紹介。
-
女子力アップしたいなら…?パールネイルにおまかせ♪最近女子力足りてないかも…。クール系やナチュラル系のネイルも良いけど、やっぱり女性らしさは欠かせない。そう感じたら、いつものネイルにパールをプラス。パールの上品な輝きと、コロンと丸いフォルムが、いつものネイルを女子力高めなレディネイルにブラッシュアップしてくれること間違いなし。女性らしく、上品な指先を目指すならパールパーツの使い方がポイントですよ!今回はそんなパールを使ったネイルデザインをご紹介します。 Itnail編集部
-
妊婦さん必見!たった2つ意識するだけ簡単ヨガで、ママも赤ちゃんもリラックス♡妊娠が分かり嬉しい気持ちもある中、妊娠中は人によって様々なトラブルに悩まされるものですよね。なかなか誰かと共有しにくかったり、旦那さんは理解してくれないなど孤独を感じる時もあるかも。そんなトラブルと上手に付き合っていく方法の1つとしてヨガを取り入れてみるのはいかがでしょうか。 古賀奈津美
-
コレが500円?キャンメイクの本気度に驚愕「コスパ最強!眉マスカラ」に超高発色の新作出たこんにちは、プチプラコスメウォッチャー、ヨムーノ編集部です。
-
[ティントリップ]マスクに色がつかない1本は?『LDK』が見つけました!マスクをするのが当たり前になったこの時代、今までにないメイクの悩みを持っている人は多いのではないでしょうか? そこで今回は、マスク時代にぴったりな「ティントリップ」のおすすめ12選をご紹介します。自然な血色感UPめざしちゃいましょ。
-
世界で3秒に1本売れたファンデが進化! ロレアル パリの新作に感動 #プチプラコスメは水曜日にマキアオンライン編集部
-
股関節が硬いとどうなる?硬いと太る原因と柔らかくするストレッチ股関節が硬いと体はどうなるのでしょうか? 股関節が柔らかければ血液やリンパの流れがよくなり、ダイエットや美容への効果が期待できます。そこで今回は、股関節が硬くなる原因や、柔軟性を高めて自然に痩せやすいカラダに導くストレッチを紹介します。
-
悲しみ傷ついた心を癒す15のヨガポーズ愛する人との別れ、大事にしていた人や物を失った時...私たちの心を癒し、悲しみに向き合う力を与えるヨガシークエンスをご紹介する。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
2種ベース×パウダーの挟み撃ちで崩れない肌に! 長井かおり流テクを解説「MAQUIA」7月号では、¥2000台以下のプチプラコスメを駆使した願望実現メイクを人気アーティストが提案。今回は、長井かおりさんが教える、崩れないベースメイクのテクニックを大公開!
-
肌荒れNG!エステティシャンが教える、美肌になる4つのテクニック綺麗な肌の方を見かけると思わずみとれてしまったり、どのようなケアをしているのだろう?と思ったりしますよね。メイクの仕上がりも綺麗な美肌になるには、条件があります。今回は、エステティシャンである筆者が綺麗な肌に大事な3つの条件と美肌になる裏技をご紹介します。
-
髪が老ける原因は? 女性も薄毛になる? 専門家が答える老け見えヘアのQ&A「MAQUIA」7月号では、美の生命線ともいえる髪のエイジングケア法をレクチャー。老け見えヘアのQ&Aに専門家が答えます。
-
デザインバリエは無限大!?「梅色」と相性良好なネイルカラー特集♡新元号を記念して日本流行色協会が選定した令和カラーのひとつ、梅色。新たな季節の到来を感じさせる可愛いピンクが素敵ですよね。この記事では、そんな梅色と相性のいいネイルカラーをデザイン画像付きでご紹介します。ネイルサロンでオーダーする際やセルフアートをする際の参考にしてみてくださいね! Itnail編集部
-
イエベさんにおすすめ!プロが教えるメイク&コスメイエベさんにおすすめのアイシャドウ・リップ・チークメイクをプロが紹介します。イエローベース肌に合う色を選ぶと、ファンデーションは一緒でも顔色までパッと明るくヘルシーに輝く美肌に見せることができます。 執筆者:日比 朱美